梅田 x 和食
梅田のおすすめの和食スポット
梅田のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ディープな雰囲気の実力店「きじ」、生ダコが入った贅沢な逸品、中身はふんわりとろとろ「はなだこ」、自由度の高いトッピングが人気「鶴橋 お好み焼き オモニ」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:18 件
梅田の新着記事
梅田のおすすめの和食スポット
1~20 件を表示 / 全 36 件
きじ
ディープな雰囲気の実力店
新梅田食道街の中にあり、レトロな雰囲気を残す名店。お好み焼きの隠し味として、爽やかな大葉をトッピングするのがこの店の特徴。粉を一切使わずに卵だけで作るモダン焼きも名物だ。
![きじの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27000731_3471_1.jpg)
きじ
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町9-20新梅田食道街
- 交通
- 阪急大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- もだん焼き=913円/エビポテト=880円/すじ玉=957円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(L.O.)
はなだこ
生ダコが入った贅沢な逸品、中身はふんわりとろとろ
生ダコを使用したたこ焼きは、タコ本来の旨みが生地にまでしみ込んだ「これぞたこ焼き」といえる逸品。ポンズ味やたこせんなど、種類も多彩。
![はなだこの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013555_2555_2.jpg)
はなだこ
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町9-16新梅田食道街
- 交通
- 阪急大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- ねぎマヨ(6個)=580円/たこ焼き(6個)=480円/たこせん=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
鶴橋 お好み焼き オモニ
自由度の高いトッピングが人気
芸能人や韓流スターも数多く訪れる鶴橋の名店。少量の生地に具がたっぷり入っていて、口に入れた途端ほろりと崩れて口の中に広がる。キムチなどトッピングの種類も豊富。
![鶴橋 お好み焼き オモニの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014835_3781_1.jpg)
![鶴橋 お好み焼き オモニの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014835_3781_2.jpg)
鶴橋 お好み焼き オモニ
- 住所
- 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪 南館 7階
- 交通
- JR大阪駅から徒歩3分
- 料金
- オモニ焼き=1400円/スジ肉ポッカ焼き=1400円/グランフロント焼き=2100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
揚八 グランフロント大阪
串カツとお酒の相性のよさを体験
素材、食感、彩りにまでこだわった串カツは月替わりも含め約30種。利き酒師&ソムリエのオーナーオススメの酒と一緒に楽しもう。
![揚八 グランフロント大阪の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014959_4022_1.jpg)
揚八 グランフロント大阪
- 住所
- 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館 7階
- 交通
- JR大阪駅から徒歩5分
- 料金
- 和コース(ランチ)=1620円/揚八コース=2808円/旬菜コース=3564円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店
ねぎ焼きのルーツとなる店
昭和40(1965)年頃、十三の本店で初代女性店主が子どもたちに作ったまかないがルーツ。青ネギの風味を生かし、特製醤油ダレでさっぱりといただくねぎ焼きは当時の味そのまま。
![ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013333_2469_1.jpg)
![ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013333_00000.jpg)
ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町3-25エスト 1階 E27
- 交通
- 阪急大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- すじねぎ=1210円/デラックスねぎ(いか、牛肉、豚肉)=1420円/豚肉玉=800円/とん平=690円/帆立貝ねぎ=1210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00(L.O.)
九分九厘ざんまい屋
大阪の多彩な地ソースを楽しむ
国内産の小麦粉など、厳選された材料を使用。生地は鶏ガラと和風ダシのWスープをたっぷり使い、ふんわりソフトに仕上げている。
![九分九厘ざんまい屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013664_2728_1.jpg)
![九分九厘ざんまい屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013664_00002.jpg)
九分九厘ざんまい屋
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町9-36梅田一番街
- 交通
- 阪急大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- ねぎおこ=1112円/焼きそばキムラ君=1134円/ミルフィーユとん平焼=842円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
大阪新世界元祖串かつ だるま
行列串カツ店の味がキタでも食べられる
ソース二度漬け禁止の串カツは、とってもリーズナブル。もっちりとした生地に細かいパン粉をまとわせてさっくりと揚がるので、何本でもいける。
![大阪新世界元祖串かつ だるまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014997_00000.jpg)
大阪新世界元祖串かつ だるま
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA osaka 10階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- 新世界セット=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(L.O.)
