彦根・近江八幡 x 島
彦根・近江八幡のおすすめの島スポット
彦根・近江八幡のおすすめの島ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。琵琶湖のパワースポット「多景島」、日本唯一である淡水湖内の有人島「沖島」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
彦根・近江八幡のおすすめエリア
彦根・近江八幡の新着記事
彦根・近江八幡のおすすめの島スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
多景島
琵琶湖のパワースポット
彦根港の西、約6kmに浮かぶ周囲600mの小島。眺める方向で島の形がさまざまに変化することから、多景島と呼ばれている。彦根港から一日に2便の観光船が運航している。
多景島
- 住所
- 滋賀県彦根市八坂町
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から無料シャトルバスで15分、彦根港から多景島行き連絡船で20分、多景島港下船すぐ
- 料金
- 乗船料(往復)=大人2000円、小人1000円/ (入島料含む)
- 営業期間
- 通年(観光船は3月1日~12月第1日曜)
- 営業時間
- 観光船は15:10発
沖島
日本唯一である淡水湖内の有人島
周囲約7kmの琵琶湖最大の島。約300人が暮らし、多くは漁業を生業にしている。湖沼の島に人が住む例は世界でも珍しく、学術的にも注目を浴びている。島内には民宿が2軒ある。
沖島
- 住所
- 滋賀県近江八幡市沖島町
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス休暇村行きで32分、堀切港下車、沖島港行き定期船に乗り換えて10分、沖島港下船すぐ
- 料金
- 定期船(12便、日曜は10便)=500円(片道)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし