お初天神・阪急東通り
お初天神・阪急東通りのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したお初天神・阪急東通りのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。サクサク食感で何本でも「新世界 串かつ いっとく 阪急梅田堂山店」、大阪粉もんが大集合「たこ八 梅地下店」、大阪で焼とんといえばこちら「焼とんyaたゆたゆ お初天神店」など情報満載。
お初天神・阪急東通りの魅力・見どころ
今では飲食店やカラオケ店などが並ぶ『曽根崎心中』の舞台
お初天神通りはキタの代表的な歓楽街。「お初天神」は近松門左衛門の『曽根崎心中』の舞台となった神社で、心中した遊女お初の名に由来する。露天神社ともいい、こちらは菅原道真が太宰府左遷の折に詠んだ歌にちなむ。境内の周りには飲食店や居酒屋がぎっしり並び、夕暮れ時になると赤提灯が灯る。阪急東通りも割烹や居酒屋、カラオケ店などが並ぶ歓楽街。安い料金で深夜まで営業する店が多いため、学生や若いサラリーマンで賑わっている。
- スポット:39 件
- 記事:14 件
お初天神・阪急東通りの新着記事
お初天神・阪急東通りのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 39 件
たこ八 梅地下店
大阪粉もんが大集合
たこ焼きにイカ焼き、お好み焼きをはじめ、大阪で食べたい粉もんが勢揃い。名物のたこ焼きはソースなしでおいしい。秘密は秘伝だし隠し味の醤油。
たこ八 梅地下店
- 住所
- 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-6
- 交通
- 地下鉄梅田駅から徒歩5分
- 料金
- たこ焼き(8個)=570円/ネギ焼き=692円/お好み焼き=692円/大阪セット=1220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)
焼とんyaたゆたゆ お初天神店
大阪で焼とんといえばこちら
鹿児島の茶美豚を使用した串焼は、希少部位も含め常時20種ほど。肉のサイズや塩の濃さなどを先と根元で変えていて、1本での満足度がスゴイ。お初天神裏参道の細路地の奥に位置し、つり革や電車のシートなどユニークな店内も楽しい。
大衆酒場 ながはま
一口目から最後まで一串の味の変化を楽しんで
炭炙焼や河内鴨を使った一品など、酒がすすむメニューがそろう。なかでも、特製寸胴で鶏と野菜をじっくり煮込んで作る鶏白湯を使った蛸焼きやラーメンは誰もが注文する人気。
大衆酒場 ながはま
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目10-10あーけるびる 1階
- 交通
- JR大阪駅から徒歩10分
- 料金
- おまかせ焼きとん(5串)=880円/モツ煮=380円/焼酎=580円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌4:00(閉店翌5:00)
露天神社 お初天神
縁結びの神様として信仰篤い『曾根崎心中』ゆかりの神社
正式には露天神社といい、その名は菅原道真が筑紫に左遷される際に詠んだ和歌にちなむ。江戸時代の浄瑠璃芝居『曾根崎心中』の大ヒット以来、その主人公の名前から「お初天神」と呼ばれる。
露天神社 お初天神
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目5-4
- 交通
- 地下鉄東梅田駅から徒歩5分
- 料金
- 拝観料=無料/開運招福お守入おみくじ=300円/えんむすび御守(ペア)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~24:00(閉門)、お守り・お札授与所は9:00~18:00(閉館)
お好み焼 ゆかり 曽根崎本店
大喰いさん御用達。超デカ盛りメニュー
創業は昭和25(1950)年。粉やソース、麺などはオリジナル、生地やマヨネーズにはヨード卵を使用するなどこだわりを見せる。フロマージュ焼など変わりダネに定評あり。
お好み焼 ゆかり 曽根崎本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目14-13
- 交通
- 地下鉄東梅田駅からすぐ
- 料金
- 5種チーズのフロマージュ焼=1600円/大坂城=4600円/スペシャル焼そば=1250円/ (23:00以降深夜料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(閉店翌1:00)
美舟
昔ながらのお好み焼き
戦後すぐの創業以来、梅田で半世紀以上続く名店。お客みずからの手で焼くのがこの店のスタイル。焼き方がわからなくても、店の人が教えてくれるので楽しみながら焼こう。予約不可。
美舟
- 住所
- 大阪府大阪市北区小松原町1-17阪急東通商店街内
- 交通
- 阪急大阪梅田駅から徒歩5分
- 料金
- お好み焼き(豚)=900円/お好み焼き(牛肉)=900円/ミックス焼き=1200円/イカ塩焼き=850円/焼きそば(並)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店)、17:30~21:30(閉店、要問合せ)
大阪トンテキ ホワイティ梅田店
分厚い豚肩ロースステーキに甘辛タレをた~っぷり
四日市のご当地グルメ・トンテキ専門店で、大阪駅前第2.3ビルなど、大阪で5店舗展開。厚み2cm以上の豚の肩ロースに、香ばしいガーリックと秘伝ダレの香りが食欲をそそる。
大阪トンテキ ホワイティ梅田店
- 住所
- 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-2 ホワイティうめだ
- 交通
- 地下鉄梅田駅から徒歩5分
- 料金
- トンテキ定食=1050円(300g)・850円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
串カツ&ジャーサラダ AGEHA
ヘルシー&おしゃれな串カツ
食材はみずみずしく衣ふんわりの串カツは、キャノーラ油など数種類をブレンドした特製油に秘密あり。ジャーサラダやフルーツたっぷりのカクテルもあり、女性支持が圧倒的。月毎に登場する旬の食材を使った串もある。
串カツ&ジャーサラダ AGEHA
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目9-18
- 交通
- JR大阪駅から徒歩10分
- 料金
- 串カツ盛り合せ(5本)=972円/フルーツチューハイ=626円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜は~翌0:30(閉店翌1:00)
鍋・鉄板焼 暁
ダシが自慢の白鍋、四川風辛味ダレを加えた赤鍋が大人気
大山軍鶏にモンゴル産の天外天塩を加えて4時間煮込んだダシが自慢の白鍋と、それに四川風辛味ダレを加えた赤鍋の2種の鍋メニューが大人気。一品メニューも充実している。
鍋・鉄板焼 暁
- 住所
- 大阪府大阪市北区神山町15-8
- 交通
- 地下鉄東梅田駅から徒歩15分
- 料金
- 白鍋(1人前)=1800円/ふわ卵=610円/ぷりぷり海老マヨ=970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌2:00(閉店翌3:00)
本とん平
とん平焼きの元祖
豚をひらたく焼くところから「とんぺい焼き」となった。焼く時に加える自家製マヨネーズがポイント。ソースもスパイスの効いた自家製。
本とん平
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目13-19
- 交通
- 地下鉄東梅田駅からすぐ
- 料金
- 元祖本とん平焼(チャップ)=860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店)、土・日曜、祝日は12:00~
瓢亭
名物夕霧そばは、ゆずのさわやかな香りが堪能できる逸品
夕霧そばは、ゆずのさわやかな香りが堪能できる風味のいい逸品。梅肉を練りこんだお初そばもさっぱり味でいい。店内は落ち着いた雰囲気。ぜひ足を運んでみたい。
瓢亭
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目2-7
- 交通
- 地下鉄東梅田駅から徒歩5分
- 料金
- 夕霧そば=1150円/お初そば=1150円/カレーそば=1000円/鴨なんば=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店)、土曜は~22:30(閉店)
ワイン居酒屋 ポポンペット
フレンチのアテ系フードと約100種のワインをお得に
1階はカウンター席とスタンディングスペースがあり、2階は着席スタイルながらチャージなしで気軽に楽しめるワイン酒場。フレンチをベースとした料理はつまみやすい小皿を中心に、がっつり系の魚介や肉料理もそろう。
ワイン居酒屋 ポポンペット
- 住所
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目14-15
- 交通
- 地下鉄東梅田駅からすぐ
- 料金
- 牛バラの赤ワイン煮込み=864円/スパークリングワイン(グラス)=609円~/前菜10種盛り合わせ=1274円/ポポンペットのロッシーニ=1598円/ビーフコロッケ=378円/フレンチ串揚各種=162円~/グラスワイン=378円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌2:00)、土曜は16:00~翌2:00(閉店)、日曜は16:00~24:00(閉店)
餃子工房 ちびすけ 梅田総本店
種類豊富な餃子はニンニクなしも選べる
手作り餃子はニンニクなしも選べて種類も多い。餃子以外のメニューも豊富で、定食も揃う。食べ飲み放題のコースもある。
餃子工房 ちびすけ 梅田総本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区神山町8-7日宝サンライズタウンビル 1階
- 交通
- JR大阪駅から徒歩10分
- 料金
- 大阪焼き餃子=480円/揚げ餃子=480円/焼きラーメン=750円/飲み食べ放題=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌5:30(閉店翌6:00)