四条・三条河原町 x 名所
四条・三条河原町のおすすめの名所スポット
四条・三条河原町のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。京の食の源、錦市場は食べ歩きが楽しい「錦小路通」、舞妓さんとすれ違うレトロな石畳の道「先斗町通」、みやげ物店が並ぶアーケード商店街「新京極通」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:4 件
四条・三条河原町の新着記事
四条・三条河原町のおすすめの名所スポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
寺町通
落ち着いた雰囲気の街並と賑やかなアーケード街
豊臣秀吉が洛中の寺をこの通りに集めたことが名前の由来。四条から京都市役所までは車両通行止のアーケード商店街になっており、のんびりショッピングが楽しめる。
![寺町通の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014230_4022_1.jpg)
![寺町通の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014230_00001.jpg)
三条通のレトロ建築
レトロ建築もチェック
三条通には、明治維新以後数多くの洋風建築物が建てられた。現在もその多くが当時の名残をとどめ、明治時代の京都のメインストリートの面影をいたるところに見つけられる。
![三条通のレトロ建築の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010283_00000.jpg)
先斗町・木屋町
夜は舞妓さんが忙しく歩き、敷居の高そうな店が並ぶ
京都を代表する情緒豊かな通り、先斗町は夕刻ともなると、舞妓がお座敷へ向かう姿が見られる。木屋町は幕末に勤皇の志士らが投宿した家などもあり、暗殺事件の舞台となったところ。
![先斗町・木屋町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010128_3895_1.jpg)
![先斗町・木屋町の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010128_3895_2.jpg)
三条大橋
京のシンボル。東海道五十三次の起点だった橋
渡月橋と並ぶ京のシンボル。かつて東海道五十三次の起点だった橋で、西詰に立つ里程道標に往時の名残がうかがわれる。島村抱月が愛した橋としても知られている。
![三条大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010131_3895_1.jpg)
![三条大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010131_3895_2.jpg)