大阪北部 x レジャー施設
大阪北部のおすすめのレジャー施設スポット
大阪北部のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY」、スポーツを気軽に楽しめるエンタメ系バラエティスポーツ施設「VS PARK」、山の斜面を生かした本格的なフィールドアスレチック「高槻フィールドアスレチック」など情報満載。
- スポット:43 件
- 記事:6 件
大阪北部のおすすめエリア
大阪北部の新着記事
大阪北部のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 43 件
EXPOCITY
日本最大級の大型複合施設
万博記念公園駅前の日本最大級の大型複合施設。広大な敷地に大型エンターテインメント施設と約300店舗の「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」が集まる。
EXPOCITY
- 住所
- 大阪府吹田市千里万博公園2-1
- 交通
- 大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(レストラン棟は11:00~22:00、一部店舗により異なる)
VS PARK
スポーツを気軽に楽しめるエンタメ系バラエティスポーツ施設
背後から迫る猛獣(映像)から逃げきる超短距離走など、TVのバラエティ番組に参加したような体験ができるエンタメスポーツが楽しめる。
高槻フィールドアスレチック
山の斜面を生かした本格的なフィールドアスレチック
森の中には史跡コースと民話コースの2種類がある。史跡コースには、足で丸太をおこしながら先へ進む「大株おこし」や、丸太をよじ登る「石ぐみ井戸のぼり」などがある。春はヤマツバキ、秋はモミジと自然を感じながら楽しめる。
![高槻フィールドアスレチックの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015426_4028_5.jpg)
![高槻フィールドアスレチックの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015426_00000.jpg)
高槻フィールドアスレチック
- 住所
- 大阪府高槻市成合北の町242
- 交通
- JR京都線高槻駅から市バス上成合行きで23分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=高校生以上700円、小・中学生500円、3歳以上300円/モノレール=300円/オートテニス(1ゲーム)=300円/バーベキュー(1セット、要予約)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
五月山動物園
ウォンバットやアルパカなどカワイイ動物に魅了される
人気者No.1はウォンバット。コアラと同じ有袋類で日本で初めて2世の出産にも成功した。新たにアルパカが仲間入りし、さらにカワイイ動物園。
![五月山動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001888_4027_1.jpg)
ひらかたパーク ザ・ブーン
真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう
奥に行くほど深くなる「なぎさプール」や、巨大流水プール「ドンブラー」、遊具で遊べる「わんぱくプール」など、プールは4種類。渓谷の激流を下る「キャニオンライド」などのスライダーも人気だ。また、水着のまま遊園地エリアのアトラクションで遊ぶこともできる。
![ひらかたパーク ザ・ブーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010990_4024_2.jpg)
![ひらかたパーク ザ・ブーンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010990_4024_1.jpg)
ひらかたパーク ザ・ブーン
- 住所
- 大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
- 交通
- 京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬~9月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(時期により異なる)
スノーピーク箕面自然館/スノーピーク箕面キャンプフィールド
四季の彩りがきれいな森に囲まれたサイト
アウトドア用品メーカーのスノーピークが2施設にまたがり運営。キャンプフィールドには自然の地形をいかして整備されたオート区画サイトがあり、季節ごとの自然を体感しながら過ごせる。
![スノーピーク箕面自然館/スノーピーク箕面キャンプフィールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014933_3900_1.jpg)
![スノーピーク箕面自然館/スノーピーク箕面キャンプフィールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014933_3900_2.jpg)
スノーピーク箕面自然館/スノーピーク箕面キャンプフィールド
- 住所
- 大阪府箕面市下止々呂美
- 交通
- 新名神高速道路箕面とどろみICから国道423号で亀岡方面へ。止々呂美交差点で一般道へ右折して現地へ。箕面とどろみICから2km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5170円~、オート1区画AC電源付き6270円~(休前日・休日、ハイシーズンはそれぞれ割増料金設定あり)/
- 営業期間
- 2月中旬~翌1月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
オービィ大阪
BBC×SEGA遊びながら学べる
イギリスのBBCEarthと日本のセガサミーグループが共同で開発した大自然体感ミュージアム。地球上の様々なシーンを舞台にした13のコンテンツを通して、ゴリラに襲われそうになったり、アフリカゾウの群れのど真ん中に潜入してみたり、ありのままの地球を全身で体感できる。
イオンモール大日
