大津・比叡山 x 乗り物
大津・比叡山のおすすめの乗り物スポット
大津・比叡山のおすすめの乗り物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。穏やかな湖でゆったりクルージング「ミシガンクルーズ」、車窓から琵琶湖が眺望でき、運行開始以来参拝客に親しまれている「比叡山坂本ケーブル」、比叡山へは京都駅からバスで行こう「比叡山内シャトルバス」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:3 件
大津・比叡山のおすすめエリア
大津・比叡山の新着記事
大津・比叡山のおすすめの乗り物スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
ミシガンクルーズ
穏やかな湖でゆったりクルージング
滋賀県の姉妹都市ミシガン州との友好親善を祈念して「ミシガン」と命名された琵琶湖を代表する遊覧船。360度のパノラマで琵琶湖の景色を堪能できる。船内では観光案内や音楽ライブショーも。事前予約制の食事を楽しむのもおすすめ。
![ミシガンクルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001369_20220426-1.jpg)
![ミシガンクルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001369_20230328-1.jpg)
ミシガンクルーズ
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- ミシガン90乗船料=大人3000円、小学生1500円(ランチブッフェは+3400円)/ミシガン60乗船料=大人2400円、小学生1200円(モーニングセットは+1500円、アフタヌーンティーセットは+2000円)/ (「乗船料+ランチブッフェ」「乗船料+モーニングセット」「乗船料+アフタヌーンティーセット」は要予約。障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額、学生は要学生証)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ミシガン90は11:00~12:30、13:00~14:30、ミシガン60は9:40~10:40、15:00~16:00
比叡山坂本ケーブル
車窓から琵琶湖が眺望でき、運行開始以来参拝客に親しまれている
延暦寺と山麓坂本の約2kmを約11分で結ぶ、日本最長のケーブルカー。延暦寺駅と坂本駅は国の登録有形文化財。
![比叡山坂本ケーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000801_2510_1.jpg)
![比叡山坂本ケーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000801_2510_2.jpg)
比叡山坂本ケーブル
- 住所
- 滋賀県大津市坂本本町4244
- 交通
- 京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩15分
- 料金
- 運賃=870円(片道)、1660円(往復)/ (団体8名以上は1割引、障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(始発・終発は時期により異なる)
比叡山内シャトルバス
比叡山へは京都駅からバスで行こう
比叡山延暦寺へは、京都駅烏丸口から発車する京阪バス・京都バス共同運行の比叡山ドライブバスが乗り換えなしで便利。臨時便や運休期間の情報は事前に確認をするのがおすすめ。
![比叡山内シャトルバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011071_3899_2.jpg)
![比叡山内シャトルバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011071_3899_1.jpg)
比叡山内シャトルバス
- 住所
- 滋賀県大津市坂本本町
- 交通
- 京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分のケーブル坂本駅から坂本ケーブルで11分、終点下車、徒歩8分(東塔)
- 料金
- 乗車券=160円(比叡山頂~延暦寺バスセンター)、760円(比叡山頂~横川)、770円(京都駅・三条京阪~延暦寺バスセンター)/比叡山内一日フリー乗車券=800円(比叡山頂~<東塔>~横川、ロテル・ド・比叡~東塔区間は乗降自由)/ (交通系ICカードの利用が可能。身体障がい者手帳、療育手帳持参で大人・小児ともに半額(比叡山内一日フリー乗車券のぞく))
- 営業期間
- 3月下旬~12月上旬
- 営業時間
- (比叡山内シャトルバス)比叡山頂~延暦寺バスセンター~横川、比叡山頂発10:30~15:30(比叡山ドライブバス)京都駅~比叡山頂、京都駅発8:30~12:30
ミシガンナイト
湖上から眺める夜景もステキ
ミシガンナイトは大津港を発着するミシガンのナイトクルーズ船。船内ではびわ湖の美しい夜景とともに音楽やディナーを楽しめる。
![ミシガンナイトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010667_3842_1.jpg)
![ミシガンナイトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010667_3842_4.jpg)
