津・鈴鹿 x 見どころ・レジャー
津・鈴鹿のおすすめの見どころ・レジャースポット
津・鈴鹿のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「おやつタウン」、自分で操れる乗物がいっぱい「鈴鹿サーキット」、広い白砂の海岸で夏のレジャーを満喫「御殿場海水浴場」など情報満載。
- スポット:114 件
- 記事:5 件
津・鈴鹿のおすすめエリア
津・鈴鹿の新着記事
津・鈴鹿のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 114 件
鈴鹿サーキット
自分で操れる乗物がいっぱい
F1日本GPの開催でも有名な鈴鹿サーキット内にある遊園地「鈴鹿サーキットパーク」。ジュニア用といえども本格的なレーシングカートだけでなく、3歳から一人で乗れるものもある。乗物を自分で操ることにチャレンジしてみよう。
![鈴鹿サーキットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000052_3665_1.jpg)
![鈴鹿サーキットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000052_3452_1.jpg)
鈴鹿サーキット
- 住所
- 三重県鈴鹿市稲生町7992
- 交通
- 近鉄名古屋線白子駅から三重交通鈴鹿サーキット行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2000円~、小学生1000円~、3歳以上800円~/1デーパスポート(アトラクション乗り放題、入園券別途)=大人4000円~、小学生3200円~、3歳以上2000円~/ (日により料金が異なる、WEBチケットは日付指定券)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉場、時期により異なる)
御殿場海水浴場
広い白砂の海岸で夏のレジャーを満喫
遠浅で白砂青松の海岸が約3kmも続く。広々とした海岸には海の家もあり、夏のレジャーを楽しむ人々でにぎわう。また、4月から7月には潮干狩りが楽しめる海岸としても有名だ。
![御殿場海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000486_3842_1.jpg)
御殿場海水浴場
- 住所
- 三重県津市藤方
- 交通
- JR津駅から三重交通バス米津・イオンモール津南・香良洲公園・天白行きで20分、御殿場口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
関宿旅籠玉屋歴史資料館
江戸時代の旅籠の様子を伝える
東海道の宿場町としての姿を今に伝える関宿にある資料館で、当時の関宿を代表する旅籠建築を公開。江戸時代の庶民の旅に関する資料や美術品などを展示している。
![関宿旅籠玉屋歴史資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000082_00000.jpg)
![関宿旅籠玉屋歴史資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000082_3151_1.jpg)
関宿旅籠玉屋歴史資料館
- 住所
- 三重県亀山市関町中町444-1
- 交通
- JR関西本線関駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小・中・高校生200円 (関まちなみ資料館と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
亀山市歴史博物館
亀山の歴史を知る
亀山市の歴史がわかる博物館。常設展示室では、亀山市の歴史を縄文時代から現代まで時系列で紹介している。企画展示室では年2回企画展を開催。毎月第3日曜は常設展の観覧料が無料になる。
![亀山市歴史博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000078_1268_1.jpg)
![亀山市歴史博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000078_3842_1.jpg)
亀山市歴史博物館
- 住所
- 三重県亀山市若山町7-30
- 交通
- JR関西本線亀山駅から徒歩20分
- 料金
- 大人200円、小人100円 (20名以上の団体は大人160円、小人80円、第3日曜は無料、土・日曜は小・中学生無料、70歳以上無料、障がい者と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
道の駅 関宿
江戸時代の面影を今に伝える宿場町「関宿」のおひざもと
地元名物「みそ焼きうどん」や「亀山ラーメン」、「とんてき定食」が食べられるレストランを併設、売店では地場産の新鮮野菜や特産品が販売され、毎週日曜は朝市も開催。
![道の駅 関宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010072_3360_1.jpg)
![道の駅 関宿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010072_00000.jpg)
道の駅 関宿
- 住所
- 三重県亀山市関町新所674-8
- 交通
- 名阪国道関ICから県道10号、国道1号を甲賀方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは~17:30(閉店18:00)
安濃サービスエリア(下り)
伊勢・志摩へ向かう絶好の休憩ポイント
三重県内各地の特産を活かしたメニューやみやげも豊富に揃う。テイクアウトコーナーではご当地メニュー「津ぎょうざ」も食べられる。
![安濃サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011248_3849_1.jpg)
![安濃サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011248_00000.jpg)
安濃サービスエリア(下り)
- 住所
- 三重県津市大里睦合町
- 交通
- 伊勢自動車道芸濃ICから津IC方面へ車で4km
- 料金
- 高虎うどん(うどん・そば「彦べぇ」)=900円/伊勢うどんパン(ベーカリー)=300円/伊勢抹茶ショコラ(売店)=1320円(3個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- うどん・そば「彦べぇ」は6:00~21:00、ベーカリーは6:00~18:00、売店は6:00~21:00、案内所は8:00~17:00(土・日曜、祝日は8:00~18:00)、充電スタンドは24時間
