エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他ショップ > 関西 x その他ショップ > 京都 x その他ショップ > 京都・宇治 x その他ショップ > 京都駅・河原町・二条城 x その他ショップ > 西陣・北野天満宮 x その他ショップ

西陣・北野天満宮 x その他ショップ

西陣・北野天満宮のおすすめのその他ショップスポット

西陣・北野天満宮のおすすめのその他ショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。襖などに使われる唐紙をアレンジしたカードなどの商品を販売「かみ添」、店内に入れば誰もが永遠の少女に「マヤルカ古書店」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

西陣・北野天満宮の新着記事

【京都・おしゃれ町家レストラン】和食にフレンチ、イタリアンも♪京町家をリノベーションした懐かしくて新しいおしゃれ町家レストラン7選

懐かしい京町家をリノベーションした食事処はイタリアンや中華などジャンルもいろいろ。レトロな雰囲気と美...

金閣寺周辺の観光・グルメ・ランチスポットをチェック!

金閣寺周辺には、魅力の観光スポットがいっぱい。たとえば、世界遺産の「仁和寺」や天満宮・天神社の総本山...

【京都】カフェトレンド!注目の最旬CAFEはここ!

老舗菓子舗や三ツ星料亭、ブランド店やお寺のコラボなど、続々登場のニューフェイス。インスタ映えもお約束...

【京都】湯豆腐のおすすめのお店をご紹介!わざわざ行きたい名店はここ

京都グルメの定番のひとつ湯豆腐。湯豆腐の魅力は、とろけるような、なめらかな食感。そんな湯豆腐のメイン...

【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!

パン好きの聖地といわれる京都。街中の素朴なパン屋さんや洗練されたブーランジュリーなど、人気店のおすす...

京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報

1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数...

【京都】町屋でカフェ時間♪ノスタルジックなひととき

100年以上の時を刻んだ町家が、カフェになっているのも京都の魅力。趣きを感じながら、おいしいおやつで...

京都のインスタ映えスポット25選!写真を撮るコツも知って絵になる1枚を♪

京都にはインスタ映えするカフェや、京都の情緒あふれる鴨川、クールなアートがあしらわれたお寺など、イン...

北野天満宮・大徳寺エリアの紅葉おすすめスポット!モデルコースもご案内♪

京都の紅葉シーズンにひときわ人気のある、金閣寺からひと足の延ばして行ける北野天満宮や大徳寺周辺エリア...

京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!

京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

西陣・北野天満宮のおすすめのその他ショップスポット

かみ添

襖などに使われる唐紙をアレンジしたカードなどの商品を販売

古くから受け継がれる唐紙を今風にアレンジした商品を販売。しっとりした手ざわりと雲母(きら)のほのかな輝きに魅了される。

かみ添

住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩5分
料金
二つ折りカード=1000円/ぽち袋=1000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月曜(臨時休あり)

マヤルカ古書店

店内に入れば誰もが永遠の少女に

西陣エリアの森の片隅にひっそり佇む、古書と雑貨のお店。毎日のように入れ替わる雑貨が穏やかな時間を与えてくれる。2階では随時イベントを開催。

マヤルカ古書店
マヤルカ古書店

マヤルカ古書店

住所
京都府京都市上京区上長者町通千本東入ル愛染寺町488-6
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本出水下車、徒歩3分
料金
古本=100円~/こけし=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
木・金曜