大徳寺・鷹峯 x グルメ
大徳寺・鷹峯のおすすめのグルメスポット
大徳寺・鷹峯のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白味噌だれがとろ~り厄除け餅「あぶり餅かざりや」、今宮神社の門前名物、1000年以上にわたり続く店「一文字屋 和輔」、「皐盧庵茶舗」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:3 件
大徳寺・鷹峯の新着記事
大徳寺・鷹峯のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 13 件
あぶり餅かざりや
白味噌だれがとろ~り厄除け餅
今宮神社の参道にあるあぶり餅の店。あぶり餅は、きな粉をつけた餅を竹串に刺し、炭火で焼いて特製味噌だれをつけたもの。歴史は古く、疫病除けに利益があるといわれる。
![あぶり餅かざりやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000617_00011.jpg)
![あぶり餅かざりやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000617_4027_1.jpg)
あぶり餅かざりや
- 住所
- 京都府京都市北区紫野今宮町96
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス46系統上賀茂神社前行きで35分、今宮神社前下車すぐ
- 料金
- あぶり餅(1人前)=500円/持ち帰り(3人前)=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
一文字屋 和輔
今宮神社の門前名物、1000年以上にわたり続く店
今宮神社東門近くにある、あぶり餅の店。親指大の小さな餅にきな粉をつけて備長炭であぶり、白味噌のタレで食べる。あぶり餅を食べると悪疫にかからないと伝えられている。
![一文字屋 和輔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002456_3636_1.jpg)
![一文字屋 和輔の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002456_1267_2.jpg)
一文字屋 和輔
- 住所
- 京都府京都市北区紫野今宮町69
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス46系統上賀茂神社前行きで35分、今宮神社前下車すぐ
- 料金
- あぶり餅=600円/お土産(3人前)=1800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
CAFE DU MON
京の素材と洋菓子の出会い
大徳寺納豆を使った「大徳寺納豆カヌレ」は、一口サイズのカヌレで甘しょっぱい味ともっちりとした食感が人気。テイクアウト用のパッケージも素敵。
![CAFE DU MONの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013548_3636_1.jpg)
CAFE DU MON
- 住所
- 京都府京都市北区紫野下門前町44
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩3分
- 料金
- チョコかけカヌレ(3個)=450円/大徳寺納豆カヌレ(5個)=500円/抹茶ラテ=650円/日替わりフルーツタルト=500円/日替りランチ=950円/グリーンカレー=1000円/バルサミコチキン丼=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店)、冬期は~17:00(閉店)
泉仙 大慈院店
托鉢に使う鉄鉢で精進料理
大徳寺塔頭で精進料理が味わえる。大小7つの丸い鉄鉢(托鉢用の器)に、旬の野菜を使った料理が供される。大きさが異なる鉄鉢は空になると1つに重ねられる。
![泉仙 大慈院店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000785_3279_2.jpg)
![泉仙 大慈院店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000785_4027_1.jpg)
泉仙 大慈院店
- 住所
- 京都府京都市北区紫野大徳寺町4大慈院内
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで40分、大徳寺前下車、徒歩5分
- 料金
- あやめコース=3500円/ゆりコース=4500円/ぼたんコース=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)
大徳寺一久
名刹の台所で受け継がれる秘伝の味
大徳寺の料理方を務めて500年以上、一子相伝を守り続ける精進料理が味わえる。昆布だしや根菜類を使った本格的な料理は、薄味仕立ての上品な味わいだ。
![大徳寺一久の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000857_3279_2.jpg)
大徳寺一久
- 住所
- 京都府京都市北区紫野下門前町20
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで40分、大徳寺前下車すぐ
- 料金
- 大徳寺精進料理縁高盛=4160円/大徳寺精進料理本膳=8320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(入店、要予約)、16:00~18:00(入店、要予約)
うたかた
はんなりした風情の手作りおばんざい
京都らしい造りの町家を改装した店。女将が心を込めて作ったおばんざいの数々は、京都の伝統的料理をはじめ、唐揚げやハンバーグなどレパートリーは幅広い。
![うたかたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012749_3279_4.jpg)
![うたかたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012749_3279_1.jpg)
うたかた
- 住所
- 京都府京都市北区紫竹西桃ノ本町53
- 交通
- 地下鉄北大路駅から徒歩15分
- 料金
- ぶり大根=800円/豚の角煮=800円/季節野菜の炊き合わせ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~23:00(閉店)
光悦茶家
風情あるお茶屋でひと休み
光悦寺から少し西へ行ったところにある茶店。時代劇に登場しそうな風情あるたたずまいの店の中でぜんざいや、甘酒などの甘味、抹茶、そばなどが味わえる。
![光悦茶家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002465_4027_1.jpg)
光悦茶家
- 住所
- 京都府京都市北区鷹峯光悦町46
- 交通
- 地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車、徒歩3分
- 料金
- ぜんざい=600円/そば=650円~/抹茶(菓子付き)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
AMANO COFFEE ROASTERS
何気ない日常に特別なコーヒーを
風味を評価するカッピングで選び抜いたコーヒー専門店。豆は浅~中煎り焙煎し、オーダー後にひく。豊かな香りが広がる店内で、好みの一杯に癒されて。
![AMANO COFFEE ROASTERSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014829_00001.jpg)
![AMANO COFFEE ROASTERSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014829_00002.jpg)
AMANO COFFEE ROASTERS
- 住所
- 京都府京都市北区紫竹東高縄町23-2ルピナス 1階
- 交通
- 地下鉄北大路駅から徒歩10分
- 料金
- ブレンド(3種・100g)=600円~/フレンチプレス=421円/ハンドドリップコーヒー=421円/シングル(100g)=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
蕎麦と料理 五
老舗料亭「和久傳」の味を和モダンな店内で気軽にいただく
高台寺門前に本店を構える料亭「和久傳」による、蕎麦と一品料理の店。丁寧に選別された実を製粉し、わずかなつなぎで打つ香り良い蕎麦や旬素材を使う一品など、ここだけの味わいがアルコールとともに楽しめる。
![蕎麦と料理 五の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014356_4028_1.jpg)
蕎麦と料理 五
- 住所
- 京都府京都市北区紫野雲林院町28紫野和久傳 大徳寺店 2階
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車すぐ
- 料金
- もりそば=1080円/さば寿司とそばセット=1940円/天プラとそばセット=2590円/うなぎ寿司とそばセット=3020円/五セット(昼のみ)=3780円/王コース(夜のみ)=5940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.、売り切れ次第閉店)