衣料や雑貨、飲食などの専門店が多数。シネコンも併設
衣料や雑貨、飲食などの専門店が数多くそろうほか、さまざまなイベントも開催される。また、ナムコ、イオンシネマもあり、1日中楽しめる。
![イオンモール大日の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013386_3462_1.jpg)
イオンモール大日
- 住所
- 大阪府守口市大日東町1-18
- 交通
- 地下鉄大日駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店、店舗により異なる)、レストラン街は11:00~22:00(閉店、店舗により異なる)
服部緑地都市緑化植物園
多彩な草花やみどりと触れ合える安らぎの空間
服部緑地内にある植物園。施設内には温室をはじめ、展示スタジオやベビールームがあり通年利用できる。また屋外では、春はサクラ、夏はハーブ、秋は紅葉、冬はツバキと、四季を通じて良質な草花やみどりと触れ合うことができる。
![服部緑地都市緑化植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001662_00003.jpg)
![服部緑地都市緑化植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001662_00004.jpg)
服部緑地都市緑化植物園
- 住所
- 大阪府豊中市寺内1丁目13-2
- 交通
- 北大阪急行緑地公園駅から徒歩10分
- 料金
- 大人220円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人150円、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)
芥川マス釣場
小型のニジマスが良く釣れる初心者向きの釣り場
ニジマス、ヤマメ、イワナなどは秋から冬にかけてがシーズン。6月頃にはアユが友釣りで釣れる。ただし、ワームの使用は禁止されているので、マナーを守って楽しもう。
![芥川マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010976_4027_1.jpg)
芥川マス釣場
- 住所
- 大阪府高槻市原2154-2
- 交通
- JR京都線高槻駅から市バス上ノ口行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 川づり1日=大人3500円、中学生以下2000円/鮎(年券)=11000円/友鮎=500円/釣り餌・イクラ=500円/ブドウ虫=600円/炭=500円/友釣1日券=3000円/
- 営業期間
- 6~8月(鮎釣り)、10月~翌5月5日(マス釣り)
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)、鮎釣りは6:00~日没まで
能勢クロスガーデン
人とワンコのハッピーリゾート
能勢の大自然の中にカフェ、犬用プール、ドッグラン、ショップを備えた本格的リゾート施設。愛犬はもちろん、飼い主までも心豊かになれる開放感が魅力。ワンコと素敵な思い出を作りたい。
![能勢クロスガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015271_00000.jpg)
![能勢クロスガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015271_00001.jpg)
能勢クロスガーデン
- 住所
- 大阪府豊能郡能勢町山辺1428-1
- 交通
- 新名神高速道路川西ICから県道721号、国道173号を篠山方面へ車で16km
- 料金
- ドッグラン(1頭)=1500円/プール(90分、夏期のみ)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- カフェは11:00~15:00(閉店16:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店18:00)、ドッグランは10:00~18:00(時期により異なる)
OSAKA WHEEL
世界でも屈指の高さを誇る日本一の観覧車
高さは123mあり、大阪の街並みや夜景を一望できる観覧車。すべてのゴンドラに冷暖房が設置されているほか、幅広い座席シートなど快適な空間で楽しめる。
![OSAKA WHEELの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015154_20231205-3.jpg)
![OSAKA WHEELの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015154_20231205-1.jpg)
OSAKA WHEEL
- 住所
- 大阪府吹田市千里万博公園2-1EXPOCITY
- 交通
- 大阪モノレール万博記念公園駅からすぐ
- 料金
- レギュラーゴンドラ乗車チケット(1名)=1000円、0~3歳は無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:40(閉場22:00)、要HP確認
イオンモール四條畷
商業施設とアミューズメントからなるエンターテインメントモール
四條畷市と寝屋川市の市境に位置し、JR四条畷駅・京阪寝屋川市駅いずれからもバスで約15分。多数の専門店が並ぶほか、併設のイオンシネマでは話題のIMAXと4DXも体験できる。
イオンモール四條畷
- 住所
- 大阪府四條畷市砂4丁目3-2
- 交通
- JR学研都市線四条畷駅または京阪寝屋川市駅から京阪バスイオンモール四條畷行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、シネマは9:00~24:00、レストラン街は11:00~22:00(一部店舗により異なる)
極楽湯 吹田店
多彩なアイテム浴と食事、アカスリなどが充実したスーパー銭湯
解放感たっぷりの露天風呂をはじめ、高濃度炭酸風呂にサウナ、整体、エステ、カットサロンと充実の設備がそろう人気のスーパー銭湯。女性専用のミストサウナは湯上がりの肌がツルツルになると評判。
