条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
神戸・姫路・淡路島 x そば
神戸・姫路・淡路島のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。有馬で人気のそば処「土山人 有馬店」、駅のホームで手軽に味わう名物そば「まねき食品」、赤穂の塩で食べるそば「全寿庵 ごんそば」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 7 件
芦屋のそば名店「土山人」の有馬店。人気のすだち蕎麦はすだちの香りとそばの風味がたっぷり。冷たいそばは細挽きか粗挽きかを選ぶことができ、両方を食べ比べするのもおすすめ。
JR姫路駅ホームにある、一風変わったそばの店。名物のえきそばは戦後すぐの時代から今日まで、地元客や鉄道ファンなどから広く親しまれている姫路ならではの味。
城崎温泉 旅館 お宿 白山
洲本温泉 ホテルニューアワジ <淡路島>
有馬温泉 兵衛向陽閣
有馬温泉 メルヴェール有馬
グランドニッコー淡路 <淡路島>
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
有馬きらり
有馬温泉 月光園 鴻朧館
有馬温泉 有馬グランドホテル
有馬の工房内にある本格そば店。二八そばと十割そばがあり、赤穂の塩で食べる独特のスタイルは、そばの味に自信がある証。国内産たたら十割そばは大好評。
手打ち二八そばは香りほんのり、歯ざわりがよく、のどごし軽やか。おろしそばの上に、えびの天ぷらと野菜の天ぷら3~4点がのった天ぷらおろしがおすすめ。
週末のみ営業するそばカフェ。地域で栽培したそばは風味もよく、リピーターが多い。そば打ち体験が楽しめ、打ちあがったそばは、その場でゆがいて食べることができる。
梅雨頃から新そばが登場する10月頃を除き、つなぎなしの十割そばが味わえる。日替わりで5~6種の一品料理があり、それらを食べつつ酒を飲み、締めにそばを注文する客も多い。
蕎麦を待つ間に日本酒を飲む江戸時代の蕎麦文化を、現代の粋なスタイルに。日本酒は灘五郷を中心とした90種以上。3種飲み比べメニューも用意していて、興味のある銘柄を気軽に試せる。十割蕎麦、グルテンフリーの串天、アイデア満載の一品まで、蕎麦屋の肴は抜群に旨い!と唸る味わい。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション