姫路・播磨 x その他史跡・建造物
姫路・播磨のおすすめのその他史跡・建造物スポット
姫路・播磨のおすすめのその他史跡・建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史情緒あふれる大名庭園「赤穂城跡 二之丸庭園」、凶報を知らせる早かごが一息ついた場所「息継ぎ井戸」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
姫路・播磨のおすすめエリア
姫路・播磨の新着記事
姫路・播磨のおすすめのその他史跡・建造物スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
赤穂城跡 二之丸庭園
歴史情緒あふれる大名庭園
赤穂城跡の二之丸内に造営された大名庭園。発掘調査によってその全容が明らかにされ、現在は庭園の復元が進められている。整備が進みつつある庭園の一部を散策してみよう。
息継ぎ井戸
凶報を知らせる早かごが一息ついた場所
元禄14(1701)年、江戸で起きた君主浅野内匠頭の一件を大石邸に伝達した早水藤左衛門と萱野三平両氏が、邸宅に入る前に一息ついた井戸とされ、息継ぎ井戸と呼ばれている。
![息継ぎ井戸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010363_1832_1.jpg)