大阪 x 釣り
大阪のおすすめの釣りスポット
大阪のおすすめの釣りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小型のニジマスが良く釣れる初心者向きの釣り場「芥川マス釣場」、関西ではめずらしいブラックバス釣りを楽しめる釣り場「水藻フィッシングセンター」、設備充実で初心者や子供も楽しめる「海釣ぽ~と田尻」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
大阪のおすすめエリア
大阪の新着記事
大阪のおすすめの釣りスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
芥川マス釣場
小型のニジマスが良く釣れる初心者向きの釣り場
ニジマス、ヤマメ、イワナなどは秋から冬にかけてがシーズン。6月頃にはアユが友釣りで釣れる。ただし、ワームの使用は禁止されているので、マナーを守って楽しもう。
![芥川マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010976_4027_1.jpg)
芥川マス釣場
- 住所
- 大阪府高槻市原2154-2
- 交通
- JR京都線高槻駅から市バス上ノ口行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 川づり1日=大人3500円、中学生以下2000円/鮎(年券)=11000円/友鮎=500円/釣り餌・イクラ=500円/ブドウ虫=600円/炭=500円/友釣1日券=3000円/
- 営業期間
- 6~8月(鮎釣り)、10月~翌5月5日(マス釣り)
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)、鮎釣りは6:00~日没まで
水藻フィッシングセンター
関西ではめずらしいブラックバス釣りを楽しめる釣り場
大阪市内から近く、関西ではめずらしいバス釣りやヘラ釣りができる管理釣り場。一日中楽しむことができる。
![水藻フィッシングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010982_00001.jpg)
水藻フィッシングセンター
- 住所
- 大阪府貝塚市王子1185
- 交通
- JR阪和線和泉橋本駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料(1日)=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉場)
海釣ぽ~と田尻
設備充実で初心者や子供も楽しめる
ファミリーフィッシングに最適の釣り場で、釣れた魚はすべて持ち帰ることができる。トイレ・休憩所も完備。
![海釣ぽ~と田尻の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010980_3462_1.jpg)
海釣ぽ~と田尻
- 住所
- 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北1
- 交通
- 南海本線吉見ノ里駅から徒歩10分
- 料金
- 釣り放題(1日)=男性10800円、女性5400円/半日コース(10:30~14:00)=5400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~14:00(閉店)
王仁新池釣りセンター
のどかな風景に囲まれてのんびりと釣りが楽しめる
ヘラブナが釣れる「王仁新池釣りセンター」。自然がいっぱいで、池ではカワセミなどのめずらしい鳥を見ることもできる。時間釣りもでき人気。
王仁新池釣りセンター
- 住所
- 大阪府枚方市藤阪南町3丁目63-1
- 交通
- JR学研都市線藤阪駅からすぐ
- 料金
- 楽釣=2000円(1日)、1500円(半日)/貸し棹、えさ付(2時間)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~16:00(閉店、時期により異なる)
フィッシングセンター竹之内
自然の中で楽しめるヘラ釣り場。家族そろって遊べるスポット
自然の中で楽しめるヘラ釣り場。30cm以上のヘラが狙えるので、ヘラ好きに人気がある。近くにアスレチックやハイキングコースもあるので、家族そろって遊べるスポット。
フィッシングセンター竹之内
- 住所
- 大阪府南河内郡太子町山田2021-1
- 交通
- 近鉄南大阪線上ノ太子駅から金剛バス喜志行きで10分、六枚橋下車、徒歩30分
- 料金
- 入場料(竿使用料)=大人2000円、中学生以下1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:30(時期により異なる)
道頓堀つりぼり
魚を釣って、景品をもらおう
コイやチョウザメを釣れる大池と、うなぎの掛け釣りができるミニ池がある釣り堀。釣った魚ごとにポイントがあり、その合計で景品が選べるので、友達と競い合ってみよう。
![道頓堀つりぼりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015004_00000.jpg)
道頓堀つりぼり
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-9ゲームセンター「アルカブース」 B1階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 釣り堀(大池)=750円(30分竿・エサ付)、1080円(60分)/うなぎ釣り堀(ミニ池、竿付き)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~22:30(閉場23:30)
海洋釣堀 小島養漁場
入り江を金網で仕切った自然に近い釣堀
マダイ、ハマチを中心に、季節によりシマアジ、カンパチなども放流している。足場が整備されているので女性や子どもでも安心して釣りを楽しむことができるので、家族連れも多い。
![海洋釣堀 小島養漁場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011810_4027_1.jpg)
海洋釣堀 小島養漁場
- 住所
- 大阪府泉南郡岬町多奈川小島815
- 交通
- 南海多奈川線多奈川駅から岬町コミュニティバス小島住吉行きで10分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入場料(1日)=男性11000円、女性8000円/入場料(午前)=男性8000円、女性6000円/入場料(午後)=男性5000円、女性3000円/ (コースにより異なる、冬期割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~17:00(閉店、時期により異なる)