堺・泉州・南河内 x 工場見学・実演
堺・泉州・南河内のおすすめの工場見学・実演スポット
堺・泉州・南河内のおすすめの工場見学・実演ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ドキドキワクワクが止まらない。人気のコンペイトウパラダイス「コンペイトウミュージアム(見学)」、一流の仕事を裏付ける高い技術力と加工設備「浅井金型(見学)」、日本の毛織物の明日を担う工場「深喜毛織(見学)」など情報満載。
- スポット:8 件
堺・泉州・南河内の新着記事
堺・泉州・南河内のおすすめの工場見学・実演スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
コンペイトウミュージアム(見学)
ドキドキワクワクが止まらない。人気のコンペイトウパラダイス
コンペイトウ作りは想像以上の手間ひまと職人技に支えられていて、製造業者は年々減り続けている。今や貴重な製造現場を実際に見学できるだけでなく、手づくり体験までできるのがうれしい。
![コンペイトウミュージアム(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014127_3290_3.jpg)
![コンペイトウミュージアム(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014127_3290_5.jpg)
コンペイトウミュージアム(見学)
- 住所
- 大阪府八尾市若林町2丁目88
- 交通
- 地下鉄八尾南駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料(こんぺいとう工房体験学習、2歳以上)=1200円/カルメラ工房(小学3年生以下不可、要予約)=800円/シュガーアート教室(要予約)=1000円/ (体験学習は10名以上のみ、障がい者と介護者600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、体験時間は10:00~、14:00~(1週間前までに要予約)
浅井金型(見学)
一流の仕事を裏付ける高い技術力と加工設備
プラスチック素材の製品を加工する金型を作る会社。モノづくりの面白さを青少年に伝えるため、学生対象の工場見学を積極的に無料で受け入れている。意欲のある人を対象にしたい為、一般には有料。
![浅井金型(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014128_3312_5.jpg)
![浅井金型(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014128_3290_3.jpg)
浅井金型(見学)
- 住所
- 大阪府羽曳野市誉田1641
- 交通
- 近鉄大阪線河内国分駅から徒歩20分
- 料金
- 見学(1時間)=一般3000円、学生無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館、2週間前までに要予約)
深喜毛織(見学)
日本の毛織物の明日を担う工場
カシミヤの原料調合から仕上げまでを行なう工場は日本で1社のみ。世界的なブランドの製品も扱う。最新鋭の防塵施設で工場内はクリーンで、太陽光発電を採り入れるなど環境への意識も高い。
佐竹ガラス(見学)
日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒工場
昭和2(1927)年に設立された、日本で唯一の戦前から続く工芸用カラーロッド(色ガラス棒)生産工場。予約をすれば、職人によりすべて手作業で行なわれる奥深い製造現場が見学できる。
![佐竹ガラス(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014467_3551_2.jpg)
![佐竹ガラス(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014467_3551_1.jpg)
佐竹ガラス(見学)
- 住所
- 大阪府和泉市幸2丁目11-30
- 交通
- JR阪和線信太山駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=無料/トンボ玉作り体験(要予約)=1500円(月~金曜、1時間)、2500円(土曜、2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00(閉場)、13:00~17:00(閉場)、見学は9:10~11:20、13:20~14:10(要予約)
初音の家具 田中家具製作所(見学)
桐箪笥の最高峰、大阪泉州の職人技を見学できる
製材、乾燥、木取り、剥ぎ加工など、創業以来変わらない、職人の手による伝統的な技法で桐箪笥を製造する過程が見学できる。
![初音の家具 田中家具製作所(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014137_3462_1.jpg)
初音の家具 田中家具製作所(見学)
- 住所
- 大阪府岸和田市吉井町1丁目19-8
- 交通
- 南海本線春木駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、1週間前までに要予約)
明治なるほどファクトリー関西(見学)
ヨーグルトについて楽しく学べる施設
明治関西工場の敷地内にあるヨーグルトについて詳しく楽しく学べる施設。工場見学ができるだけでなく、ヨーグルトについての情報発信の場としても人気。最新鋭の工場は一見の価値あり。
![明治なるほどファクトリー関西(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014126_3312_8.jpg)
![明治なるほどファクトリー関西(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014126_3312_4.jpg)
明治なるほどファクトリー関西(見学)
- 住所
- 大阪府貝塚市二色南町16
- 交通
- 南海本線貝塚駅から水鉄バス二色海浜緑地公園行きで15分、明治関西工場前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~、15:00~(入館、要予約)
カタシモワイナリー
減農薬・有機肥料で栽培された自社農園のブドウを使用
明治時代からブドウの栽培を行なっている歴史あるワイナリー。ブドウ畑と工場の見学、テイスティングルームでの試飲が可能。見学予定日は事前に要確認。
![カタシモワイナリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014134_3290_1.jpg)
![カタシモワイナリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014134_3290_2.jpg)
カタシモワイナリー
- 住所
- 大阪府柏原市太平寺2丁目9-6
- 交通
- 近鉄大阪線安堂駅から徒歩7分
- 料金
- 見学=1000円~/見学(ランチ付)=3500円~(企画内容により変動あり)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
河内ワイン館
80年以上の歴史を持つ大阪地ワインをほろ酔い見学
ぶどうの産地である河内の地ワインを作るワイナリー。創業当時の道具展示やワイン試飲、ミニワイン講座などが楽しめる。工場の製造工程見学もできる。
![河内ワイン館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012962_3312_11.jpg)
![河内ワイン館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012962_3312_2.jpg)