大阪北部 x イベント
大阪北部のおすすめのイベントスポット
大阪北部のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎年4月に包丁と箸だけで魚をさばき、料理を奉納する儀式「包丁式」、光って現れる「大一」と「大」の文字「がんがら火祭り」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
大阪北部のおすすめエリア
大阪北部の新着記事
大阪北部のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
包丁式
毎年4月に包丁と箸だけで魚をさばき、料理を奉納する儀式
毎年4月18日に総持寺で行われる。烏帽子直衣姿の山蔭流の板前が、包丁と箸だけで魚をさばき、料理を奉納する。現在の包丁式の形式は室町時代頃からともいわれている。
がんがら火祭り
光って現れる「大一」と「大」の文字
五月山中腹にある愛宕神社の夏祭り。西は「大一」、東は「大」文字に御神火が点され池田の夜空に浮かび上がるなか、巨大松明2基が火の粉を散らしながら市内を練り歩く。
![がんがら火祭りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001710_2881_1.jpg)
がんがら火祭り
- 住所
- 大阪府池田市綾羽愛宕神社ほか市役所周辺
- 交通
- 阪急宝塚線池田駅からタクシーで15分(愛宕神社)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月24日
- 営業時間
- 19:30~22:00