トップ > 日本 x 名所 > 関西 x 名所 > 神戸・姫路・淡路島 x 名所

神戸・姫路・淡路島 x 名所

神戸・姫路・淡路島のおすすめの名所スポット

神戸・姫路・淡路島のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昼も夜もフォトジェニックなシーサイドのモニュメント「BE KOBE(メリケンパーク)」、世界最大級の吊橋「明石海峡大橋」、文字が切り抜かれたようなデザインが海に映える「BE KOBE(ポートアイランド)」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:4 件

神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア

神戸・阪神

異国情緒ただよう神戸とおしゃれなベッドタウン

姫路・播磨

白亜の白鷺城と、武家屋敷や商家が織りなす街並み散策

淡路島

海と大地の恵み豊かなグルメ満載のリゾートアイランド

神戸・姫路・淡路島のおすすめの名所スポット

1~20 件を表示 / 全 43 件

BE KOBE(メリケンパーク)

昼も夜もフォトジェニックなシーサイドのモニュメント

ウォーターフロントに神戸市民のシビックプライドを表す「BE KOBE」のモニュメントが誕生。フォトスポットとして昼夜問わず人で賑わう。

BE KOBE(メリケンパーク)

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町
交通
JR神戸線元町駅から徒歩15分

明石海峡大橋

世界最大級の吊橋

神戸市と淡路島を結ぶ世界最大級の吊橋。全長3911m、主塔の高さ約300m。パールブリッジの愛称は真珠を連ねたように見えるため。夜景も見事。

明石海峡大橋の画像 1枚目
明石海峡大橋の画像 2枚目

明石海峡大橋

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町
交通
JR神戸線舞子駅からすぐ
料金
通行料(垂水IC~淡路IC、普通車、片道)=現金車は2410円、ETC車は910円/
営業期間
通年
営業時間
24時間

BE KOBE(ポートアイランド)

文字が切り抜かれたようなデザインが海に映える

ポートアイランドの西側「ポーアイしおさい公園」にあるモニュメント。メリケンパークで人気を集めるモニュメント「BE KOBE」と対になっている。

BE KOBE(ポートアイランド)

住所
兵庫県神戸市中央区港島1丁目ポーアイしおさい公園
交通
ポートライナーみなとじま駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、ライトアップは日没~23:30

摩耶★きらきら小径

ロマンティックな光る遊歩道を散策

平成17(2005)年7月の誕生以来、夜景と並ぶ掬星台の名物としてすっかり定着。日中に紫外線を浴びた蓄光石が夜になると光り出す。星座が描かれた天の川を歩きながら眼下の夜景を眺められる。

摩耶★きらきら小径の画像 1枚目
摩耶★きらきら小径の画像 2枚目

摩耶★きらきら小径

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2掬星台
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ(冬期は夜運行なし)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

淡路サンセットライン

夕焼けが美しいドライブコース

淡路島にある県道31号線の愛称「淡路サンセットライン」は道路から見られる夕景の美しさからつけられたもの。瀬戸内海に夕日が沈む様子は格別だ。

淡路サンセットラインの画像 1枚目
淡路サンセットラインの画像 2枚目

淡路サンセットライン

住所
兵庫県洲本市五色町鳥飼浦ほか
交通
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31号を五色浜方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

トアロード

ショッピングに最適なハイセンスエリア

神戸屈指のショッピングゾーン。大丸、三宮神社から外国人倶楽部、異人館通りに続く坂道には、老舗の貴金属店や洋品店などが並ぶ。おしゃれなカフェも多い。

トアロードの画像 1枚目
トアロードの画像 2枚目

トアロード

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町
交通
JR三ノ宮駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス

関西最大級の豪華な遊覧船

中突堤中央ターミナルの1・2番桟橋から出航し、神戸港~大阪湾を周遊。西は明石海峡大橋の遠望、東は神戸大橋、南は神戸空港までをめぐる。デッキのみペット連れも利用できる。

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 1枚目
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 2枚目

神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町7-1
交通
JR神戸駅から徒歩13分
料金
乗船料=大人1000円、中・高校生800円、小人500円/ (シルバーは800円、団体10名以上で1割引(但し、シルバー・中・高校生以外))
営業期間
通年
営業時間
10:45~16:45(最終)

明石海峡大橋ブリッジワールド

海上約300mの高さから大パノラマを楽しむ

明石海峡大橋の内部に入り、主塔を上って橋の規模や高さを体感できるツアー。約300mの上空から見る淡路島や神戸の街並みは圧巻の風景だ。

明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 1枚目
明石海峡大橋ブリッジワールドの画像 2枚目

明石海峡大橋ブリッジワールド

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114橋の科学館
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩5分
料金
見学料(小学生以下は参加不可、中学生は大人同伴が必要)=3000円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:20~12:10、13:20~16:10