ミシガンナイト
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(120分コース・大津港発着)=大人2980円、学生2470円、小人1490円/乗船料(120分コース・におの浜観光港発着)=大人2780円、学生2260円、小人1390円/乗船料(60分コース・大津港発着)=大人2260円、学生1850円、小人1390円/お食事(ディナー)=4110円~/ (障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額、学生は要学生証)
- 営業期間
- GW、盆時期、夏期、8月14・15日
- 営業時間
- 120分コース大津港18:30~におの浜観光港18:55~大津港20:30、60分コース18:30~19:30、19:30~20:30(いずれも大津港発着、要予約)
ぐるっとびわ湖島めぐり
雄大な琵琶湖を縦断しよう
大津港を出航して琵琶湖を北に進む。船上からは「沖の白石」などの美しい景色を楽しむことができる。往路では沖島と竹生島に、復路では多景島に寄港。船内では「よし笛コンサート」や観光案内があり、琵琶湖を満喫できる。
![ぐるっとびわ湖島めぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001370_2524_1.jpg)
![ぐるっとびわ湖島めぐりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001370_3842_1.jpg)
ぐるっとびわ湖島めぐり
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 往路コース乗船料(特製弁当付き、長浜行)=大人7820円、学生6730円、小人5100円/往路コース乗船料(特製弁当付き、今津行)=大人7580円、学生6540円、小人4980円/復路コース乗船料(長浜発)=大人5040円、学生4010円、小人2520円/復路コース乗船料(今津発)=大人4800円、学生3820円、小人2400円/往復コース(特製弁当付き)=大人8950円、学生7780円、小人6020円/ (障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額、学生は要学生証)
- 営業期間
- 5月上旬~11月下旬の土曜
- 営業時間
- 大津港発9:30~長浜港着13:50、今津港着14:10、長浜港発12:45、今津港発12:00~大津港着17:55(要予約)
南湖遊覧ボート
気軽に南湖を周遊
琵琶湖の南側を60分遊覧。京都の中心地三条から京阪電車で直通約25分のびわ湖浜大津駅から歩いて3分の大津港発着のため、京都観光とあわせて楽しむこともできる。
![南湖遊覧ボートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011244_00000.jpg)
南湖遊覧ボート
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(60分)=大人1960円、中・高・大学生1570円、小人980円/
- 営業期間
- 4月上旬~12月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- コースにより異なる
瀬田川・琵琶湖リバークルーズ
復元した蒸気船で瀬田川を進む
明治2(1869)年に就航し、活躍した蒸気船「一番丸」を復元した遊覧船。石山寺港、瀬田川新港の2港に寄港する60分間の周遊コースが人気。船内ではガイドの解説が聞ける。
![瀬田川・琵琶湖リバークルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010614_3802_1.jpg)
![瀬田川・琵琶湖リバークルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010614_2467_1.jpg)
瀬田川・琵琶湖リバークルーズ
- 住所
- 滋賀県大津市石山寺1丁目石山寺港
- 交通
- 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩15分
- 料金
- 運行料金=大人1300円、小人700円/ (障がい者手帳持参で料金半額)
- 営業期間
- 4~11月下旬
- 営業時間
- 10:10~14:10(4便)
冬のびわこ縦走雪見船
琵琶湖を縦断して冬景色の景勝地を訪ねる
琵琶湖の冬の風物詩。大津港と長浜港から出港し、琵琶湖を縦断する。途中3つの港に寄り、船内から湖岸の冬景色や比良山の積雪を眺める。期間中は長浜盆梅展が開催される。
![冬のびわこ縦走雪見船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000933_1436_1.jpg)
冬のびわこ縦走雪見船
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(片道)=大人3000円、小人1500円/乗船料(往復)=大人5000円、小人2500円/ (障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 1月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 大津港発10:00~長浜港着12:40、長浜港発14:00~大津港着16:50(おごと温泉港、彦根港等への寄港あり)