踊るうどん 梅田店
口の中で踊る。驚きの弾力うどん
本場さぬきうどんを大阪になじむようアレンジした「大阪讃岐うどん」の名店。延ばしたて、切りたてにこだわる自家製麺はツヤツヤで独特ののどごしが楽しめる。上品な味付けも好評。
踊るうどん 梅田店
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル B2階
- 交通
- JR東西線北新地駅から徒歩3分
- 料金
- 肉まいたけ天温玉生じょうゆ=950円/まいたけ天ぶっかけ=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~21:30(閉店)、日曜は11:00~21:30(閉店)
大阪生野 桃太郎 ルクア店
ジャガイモが入った生野風お好み焼き
生野名物のジャガイモ入りのお好み焼きが楽しめる店。もともとはまかないを作るときにポテトサラダを入れたのが始まり。それが看板メニューにまでなった。
福太郎 グランフロント大阪店
自家製醤油たれが香ばしいねぎ焼き
カウンター席のみの店内では、調理人が焼くお好み焼きライブを目の前で楽しめる。看板メニューのねぎ焼きのほかにも、太麺を使う焼きそばやお酒に合う単品メニューもおすすめ。
![福太郎 グランフロント大阪店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015810_00000.jpg)
福太郎 グランフロント大阪店
- 住所
- 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪 南館 7階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- すじねぎ焼=1180円/トリプル玉焼=1420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.)
松葉総本店
梅田ワーカーのオアシス駅近立ち飲み串カツ
新梅田食道街で50年近く店を構え、キタを代表する串カツ店。強力粉入りの薄めの衣をキャノーラ油で揚げた串カツが、カラッとヘルシー。甘めの特製ソースとの相性もいい。
![松葉総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011420_1366_1.jpg)
![松葉総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011420_3637_4.jpg)
松葉総本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町9-25新梅田食道街
- 交通
- 阪急大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- 若鶏=170円/牛串=100円/海老=140円/串カツ=100円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:40(閉店22:00)、土曜は11:00~、日曜・祝日は11:00~21:20(閉店21:35)
牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店
肉汁たっぷりの本場の牛たんを味わう
仙台発祥の牛たん専門店。炭火でじっくり焼いたこだわりの牛たんは、肉厚なのにサクっと食べやすい。牛たんの逸品料理も多数スタンバイしている。
牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1エキマルシェ大阪
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- 牛たん定食=1782円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
うどん棒 大阪店
たっぷりの野菜とだしの味心が緩むあったかうどん
香川に本店をもつ讃岐うどんの名店。香川と北海道産小麦をブレンドした朝打ち麺は、しっかりコシがあるのにしなやかさも持ち合わせる。毎日でも食べたい味と評判だ。
![うどん棒 大阪店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013769_2955_2.jpg)
![うどん棒 大阪店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013769_2955_1.jpg)
うどん棒 大阪店
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル B2階
- 交通
- JR東西線北新地駅から徒歩3分
- 料金
- チャンポンうどん=900円/かま玉ちくわのせ=800円/ちく玉ひや天=1050円/いなり寿司=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日:11:00~15:00(L.O.)、17:30〜20:00(L.O.)、土・日曜、祝日:11:00~15:00(L.O.)
たこ梅 東店
新鮮な味も見た目もまさにおでんニューウェーブ
道頓堀に本店がある、この道170年のおでん屋さん。ベテランの勘と妥協のない仕込みで炊く関東煮30種類以上が楽しめる。名物のたこ甘露煮付きのほろ酔いセットが人気。
![たこ梅 東店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002818_2510_1.jpg)
たこ梅 東店
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-3 ホワイティうめだ ノースモール1
- 交通
- 地下鉄梅田駅から徒歩3分
- 料金
- おでん=162~972円/ほろ酔いセット=1998円/たこ甘露煮=378円/関東煮(おでん)持ち帰りセット=2160円・3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、16:00~21:30(閉店21:50)
串かつ 七福神
地元っ子に愛される王道の味
梅田地下街にあったぶらり横丁から移転した串カツ店は、移転後も変わらぬ人気。細パン粉にメレンゲを合わせた衣はさっくり軽く、赤ワインなどをブレンドしたソースとも好相性。