壬生・四条大宮 x ショッピング・おみやげ
壬生・四条大宮のおすすめのショッピング・おみやげスポット
壬生・四条大宮のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「まるき製パン所」、新選組発祥の地に咲く歴史と文化が彩る和菓子「京都鶴屋 鶴壽庵」、至福の味わいのあんこスイーツ「都松庵」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
壬生・四条大宮の新着記事
壬生・四条大宮のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
まるき製パン所
まるき製パン所
- 住所
- 京都府京都市下京区松原通堀川西入ル北門前町740
- 交通
- バス停大宮松原より徒歩2分、地下鉄東西線四条駅より徒歩15分
- 営業時間
- 6:30~20:00(日曜は6:30〜14:00)
京都鶴屋 鶴壽庵
新選組発祥の地に咲く歴史と文化が彩る和菓子
かつては新選組の宿所として使われていた壬生の八木邸に店を構える京菓子屋。贅沢な素材を用いた四季折々の京菓子作りに努めている。
![京都鶴屋 鶴壽庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010204_3372_1.jpg)
![京都鶴屋 鶴壽庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010204_00000.jpg)
京都鶴屋 鶴壽庵
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩10分
- 料金
- 壬生の誠 最中=152円/抹茶餅=648円/鶏卵素麺=540円/屯所餅=756円(5個)、1512円(10個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
都松庵
至福の味わいのあんこスイーツ
看板商品「AN DE COOKIE」は、白こし餡を米粉の生地に練り込んで焼いたクッキー。写真の定番商品に加え、期間限定商品も多数展開している。
都松庵
- 住所
- 京都府京都市中京区堀川三条下ル下八文字町709都壱番舘三条堀川 1階
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩7分
- 料金
- AN DE COOKIE=各480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
三條若狭屋
四季折々の生菓子
明治26(1893)年創業の和菓子の老舗。名物の祇園ちご餅は、白味噌を甘く炊いたものを求肥で包み、氷餅をまぶし竹串にさしたもの。祇園祭に伝わる銘菓でみやげにも最適。
![三條若狭屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000607_00000.jpg)
三條若狭屋
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町675
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩8分
- 料金
- 祇園ちご餅=388円(3本入)/花づくし(干菓子)=648円~/生菓子=388円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
さらさ焼菓子工房
手作り焼き菓子をテイクアウト
多様なカフェを展開するさらさの焼き菓子専門店。店内で手作りする焼き菓子は、他のさらさ系のカフェでも提供している。人気のマフィンはその時々で中身が変わるので、足繁く通いたい。
![さらさ焼菓子工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014846_00001.jpg)
さらさ焼菓子工房
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通猪熊西入ル御供町309
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- クッキー各種=130円~/キャロットケーキ=480円/ブルーベリークリームチーズ=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
icingcookies TOBIRA
四季を感じるアイシングクッキーが人気
舞妓さんの着物や小物も季節ごとに衣替えする、四季を感じるアイシングクッキー。原材料にこだわり、華やかな見た目とおいしさを両立。
![icingcookies TOBIRAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014810_00000.jpg)
icingcookies TOBIRA
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町13-32
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩6分
- 料金
- 舞子クッキー=2030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
京漬もの・川勝總本家
千枚漬やすぐきなど伝統的な京漬物や「割大根」がおすすめ
大正6(1917)年創業。昔ながらの町家を活かした京漬物の店。千枚漬やすぐきなど、伝統的な京漬物のほか、通年ある「割大根」もおすすめ。オリジナル商品も豊富に揃う。
![京漬もの・川勝總本家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011315_3460_1.jpg)
京漬もの・川勝總本家
- 住所
- 京都府京都市下京区大宮通五条上ル上五条町394
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩8分
- 料金
- 祇園漬=950円(1パック)/刻みすぐき=486円(1パック)/割大根=594円(1パック)/千枚漬(10~翌3月)=696円(1パック)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00