条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x スポーツ大会 > 関西 x スポーツ大会
関西 x スポーツ大会
関西のおすすめのスポーツ大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。浜公園で毎年開催されている、カヌーのスピードを競うイベント「京丹後市ドラゴンカヌー選手権大会」、ハーフマラソンの部、ファミリーの部など種目が多く、楽しめる「南紀日置川リバーサイドマラソン大会」、希少なクラッシックカーが大集合「ヴェトロモンターニャ高野山」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 9 件
久美浜の浜公園で毎年開催される名物イベント。龍頭のついた10人乗りのカヌーを漕いでスピードを競いあう。毎年約120チームの参加があり、大勢の見物客でにぎわう。
毎年11月の第2日曜に開催される。ハーフマラソンの部をはじめ、5km、3km、ファミリーの部2kmなど種目が多く、家族そろってマラソンを楽しむことができる。
高野山ほかを舞台に展開されるクラッシックカーのミーティング。1970年式以前の希少価値を持つクラッシックカーがぞくぞく集まり、約70台が連なって公道を走る。
毎年7月に能登川水車とカヌーランドで開かれるドラゴンカヌーの競技大会。太鼓を叩いてリズムをとる船長、舵取り、漕ぎ手8人で編成されたカヌー6艇が順位を競う。
一般ランナーが42.195kmに挑戦できる市民フルマラソン。毎年健脚自慢の約1万人が参加する。篠山城跡三の丸広場付近を発着点に、丹波路を駆けぬける。
クルーザーから巨大なカジキ釣りに挑戦する豪快なイベント。100kgを超すカジキ相手にチーム全員が結束して戦う。挑戦者達をねぎらう町民主催のパーティも開かれる。
白良浜海水浴場で開催される、ラグビーのルールを基本にした浜辺の球技「ビーチラグビー」の大会。毎年全国から約80チームが参加し、白熱した戦いを繰り広げる。
ミニ独立国イノブータン王国の建国記念祭の日に開催されるユニークなレース。生後3か月のイノブタ6頭がレースを展開。連勝複式の豚券が発行されて盛り上がりをみせる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション