トップ > 日本 x ひとり旅 > 関西 x ひとり旅 > 滋賀・琵琶湖 x ひとり旅 > 湖北・長浜 x ひとり旅

湖北・長浜

「湖北・長浜×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湖北・長浜×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。秀吉公にあやかって出世開運を祈願「豊国神社」、作家井上靖とその著書を紹介「出会いの森・井上靖記念室」、優美な十一面観音立像は日本彫刻史上屈指の傑作「向源寺(渡岸寺観音堂)」など情報満載。

  • スポット:95 件
  • 記事:39 件

湖北・長浜のおすすめエリア

米原・伊吹

高山植物の宝庫である県下最高峰の山と山紫水明の渓谷

長浜

秀吉ゆかりの長浜城の城下町

木之本・高月

幾多の戦乱を乗り越え、守り伝えられた観音像が見守る湖北の町

湖北・長浜のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 95 件

豊国神社

秀吉公にあやかって出世開運を祈願

秀吉公の没後に長浜町民がその遺徳をしのんで建立した神社。秀吉公とともに恵比須様が祀られ、1月の十日戎、10月の豊公まつりの際には、商売繁盛や出世を願う人でにぎわう。

豊国神社の画像 1枚目

豊国神社

住所
滋賀県長浜市南呉服町6-37
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

出会いの森・井上靖記念室

作家井上靖とその著書を紹介

湖北の十一面観音立像を題材に、小説『星と祭』や随筆『美しきものとの出会い』を執筆した井上靖の著作を多数展示。直筆原稿のレプリカや写真、遺品を通して作品の世界観を感じられる。

出会いの森・井上靖記念室の画像 1枚目
出会いの森・井上靖記念室の画像 2枚目

出会いの森・井上靖記念室

住所
滋賀県長浜市高月町渡岸寺115長浜市立高月図書館 2階
交通
JR北陸本線高月駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)

向源寺(渡岸寺観音堂)

優美な十一面観音立像は日本彫刻史上屈指の傑作

たおやかで流動感のある姿で知られる国宝十一面観音立像を安置。奈良時代に聖武天皇の勅願により彫られたと伝わる。飛地境内にある御堂は地域の方々に「渡岸寺観音堂」と愛称で親しまれている。

向源寺(渡岸寺観音堂)の画像 1枚目
向源寺(渡岸寺観音堂)の画像 2枚目

向源寺(渡岸寺観音堂)

住所
滋賀県長浜市高月町渡岸寺50
交通
JR北陸本線高月駅から徒歩10分
料金
拝観料=500円/ (団体20名以上は400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45

木工房かたやま 片山木工所

やさしく手になじむ色鮮やかなコマ

コマを中心に、木を素材にしたろくろ工芸品を制作。手作業の技が生きる伝統工芸品のいろ色浜独楽は、大きさも色も同じものはひとつとしてない。手に取ってお気に入りを選んで。絵付け体験もある。

木工房かたやま 片山木工所の画像 1枚目
木工房かたやま 片山木工所の画像 2枚目

木工房かたやま 片山木工所

住所
滋賀県長浜市三ツ矢町7-7
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩20分
料金
色彩ひも付こま=550円~/いろ色浜独楽=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

CAFE Yoshino

写真に撮りたくなるスイーツを

こだわりの有機コーヒーと手づくりスイーツが楽しめる。リンゴムースとクリームチーズを焼きリンゴロールケーキでサンドするなど、見た目も楽しく写真映えしそう。

CAFE Yoshinoの画像 1枚目
CAFE Yoshinoの画像 2枚目

CAFE Yoshino

住所
滋賀県長浜市元浜町6-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
単品ケーキ各種=490円~/甘味=560円~/ケーキセット=990円/ (デコレーションケーキ、犬用デコレーションケーキは要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

総持寺

美しいボタンの名所

4月中旬から5月上旬にかけて、約70種800株のボタンが咲く花の名所として知られる。西国薬師霊場31番札所で、手術成功祈願に本尊「頭の薬師」に参る人が後を絶たない。

総持寺の画像 1枚目
総持寺の画像 2枚目

総持寺

住所
滋賀県長浜市宮司町708
交通
JR北陸本線長浜駅から湖国バス近江長岡行きで12分、宮司北下車すぐ
料金
ボタン開花時の入山料=400円/文化財の拝観料(要予約)=500円/ (団体20名以上はボタン開花時入山料350円・文化財拝観料400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

慶雲館

歴史ある迎賓館と庭園美を満喫

国の名勝に指定された庭園を有する長浜の迎賓館。明治20(1887)年、明治天皇行幸の際に行在所として建てられた。毎年1月上旬から3月上旬は「長浜盆梅展」の会場に。

慶雲館の画像 1枚目
慶雲館の画像 2枚目

慶雲館

住所
滋賀県長浜市港町2-5
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
入館料=300円/入館料(長浜盆梅展期間)=800円/ (団体20名以上は20%割引、長浜盆梅展期間は団体15名以上10%割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
1月中旬~3月上旬、3月下旬~12月上旬
営業時間
9:30~17:00、長浜盆梅展期間中は9:00~(夜間延長日あり)

長浜市曳山博物館

長浜を語るなら知るべき祭の臨場感を体感する博物館

ユネスコ無形文化遺産、長浜曳山まつりを紹介。実際に使われる曳山のうち4基を収蔵し、3か月ごとに2基ずつ入れ替えて公開する。子ども歌舞伎の映像放映など臨場感ある展示が充実。

長浜市曳山博物館の画像 1枚目
長浜市曳山博物館の画像 2枚目

長浜市曳山博物館

住所
滋賀県長浜市元浜町14-8
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
大人600円、小人300円 (団体20名以上は2割引、障がい者手帳、療育手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

木之本宿

古い町家建築が伝える宿場町の風情

地蔵院の門前町であり、江戸時代には北国街道と北国脇往還が交わる宿場町として人々や物資が集まり、繁栄していた。今も「元庄屋(上阪邸)」や「馬宿平四郎」など昔ながらの町家が残る。町家を利用した商店や伝統ある酒蔵、醤油店などの商家が並び、歴史を感じさせる。

木之本宿の画像 1枚目
木之本宿の画像 2枚目

木之本宿

住所
滋賀県長浜市木之本町木之本浄信寺周辺
交通
JR北陸本線木ノ本駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

長濱八幡宮

秀吉が再興した長浜の氏神様

後三条天皇の勅により創建。戦国時代に兵火を受け荒廃したが、長浜城主だった羽柴秀吉により再興した。日本三大山車祭に数えられる4月の長浜曳山まつりは、ユネスコ無形文化遺産。

長濱八幡宮の画像 1枚目

長濱八幡宮

住所
滋賀県長浜市宮前町13-55
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

成田美術館

ルネ・ラリックの作品を鑑賞

1998年に開館。ルネ・ラリック作品に魅了された成田光子館長が約60年かけて収集した200点ほどを所蔵する。約1年ごとに変わるテーマに合わせて50~60点の作品が展示される。

成田美術館の画像 1枚目
成田美術館の画像 2枚目

成田美術館

住所
滋賀県長浜市朝日町34-24
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
大人800円、高・大学生600円、小・中学生500円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

せんねん灸でござる長浜曳山店

お灸の無料体験も人気な、「せんねん灸」の専門店

香りが選べるアロマタイプや、火を使わないタイプなど多彩な種類がそろうお灸の専門店。初歩からレクチャーしてくれて、無料体験もできる。

せんねん灸でござる長浜曳山店

住所
滋賀県長浜市元浜町5-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
火を使わないお灸=2376円(30個入)/はじめてのお灸moxa各種=972円(50個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00

己高山 石道寺

唇にほんのり紅色が残る十一面観音立像

かつて己高山五箇寺のひとつとして栄えた。堂内に立つ十一面観音立像はケヤキの一木造りで、両脇に立つ持国天と多聞天とともに重要文化財。子授けの観音像としても知られる。

己高山 石道寺の画像 1枚目
己高山 石道寺の画像 2枚目

己高山 石道寺

住所
滋賀県長浜市木之本町石道419
交通
JR北陸本線木ノ本駅から湖国バス金居原行きで15分、井明神下車、徒歩10分
料金
拝観料=300円/ (30名以上200円、時期により変動あり)
営業期間
3~12月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉門)

須賀神社

淳仁天皇を祀った、地域の信仰が厚い古社

祭神は淳仁天皇。天平宝字8(764)年に創建。奈良時代の淳仁天皇の御隠棲の地で保良の宮跡だと信じられている。拝殿の裏には、淳仁天皇の御陵と伝わる舟形の石積みが残されている。

須賀神社の画像 1枚目

須賀神社

住所
滋賀県長浜市西浅井町菅浦
交通
JR湖西線永原駅から湖国バス菅浦行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

ヴォーリズ建築の旧郵便局

ネオクラシシズムな外観が印象的な木造2階建ての擬洋風建築。ヴォーリズが設計に携わったという。現在は2階で醒井宿の庄屋や問屋場を務めていた江龍宗左衛門家に伝わる古文書を展示。

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の画像 1枚目

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

住所
滋賀県米原市醒井592
交通
JR東海道本線醒ケ井駅から徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (JAF会員は160円、団体20名以上の場合15歳以上は40円引、15歳未満は20円引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店

自分好みの和スイーツを

近江発祥の和菓子店が営むカフェ。和菓子の素材や技法をいかした創作スイーツや自慢の餡を使うぜんざいなどをチェック。

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店の画像 1枚目
カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店の画像 2枚目

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店

住所
滋賀県長浜市元浜町13-21
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
花一日=660円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30、販売は~17:00

御菓子処 居川屋

地元で愛される老舗和菓子店

自然素材を使う素朴な味わいの創作和菓子が味わえる。ゆずのジャムを練り込んで焼き上げるカステラや、栗をまるごと入れる蒸し羊羹など、ほかにはない和菓子はみやげにも喜ばれる。

御菓子処 居川屋の画像 1枚目
御菓子処 居川屋の画像 2枚目

御菓子処 居川屋

住所
滋賀県長浜市余呉町中之郷937
交通
JR北陸本線余呉駅から余呉バス柳ヶ瀬線・丹生線で6分、中之郷下車、徒歩3分
料金
羽衣カステラ(ゆず味)=1000円/賤の恋=140円(1個)/ゆずまん=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

冨田酒造

創業四百六十余年の歴史ある酒蔵

旧北国街道木之本宿で四百六十余年の歴史を刻む酒蔵。賤ヶ岳の戦で活躍した7人の武将にちなみ名付けた清酒「七本鎗」で知られる。店内は北大路魯山人の扁額が飾られ、鑑賞することができる。

冨田酒造の画像 1枚目
冨田酒造の画像 2枚目

冨田酒造

住所
滋賀県長浜市木之本町木之本1107
交通
JR北陸本線木ノ本駅から徒歩6分
料金
七本鎗純米=1430円(720ml)/七本鎗純米吟醸=1870円(720ml)/石田三成=1572円(720ml)/七本鎗大吟醸=3157円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

舎那院のフヨウ

およそ300株の白花、酔フヨウなどが美しく咲き誇る

平安時代に空海が開基し、のちに秀吉が再興した六瓢箪めぐりで知られる寺。境内にはピンクの花を中心に白花、酔フヨウなどおよそ300株の花が植えられており、美しく咲き誇る。

舎那院のフヨウの画像 1枚目
舎那院のフヨウの画像 2枚目

舎那院のフヨウ

住所
滋賀県長浜市宮前町13-45
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
8月中旬~10月上旬
営業時間
境内自由、拝観は要予約

泉神社

境内に清らかな霊泉が湧くことで古くから知られる

伊吹山の麓大清水にあり、古くから境内に清らかな霊泉が湧くことで知られる。1日の流出量は約4500トン、一年を通して11度の水温を保つ。環境庁(当時)の名水百選に選ばれている。

泉神社の画像 1枚目

泉神社

住所
滋賀県米原市大清水
交通
JR東海道本線近江長岡駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由