淡路島 x その他食品
淡路島のおすすめのその他食品スポット
淡路島のおすすめのその他食品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。オリジナルせんべいを試食しながらチョイス「たこせんべいの里」、「チャレンジモール福良CAP」、自社生産のこだわりタマゴで作るプリンはおみやげ用に人気「北坂養鶏場 直売所」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:6 件
淡路島のおすすめエリア
淡路島の新着記事
淡路島のおすすめのその他食品スポット
1~20 件を表示 / 全 13 件
たこせんべいの里
オリジナルせんべいを試食しながらチョイス
タコ・エビ・イカをベースにしたせんべいが豊富にそろう。試食ができてコーヒーやお茶も無料、ゆったり休憩できるコーナーもある。まさにドライブ途中のオアシスだ。
![たこせんべいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011226_4027_1.jpg)
![たこせんべいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011226_1456_1.jpg)
たこせんべいの里
- 住所
- 兵庫県淡路市中田4155-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで30分、津名一宮IC下車、徒歩7分
- 料金
- たこうす焼き=540円/多幸・たこの唐揚げ=1080円/磯みりん=324円/コーヒー・お茶=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(年末年始変更あり)
北坂養鶏場 直売所
自社生産のこだわりタマゴで作るプリンはおみやげ用に人気
純国産鶏「さくら」「もみじ」をヒヨコから自社で飼育し、こだわりのタマゴを生産・販売するショップ。殻をそのまま使った、奥深い風味の「たまごまるごとプリン」はおみやげ用としても人気。
![北坂養鶏場 直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014175_3877_1.jpg)
![北坂養鶏場 直売所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014175_3394_2.jpg)
北坂養鶏場 直売所
- 住所
- 兵庫県淡路市育波1115-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号を摩耶山方面へ車で1km
- 料金
- たまごまるごとプリン=1000円(4個入)/鶏卵淡路島もみじ=300円(6個入)/鶏卵淡路島さくら=300円(6個入)/見学料(要予約)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
やま高
たこの姿焼きやイカの姿焼きが人気
淡路島東浦ターミナル道の駅内にある。淡路のタコ1匹を丸ごとペッチャンコ。周りは香ばしくパリッと中はじゅわ~とジューシー。たこの姿焼きのほか、イカの姿焼きも人気。
![やま高の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013410_3896_2.jpg)
![やま高の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013410_3896_1.jpg)
やま高
- 住所
- 兵庫県淡路市浦657道の駅東浦ターミナルパーク
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- たこの姿焼=1080円/イカの姿焼き=580円(1枚)/つぼ焼きいも=350円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
farm studio 直売所
ジャムと焼き菓子とソフトクリームのテイクアウトの店
ジャムと焼き菓子とソフトクリームのテイクアウトの店。自家栽培のいちごを使ったジャムや淡路島牛乳のソフトクリーム、素材の味を生かしたおやつなどが楽しめる。
farm studio 直売所
- 住所
- 兵庫県淡路市仮屋91
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点で淡路交通洲本行きバスに乗り換えて5分、仮屋下車、徒歩5分
- 料金
- 島のミックスジャム=700円/いちごジャム(2~6月限定)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:00
あさじ
炭焼きアナゴの専門店
獲れたての新鮮なアナゴを活き開きし、炭火で丁寧に焼き上げるという昔ながらの製法を守り続ける。ほっくりとした身は脂も適度にのり、甘みのある逸品だ。
![あさじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013264_3462_1.jpg)
あさじ
- 住所
- 兵庫県淡路市浅野南101-6
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて8分、水越下車、徒歩3分
- 料金
- 炭焼きアナゴ=1512円~(大2匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
新田農園
風味きわ立つトマトケチャップ
トマト作りの名人、新田利弘氏が育てたトマトに島のタマネギやニンニク、香辛料を加えたケチャップが大人気。料理のベースやオムライスにぴったり。
![新田農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013803_3174_2.jpg)
![新田農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013803_3174_1.jpg)
新田農園
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1479
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩9分
- 料金
- 新田さんちのトマトケチャップ=500円、600円(バジル入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
淡路蒲鉾工房 鯛おどる館
美味でカワイイかまぼこ作り
「あきやま蒲鉾」の商品製造と直売を行っている。ちくわ、蒲鉾のほかにワカメやちりめんもあり、淡路島の特産物を購入できる。竹ちくわの製造工程の見学もできる。
![淡路蒲鉾工房 鯛おどる館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002284_1362_1.jpg)
淡路蒲鉾工房 鯛おどる館
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋2942-26
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで10分、鵜崎下車すぐ
- 料金
- かまぼこ手作り体験(所要50分、受渡しまでプラス2時間)=1500円/竹ちくわ=700円/たこ蒲鉾=650円/大たこ天=770円/玉ねぎ蒲鉾=650円/かまぽこ=650円(マカロン風かまぼこ6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、蒲鉾手作り鯛験(要予約)は11:00~、13:00~
楓勇吉商店
独特の土蔵囲いの蔵で寝かせた素麺を提供
創業100年を迎える素麺製作所。小麦、塩、水しか使わない素麺はモチモチした食感が特徴。御陵糸は細麺、淡じ糸は中細麺。
![楓勇吉商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013207_4045_51.jpg)
![楓勇吉商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013207_4045_52.jpg)
楓勇吉商店
- 住所
- 兵庫県南あわじ市福良乙934-6
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで48分、終点下車、徒歩9分
- 料金
- かえで御陵糸=800円(10束入)/かえで淡じ糸=350円(5束入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
焼あなご 亘
豊潤な味わいの焼あなご弁当
淡路島の北の海でとれたアナゴを乗せた弁当が人気。注文を受けてからアナゴを炙るので、外側はサクッと香ばしく内側はフワフワの出来立てが購入できる。
![焼あなご 亘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015101_4028_1.jpg)
![焼あなご 亘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015101_00000.jpg)
焼あなご 亘
- 住所
- 兵庫県淡路市志筑3266-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで40分、志筑下車すぐ
- 料金
- 焼あなご弁当=1500円(竹)、1800円(松)/あなご箱寿司=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(売り切れ次第閉店)