南京町

名物いっぱいの神戸のチャイナタウン

西日本有数のチャイナタウン南京町。本場の中国料理店や雑貨店、食材店などが立ち並び、活気にあふれている。旧正月を祝う春節祭では獅子舞や龍舞が披露される。

南京町の画像 1枚目
南京町の画像 2枚目

南京町

住所
兵庫県神戸市中央区元町通、栄町通
交通
JR神戸線元町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

慶野松原プロポーズ街道

ロマンティックなひとときを

瀬戸内随一の白砂青松の慶野松原。この海岸沿いの散策道には、瓦(かわら)ぬ愛を誓った瓦など淡路名産の瓦を使ったオブジェが点在。

慶野松原プロポーズ街道

住所
兵庫県南あわじ市松帆古津路
交通
JR三ノ宮駅から淡路交通福良行きバスで1時間20分、陸の港西淡下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

平福川端風景

千本格子や蔵造りの家並み、川座敷の風景が旅情を誘う

因幡街道随一の宿場町として栄えた佐用町平福。千本格子や蔵造りの家並みや、佐用川に影を落とす川座敷の風景が旅情を誘う。軒下を流れる清流は生活水に利用されていた。

平福川端風景の画像 1枚目

平福川端風景

住所
兵庫県佐用郡佐用町平福
交通
智頭急行平福駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

志満丸水産

水産物の仲卸。沼島近海でとれるハモは最高級品

沼島の新鮮な魚介を市場などへ送る水産物仲卸。1日約1tの漁獲量で特に沼島近海でとれるハモは最高級品。

志満丸水産の画像 1枚目

志満丸水産

住所
兵庫県南あわじ市沼島
交通
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31・76号を灘方面へ車で20km、土生港から沼島汽船沼島行きで10分、沼島下船、徒歩5分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉店)

御所泉源

有馬温泉の源泉のひとつで83度の金泉

温泉街中心部から寺町方面へ向かう途中の路地奥にある、83度の金泉。周囲は小さな庭園に整備されている。

御所泉源の画像 1枚目
御所泉源の画像 2枚目

御所泉源

住所
兵庫県神戸市北区有馬町
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鉄人28号モニュメント

記念撮影のスポットとしても人気

JR新長田駅のすぐ近くに立っている、垂直設定で18m、重量50トンという迫力の鋼鉄製モニュメント。地域活性化と阪神・淡路大震災からの復興のシンボルとして誕生。

鉄人28号モニュメントの画像 1枚目
鉄人28号モニュメントの画像 2枚目

鉄人28号モニュメント

住所
兵庫県神戸市長田区若松町6丁目3若松公園内
交通
JR神戸線新長田駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

新西宮ヨットハーバー

海洋冒険家、堀江謙一氏の母港

700隻以上のヨットが係留できる大規模なハーバー。日本人初ヨットによる単独太平洋横断に成功した堀江謙一氏の母港として有名。レストラン、マリンショップを併設している。

新西宮ヨットハーバーの画像 1枚目

新西宮ヨットハーバー

住所
兵庫県西宮市西宮浜4丁目16-1
交通
阪神本線西宮駅から阪神バスマリーナパーク行きで20分、ヨットハーバー前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(事務所閉店)

洲本レトロこみち

城下町洲本のレトロな雰囲気が漂う小さな路地にカフェや雑貨店など、古民家を活かした小さなお店が並ぶ。情緒あふれる町並みを散策しながらお店めぐりを楽しみたい。

神戸港

異国情緒漂う世界有数の貿易港

世界有数の国際港として140年の歴史をもつ貿易港。日本初の洋服店やゴルフ、ボウリング、パーマなどの文化がこの港から全国に伝えられた。メリケンパーク周辺が見どころ。

神戸港の画像 1枚目
神戸港の画像 2枚目

神戸港

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町
交通
JR神戸線元町駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

室津

1300年の歴史を誇る港町

室津は奈良時代に行基法師が整備した5港のうちのひとつ。近代は数々の文豪にも愛されたノスタルジックな港町だ。凪穏やかな瀬戸の眺めは秀逸で、撮影ポイントも数多い。

室津

住所
兵庫県たつの市御津町室津
交通
山陽自動車道龍野西ICから県道121・442号、国道250号を室津方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

宝塚

宝塚歌劇と温泉で知られる観光都市

宝塚歌劇でその名を知られる町。宝塚大劇場には、華やかなステージを見るため全国からファンが集まる。歴史ある宝塚温泉、手塚治虫記念館、宝塚ガーデンフィールズなど見どころも多い。

宝塚の画像 1枚目
宝塚の画像 2枚目

宝塚

住所
兵庫県宝塚市栄町1丁目1-57
交通
阪急宝塚線宝塚駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

花のみち

四季の花々が咲く中、宝塚歌劇生が行き交う美しい散策道

武庫川に沿った宝塚駅から大劇場まで一年中花の途切れることのない美しい散策道。特に桜の季節は見事。音楽学校の生徒たちの通学路でもあり、絵になる光景が広がる。

花のみちの画像 1枚目

花のみち

住所
兵庫県宝塚市栄町1
交通
阪急宝塚線宝塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし