トップ > 日本 x 神事・神楽など > 関西 x 神事・神楽など > 滋賀・琵琶湖 x 神事・神楽など > 大津・比叡山 x 神事・神楽など

大津・比叡山 x 神事・神楽など

大津・比叡山のおすすめの神事・神楽などスポット

大津・比叡山のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天下泰平と萬民快楽を願う伝統行事「鬼ばしり」、鬼退治の伝説にちなみ盛大に行われる「田村神社厄除大祭」、厄除けと招福を祈願して毎年大勢の人がつきに訪れる鐘「三井晩鐘・除夜の鐘」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

大津・比叡山のおすすめエリア

大津

滋賀の県都は長い歴史を持つ琵琶湖岸の港町

比叡山・坂本

天台宗の総本山と穴太衆積みの石垣で知られる門前町

大津・比叡山のおすすめの神事・神楽などスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

鬼ばしり

天下泰平と萬民快楽を願う伝統行事

奈良時代に創建された天台宗の古刹、長寿寺で行われる奇祭。鎌倉時代より伝わる鬼の面を被った少年が、天下泰平と萬民快楽を祈願して、本堂の内陣を所狭しと駆けめぐる。

鬼ばしりの画像 1枚目
鬼ばしりの画像 2枚目

鬼ばしり

住所
滋賀県湖南市東寺5丁目1-11長寿寺
交通
JR草津線石部駅から湖南市コミュニティバス「めぐるくん」石部循環線で14分、長寿寺下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
1月中旬の日曜
営業時間
13:30~

田村神社厄除大祭

鬼退治の伝説にちなみ盛大に行われる

坂上田村麻呂公が鈴鹿峠の鬼を退治したという伝説にちなみ、毎年2月17~19日に盛大に行われる。厄除けにご利益のある神矢を受けようと、遠方からも参詣する人が多い。

田村神社厄除大祭の画像 1枚目
田村神社厄除大祭の画像 2枚目

田村神社厄除大祭

住所
滋賀県甲賀市土山町北土山469田村神社
交通
JR草津線貴生川駅から甲賀市コミュニティバス田村神社行きで40分、終点下車すぐ
料金
厄落とし福豆(1袋)=200円/
営業期間
2月17~19日
営業時間
祈祷受付7:00~20:00

三井晩鐘・除夜の鐘

厄除けと招福を祈願して毎年大勢の人がつきに訪れる鐘

毎年大晦日に大勢の人がつきに訪れる「三井晩鐘」。厄除けと新年の招福を祈願して響く鐘の音は、「残したい日本の音風景100選」にも選ばれている。

三井晩鐘・除夜の鐘

住所
滋賀県大津市園城寺町246三井寺(長等山園城寺)
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
12月31日
営業時間
23:00頃~

石山寺青鬼まつり

名僧、朗澄律師の伝説にちなみ青鬼が降魔招福を祈願する

石山寺の名僧、朗澄律師が青鬼となって降魔招福(ごうましょうぶく)を誓ったことが起源とされる。当日は青鬼法要と、降魔招福祈願のうちわによる風の授与が行われる。

石山寺青鬼まつり

住所
滋賀県大津市石山寺1丁目1-1石山寺山門前
交通
京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
5月第3日曜
営業時間
9:30~10:30

火渡り神事

身体健全や子授けにご利益があるといわれる菅原神社の奇祭

毎年2月25日に菅原神社の境内で行われる奇祭。身体健全や子授けにご利益があるといわれており、護摩木を燃やしたあとを素足で歩く。先着130名まで一般参加も可能。

火渡り神事の画像 1枚目
火渡り神事の画像 2枚目

火渡り神事

住所
滋賀県野洲市永原1041菅原神社
交通
JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス木部循環線で8分、江部下車、徒歩7分
料金
神事参加料(先着130名)=1500円/
営業期間
2月25日
営業時間
10:00~12:00