二条城・京都御所
二条城・京都御所のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した二条城・京都御所のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。フランスで修業を積んだ女性店主の焼菓子専門店「お菓子工房sampo」、香ばしい小麦の香りに誘われて、つい立ち寄ってしまう店「J’aime le bleu」、昼の3時に勤行を行った尼門跡寺院「三時知恩寺(旧入江御所)」など情報満載。
- スポット:279 件
- 記事:45 件
二条城・京都御所の新着記事
二条城・京都御所のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 279 件
お菓子工房sampo
フランスで修業を積んだ女性店主の焼菓子専門店
フランスで修業を積んだ女性店主が腕を振るう。「選ぶワクワク感も楽しんで」と、どれも一口サイズに作る、女性ならではの心づかいがうれしい。
お菓子工房sampo
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町通荒神口下ル上生州町221キトウビル 1階
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩6分
- 料金
- カヌレ=270円/スペキュロス=140円(2枚入)/レモンクッキー=200円(2枚入)/ドレッセ ヴァニーユ=160円(3枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
J’aime le bleu
香ばしい小麦の香りに誘われて、つい立ち寄ってしまう店
週1日水曜日だけ営業するブランジェリ&カフェ。石臼挽きの小麦粉を使い焼き上げるハード系の素朴なパンは、持ち帰るだけでなく有機豆のエスプレッソと共にカフェスペースでゆったり楽しみたい。
J’aime le bleu
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上ル毘沙門町537-1
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- バゲット=250円/シナモンロール=230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30
三時知恩寺(旧入江御所)
昼の3時に勤行を行った尼門跡寺院
明治維新まで代々皇女や摂関家の姫君が入寺された浄土宗の尼門跡寺院。本尊・阿弥陀如来を安置する本堂をはじめ、円山応挙筆の襖絵が残る書院を公開。見どころは、狩野永納の代表作の一つ「花鳥図屏風」。また、歴代天皇から賜った貴重な調度品など寺宝も展示する。
三時知恩寺(旧入江御所)
- 住所
- 京都府京都市上京区上立売町4
- 交通
- 地下鉄今出川駅から徒歩5分
- 料金
- 拝観料=600円/
- 営業期間
- 1月上旬~3月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉門16:30)
m.soeur
ハンドメイドの素材でクラシカルな世界観に
やわらかい世界観をコンセプトにデザインされた、オリジナルアクセサリーの店。花やレースをモチーフにした、クラシカルで独創的なアクセサリーが並ぶ。
m.soeur
- 住所
- 京都府京都市中京区麩屋町竹屋町上ル舟屋町410-1
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 小花のクリップ=6156円/スズランのネックレス=7560円/ピアス・イヤリング=3240円~/コサージュ=4860円~/ヘアゴム=3456円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00
幸神社
拝むと縁に恵まれて幸せが訪れるという、御神体の石がある
平安京造営の際、御所の鬼門を護る役目として建てられた。御神体は「石神さん」と呼ばれる石で、拝むと縁に恵まれて幸せが訪れるという。「縁結びの神」として信仰を集める。
光照院(旧常磐御所)
常磐御所とも呼ばれた尼門跡寺院
南北朝時代の延文元(1356)年に創建。代々皇女が入寺された尼門跡寺院で、江戸時代に光格天皇より常磐御所の称号を賜った。本堂には80面の花天井があり、恵心僧都作と伝わる阿弥陀如来立像が祀られている。
光照院(旧常磐御所)
- 住所
- 京都府京都市上京区安楽小路町425
- 交通
- 地下鉄今出川駅から徒歩8分
- 料金
- 拝観料=600円/
- 営業期間
- 1月上旬~3月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉門16:30)
樂美術館
樂茶碗の本物に出会える
千利休の意を受けて、樂家初代・長次郎が侘び茶のための茶碗を作ったことから生まれた樂焼。16代にわたる樂家の歴代作品を収蔵し、樂焼作品を中心に企画展を開催。展示品は常設ではないので、事前にHPなどを確認をしてから訪れたい。
樂美術館
- 住所
- 京都府京都市上京区油小路通一条下ル
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川中立売下車、徒歩3分
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
出町ろろろ
京野菜中心のヘルシーな豆皿のオンパレード
ほのぼのした夫婦が営む和食店。大原の無農薬栽培の野菜を中心に、夜は全8、9品の月替わりコースが基本。デザートも付き、少しずついろいろ楽しめると評判だ。
出町ろろろ
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通寺町東入ル一筋目上ル
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
- 料金
- ろろろ弁当=1190円/9品の会席(夜)=4860円/ミニ会席(要予約)=2160円/夜の月替わりコース=1620円・2700円・3780円・4860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、18:00~20:30(閉店22:00)、火・水・木曜は11:30~16:00(閉店17:00)
小宿 布屋
小さくも奥が深いもてなしの隠れ家
明治時代に建てられた町家を再生した民宿。建具や調度品は昔ながらのもので、虫籠窓や三和士、坪庭など造りには京町家の規律が生きている。1夜2組限定、全館禁煙。
小宿 布屋
- 住所
- 京都府京都市上京区油小路通丸太町上ル米屋町281
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 1泊朝食付=8000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
Patisserie Salon de the m.s.h.
新食感の生麩のロールケーキ
生麩が入る「麩屋ロール」と「よもぎ麩ロール」が看板ケーキ。季節のケーキも独創で、中庭にテラス席があるカフェで楽しめる。
Patisserie Salon de the m.s.h.
- 住所
- 京都府京都市中京区押小路通麩屋町西入ル橘町630
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 麩屋ロール=420円(カット)・1260円(1本)/キャラメルガナッシュ=490円/ミエルシトロン=490円/タルトマロン=555円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00)
白鳳堂 京都本店
世界中で愛される化粧筆
筆を広く取り扱う白鳳堂の京都店。化粧筆を中心とした商品は、美しく丈夫で使いやすいと好評を得ている。
白鳳堂 京都本店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条上ル要法寺前町715-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 楓きのこ筆Wh=16200円/J531=7776円/基本3本セット=8424円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
Alpha foods&drink
フォトジェニックなカフェ時間
若者たちが常識にとらわれず、自由にいられる場所を作ろうと中国人オーナーが開いたカフェ。味だけでなく見た目に注力したオリジナルメニューは、つい写真に収めたくなるものばかり。
Alpha foods&drink
- 住所
- 京都府京都市中京区西大黒町327
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩8分
- 料金
- 雲下抹茶オレ=702円/日替わりお粥ランチ=756円/雲下コーヒー=702円/鉢植えデザート=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉店)
RAKURO 京都 -THE SHARE HOTELS-
和の心地よさを感じるコンテンポラリーデザイン
京都御所そばのスタイリッシュなデザインホテル。ライブラリー、キッチンなどパブリックも充実しグループ旅行に最適。レンタサイクルも利用できる。
RAKURO 京都 -THE SHARE HOTELS-
- 住所
- 京都府京都市中京区丸太町通室町東入ル常真横町186
- 交通
- 地下鉄丸太町駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
然花抄院 京都室町本店
独特の味わいのカステラを楽しむ
併設の工房で毎日作られる「然」かすてらは、丹波黒豆を食べて京都で育った鶏の卵をぜいたくに使用した、とろりとした食感の紙焼きカステラ。
然花抄院 京都室町本店
- 住所
- 京都府京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分
- 料金
- 「然」かすてら=648円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、喫茶は~17:30(L.O.)