トップ > 日本 x 和菓子 > 関西 x 和菓子

関西 x 和菓子

関西のおすすめの和菓子スポット

関西のおすすめの和菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「名月堂」、「御菓子司 みなとや」、450年続く葛粉製造の元祖「森野吉野葛本舗」など情報満載。

  • スポット:343 件
  • 記事:74 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめの和菓子スポット

241~260 件を表示 / 全 343 件

名月堂

名月堂

住所
京都府京都市東山区新宮川町通松原下ル西御門町447-1

森野吉野葛本舗

450年続く葛粉製造の元祖

16世紀半ばに吉野で創業し、17世紀初頭から大宇陀で葛粉の製造を続ける老舗。現在も吉野葛を使用した多様な商品を製造販売している。

森野吉野葛本舗

住所
奈良県宇陀市大宇陀上新1880
交通
近鉄大阪線榛原駅から奈良交通大宇陀行きバスで20分、終点下車、徒歩6分
料金
吉野本葛=1050円~(1袋、180g入)/代々の友=1155円(7個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、冬期は~17:00

おたべ 京都ポルタ店

おたべ 京都ポルタ店

住所
京都府京都市下京区東塩小路町902京都ポルタ きょうこのみ内

甘春堂本店

茶器のお菓子が名物、現代に残る伝統の技

慶応元(1865)年創業の京菓子の老舗。扱う和菓子は数多く、季節感にあふれた美しいものが多い。茶碗の形をした焼菓子「茶寿器」は実際にお茶を点てることもできる、遊び心満載のお菓子だ。

甘春堂本店の画像 1枚目
甘春堂本店の画像 2枚目

甘春堂本店

住所
京都府京都市東山区上堀詰町292-2
交通
京阪本線七条駅から徒歩3分
料金
錦秋=432円/水ぼたん=432円/京嵐山=432円/紅葉賀=432円/和三盆(落雁6個詰合せ)=400円~/茶寿器(ちゃじゅのうつわ)=2160円/菜々(さいさい)=1080円/花ごろも=821円(6枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

喜久春

喜久春

住所
京都府長岡京市長岡2丁目28-40

奈良祥樂 本社直売所

奈良土産にぴったりな菓子がそろう

名物「らほつ饅頭」で知られる祥樂の本社にある直売所。天然小海老の香りが口いっぱいに広がる「オリーブなあられ えび風味」、さわやかなパステルカラーのラムネは懐かしい甘みがクセになる「夢の菓 鈴らむね」なども販売。美しいパッケージは土産にも最適。

奈良祥樂 本社直売所の画像 1枚目
奈良祥樂 本社直売所の画像 2枚目

奈良祥樂 本社直売所

住所
奈良県生駒郡斑鳩町龍田2丁目2-11
交通
JR大和路線王寺駅から奈良交通バス法隆寺前行きで10分、斑鳩交番前下車すぐ
料金
オリーブなあられ えび風味=324円/夢の菓 鈴らむね=378円/奈良祥樂らほつ饅頭=150円(1個)/大和し美し大仏の手くっきぃ=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

UCHU wagashi 京都タワーサンド店

口溶けの良いおいしい干菓子

選ぶ時間も楽しい、モダンなデザインの落雁の店。その日の温度や湿度に合わせて職人が手作りし、なめらかな口溶けを実現。

UCHU wagashi 京都タワーサンド店

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワーサンド 1階
交通
JR京都駅からすぐ

御菓子司 絹笠 なんばウォーク店

大阪名物のおこわ・とん蝶で人気の老舗の和菓子屋店

ご進物やおみやげにお勧めの和菓子を扱う人気店。四季折々の趣を雅やかにうつし出した、季節の上生菓子や、農林大臣賞受賞の大阪を代表する銘菓「とん蝶」など上品な味わいが多数。

御菓子司 絹笠 なんばウォーク店

住所
大阪府大阪市中央区難波1丁目なんばウォーク3-2
交通
地下鉄なんば駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

御菓子司 塩芳軒

長暖簾の奥で伝承される聚楽第ゆかりのまんじゅう

明治15(1882)年創業の老舗で、黒門通沿いの風格ある長暖簾が目印。NHKドラマ『あすか』の和菓子製作指導を担当したこともある。聚楽第にちなんで名付けられた銘菓「聚楽」が有名。

御菓子司 塩芳軒の画像 1枚目
御菓子司 塩芳軒の画像 2枚目

御菓子司 塩芳軒

住所
京都府京都市上京区黒門中立売上ル
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川中立売下車、徒歩5分
料金
蒸菓子=432円~/聚楽=162円(1個)/雪まろげ=864円(20個)/千代タンス=3024円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

小島屋

けし餅だけを扱う老舗。たっぷりとまぶしたケシの実が香ばしい

けし餅だけを扱う老舗。こしあんを餅皮で包み、たっぷりとケシの実がまぶしてある。柔らかな餅皮にほどよい甘さのあん、ケシの実の香ばしさがよく調和している。

小島屋の画像 1枚目

小島屋

住所
大阪府堺市堺区宿院町東一丁1-23
交通
阪堺電軌阪堺線宿院駅からすぐ
料金
けし餅=908円(6個)/けし餅と煎茶のセット=650円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、茶房は12:00~17:00(閉店)

田吾作

素朴な味わいのおはぎ

農家が経営する田吾作。自家製のもち米に餡をふんだんにまぶした「おはぎ」は、添加物を一切使用せずに作られた昔ながらの素朴な味わい。抹茶付のセットも人気。

田吾作の画像 1枚目
田吾作の画像 2枚目

田吾作

住所
兵庫県豊岡市出石町八木38-2
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
おはぎ(あんこ、きなこ)=120円(1個)/お赤飯=500円(500g)/かき氷=400円~/抹茶=400円/コーヒー=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)

梅仙堂

宝暦年間(1751~64年)に創業。粟おこしは大阪土産の代表

宝暦年間(1751~64年)に創業した粟おこしの老舗。昔ながらの歯ごたえのある、粟おこしのほか、たこ焼き風味のユニークな新商品がそろっている。大阪みやげの代表格。

梅仙堂の画像 1枚目
梅仙堂の画像 2枚目

梅仙堂

住所
大阪府大阪市北区芝田2丁目1-3
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
粟おこし=648円(10枚束)/たこのすけ=259円/袋おこし=108円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30、土曜は~17:15

松吟楼 彦兵衛茶屋

つぶしあんがポイント

添加物はほとんど使わず、やわらかい餅に独特の食感の“つぶしあん”がたっぷりとのった「智恵の餅」が看板メニュー。抹茶かき氷の下に智慧の餅が2つ入った「智恵氷」も人気。

松吟楼 彦兵衛茶屋

住所
京都府宮津市文珠470-1
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩4分

げんぶ堂 城崎木屋町店

素材にこだわるおかき

その年に穫れる最高の素材を使い、おかきを作るこだわりの店。ロングセラーのロミーナはほどよい塩加減とサクサクの歯ごたえで人気。

げんぶ堂 城崎木屋町店の画像 1枚目
げんぶ堂 城崎木屋町店の画像 2枚目

げんぶ堂 城崎木屋町店

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
ロミーナシリーズ=各248円/丹波黒豆おかき=648円/海老せんべい=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~13:00、14:00~18:00

おふく軒

地元の人に愛される店

昔ながらのたたずまいに思わずほっこりしてしまう和菓子店。和菓子は店内奥の工房で手作りされたものばかり。それゆえ、日により店頭に並ぶ商品はさまざま。

おふく軒の画像 1枚目

おふく軒

住所
兵庫県豊岡市元町2-11
交通
JR山陰本線豊岡駅から徒歩15分
料金
おはぎ=100円/もなか=120円/桜もち=120円/柏もち=120円/赤飯=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30

京都くりや

栗づくしの和菓子店で黄金色に輝く栗の実を

さまざまな栗菓子を扱うお店。代表銘菓「金の実」は、毎年10月に収穫される大粒の栗を1粒ずつていねいに蜜漬けした栗の甘納豆。栗100%の餡を使用した秋限定の「栗おはぎ」もおすすめ。

京都くりやの画像 1枚目

京都くりや

住所
京都府京都市中京区丸太町通堀川東入ル
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
金の実=2484円(10個入)/栗おはぎ(9~11月頃限定)=226円/栗もなか「山の端」=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、日曜、祝日は10:00~15:00