![極楽湯 吹田店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012264_3252_1.jpg)
![極楽湯 吹田店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012264_00003.jpg)
極楽湯 吹田店
- 住所
- 大阪府吹田市岸部南1丁目2-1
- 交通
- JR京都線岸辺駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人770円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人840円、小人400円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:30(閉館翌2:00)、土・日曜、祝日は6:00~
コナミスポーツクラブ 茨木
ジムや温水プール、天然温泉、ゴルフ教室など充実の会員制施設
会員制の施設だが、温浴施設は登録をして利用できる(有料)。ジムや温水プール、天然温泉、ゴルフ教室などの施設がある。
![コナミスポーツクラブ 茨木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010822_4027_1.jpg)
![コナミスポーツクラブ 茨木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010822_00003.jpg)
コナミスポーツクラブ 茨木
- 住所
- 大阪府茨木市下穂積1丁目7-5イオンモール茨木別棟
- 交通
- JR京都線茨木駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料(平日)=大人980円、小人(3歳~小学生)490円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1080円、小人(3歳~小学生)540円/館内着=324円/タオル=324円/登録料=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:45(閉店)、日曜、祝日は~21:45(閉店)
服部緑地ウォーターランド
豊かな緑に囲まれたリゾートプールで夏を満喫
緑に囲まれた広い敷地内にスライダープール、幼児プールなど多彩なプールがある。クネクネと曲がる約250mの流水プールや徐々に深くなるなぎさプールなど、アイデアを凝らしたつくりとなっている。リゾート気分を味わいながら楽しみたい。
![服部緑地ウォーターランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001657_3460_1.jpg)
![服部緑地ウォーターランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001657_3460_2.jpg)
服部緑地ウォーターランド
- 住所
- 大阪府豊中市服部緑地1-8
- 交通
- 北大阪急行緑地公園駅から徒歩20分
- 料金
- 大人1050円、3歳~中学生520円
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館18:00、時期により異なる)
SANZEN-HIROBA
ショッピングモール内にある本物の鉄道車両
SANZEN-HIROBAの由来にもなっている、京阪電車の旧3000系特急車両を展示。子どもでも操作しやすい8000系のシミュレーターほか計3つのシミュレーターで運転体験が人気。
SANZEN-HIROBA
- 住所
- 大阪府枚方市楠葉花園町10-85くずはモール 南館ヒカリノモール 1階
- 交通
- 京阪本線樟葉駅からすぐ
- 料金
- 社内見学=無料/8000系シミュレーター(5分)=300円/2600系シミュレーター(約20分)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
大阪公立大学附属植物園
日本の樹林を自然に近い形で復元。季節の花を見ながら散策できる
約26万平方メートルもの園内では、樹木を中心に約6700種、3万4000本を栽培。日本各地の樹林を原産地や森林形式別に再現する。春は約60種の桜を集めたさくら山が見られる。
![大阪公立大学附属植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001171_2524_2.jpg)
![大阪公立大学附属植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001171_2524_1.jpg)
大阪公立大学附属植物園
- 住所
- 大阪府交野市私市2000
- 交通
- 京阪交野線私市駅から徒歩6分
- 料金
- 大人350円、中学生以下無料 (30人以上の団体は280円(要事前申請)、大阪府内在住の65歳以上は証明書持参で150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)
KID-O-KID 千里丘ミリカ・ヒルズ店
ここでしかできない遊びが満載
思いっきり体を動かすことができる「アクティブオーシャン」と、ごっこ遊びや組立遊びの「ディスカバリータウン」という静と動の遊びが両方楽しめる。季節や天気に関係なく遊べるのもうれしい。
![KID-O-KID 千里丘ミリカ・ヒルズ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014572_00000.jpg)
![KID-O-KID 千里丘ミリカ・ヒルズ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014572_00030.jpg)
KID-O-KID 千里丘ミリカ・ヒルズ店
- 住所
- 大阪府吹田市千里丘北1-12ザ・ミリカシティ 1階
- 交通
- JR京都線千里丘駅からタクシーで5分
- 料金
- 施設利用料=大人500円(1日)、小人(6ヵ月~12歳)600円(30分)/小人延長料金(10分)=100円/平日限定1日フリーパス(大人1名+小人1名)=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30)