道の駅 津かわげ
海のもの、山のもの、津のものが揃う「かわげの丘」
津への北の玄関口に位置し、豊富な文化資源や観光資源をもつ津の魅力を広げる施設。野菜や伊勢湾の魚介などを地場産品が豊富に並ぶ。また、地元食材を使った料理も登場する。
![道の駅 津かわげの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011522_00000.jpg)
道の駅 津かわげ
- 住所
- 三重県津市河芸町三行255-4
- 交通
- 伊勢自動車道芸濃ICから県道10号、国道23号中勢バイパスを鈴鹿方面へ車で9km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
火の谷温泉 美杉リゾート ホテルアネックス
火の谷温泉でも有名
美杉の豊かな自然の中に、ホテル、スペアリブレストランのシカゴフォーリブス、体験教室(要予約)などが点在する施設。
火の谷温泉 美杉リゾート ホテルアネックス
- 住所
- 三重県津市美杉町八知5990
- 交通
- 近鉄大阪線榊原温泉口駅からタクシーで30分(榊原温泉口駅からシャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 手作りパン成形教室(2人前~、前日までに要予約)=2000円/ピザ教室(2人前~、前日までに要予約)=2450円/入浴料=1200円、3歳以上700円/ (夏期料金は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、日帰り入浴は10:30~15:00(最終受付14:00)
鈴鹿パーキングエリア(下り)
「PIT SUZUKA」でひと休みしよう
F1マシンや、レースで使用されたスーツが展示されている「PIT SUZUKA」、松阪牛をはじめ三重・鈴鹿のご当地メニュー、コインシャワーにドッグランなど、各種施設が充実している。
鈴鹿パーキングエリア(下り)
- 住所
- 三重県鈴鹿市
- 交通
- 新名神高速道路菰野ICから甲賀土山IC方面へ車で7km
- 料金
- 三重ご当地うまいもんセット(うどんとそば 伊のいち)=1050円/ブリュレ in バウム(カフェ)=517円/ぼつ焼コーナー(売店)=各1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- うどんとそば 伊のいちは24時間、カフェは7:00~20:00、売店は9:00~20:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
津城跡
本丸・西之丸・内堀の一部のみが残る、かつての堅牢な城
織田信包が天正8(1580)年に築城。富田氏を経て慶長13(1608)に藤堂高虎が入場し、大改修が加えられた。現在、本丸と西之丸・内堀の一部が残る。
![津城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011085_3462_1.jpg)
真宗高田派本山専修寺
高田本山と呼ばれ親しまれる
全国に630か寺ほどある真宗高田派の本山。全国の重要文化財の木造建築の中で大きさは5本の指に入る。御影堂、如来堂、親鸞聖人の直筆が納められた宝物館などが立ち並ぶ。
真宗高田派本山専修寺
- 住所
- 三重県津市一身田町2819
- 交通
- JR紀勢本線一身田駅から徒歩5分
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門、御影堂・如来堂閉門は~15:30)
入道ヶ岳
山頂から伊勢湾の絶景が見られる
鈴鹿セブンマウンテンに選ばれている山。山頂付近はススキ、笹、天然記念物のアセビの群生に覆われ、広い山頂は360度の展望が開ける。鎌ヶ岳や伊勢湾の眺望が楽しめる絶景ポイント。
![入道ヶ岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011105_4024_1.jpg)
結城神社
梅の見頃は3月初旬。約350本が美しい花を咲かせ、賑わう
しだれ梅の名所として名高く、紅白、一重、八重といろいろな種類の梅、約350本がシーズンには美しい花を咲かせる。結城神社の梅は3月初旬が見頃で大勢の人で賑わう。
結城神社
- 住所
- 三重県津市藤方2341
- 交通
- JR津駅から三重交通米行きバスで15分、結城神社前下車すぐ
- 料金
- 拝観料=無料/社宝館=100円/神苑梅園拝観料=大人500円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
ルーブル彫刻美術館
日本にいながら本場の雰囲気を楽しむ
パリのルーブル美術館所蔵「ミロのビーナス」や「サモトラケのニケ」などの彫刻の復刻作品、約1300点を展示している。ルーブル美術館直輸入の美術品も販売。
ルーブル彫刻美術館
- 住所
- 三重県津市白山町佐田1957
- 交通
- 近鉄大阪線榊原温泉口駅から徒歩5分
- 料金
- 大人1500円、高・大学生1000円、3歳以上800円 (60歳以上1000円、障がい者1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
北畠氏館跡庭園
野性的な魅力を残す武将庭園
南朝の忠臣であった北畠親房と、長男・顕家、伊勢国司の三男・顕能を祀る北畠神社境内にある庭園。室町時代の見ごとな庭で、米字池、枯山水のある苔むした築山が美しい。
![北畠氏館跡庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000437_1245_2.jpg)
![北畠氏館跡庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000437_1245_1.jpg)
北畠氏館跡庭園
- 住所
- 三重県津市美杉町上多気1148
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから県道15号を美杉町方面へ車で38km
- 料金
- 入園料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
山口観光ぶどう梨園
有機肥料、減農薬で栽培したぶどう狩、梨狩、りんご狩ができる
有機肥料、減農薬で栽培するぶどう梨園。8月から10月下旬まで種なしぶどうや巨峰のぶどう狩、梨狩、りんご狩を行っている。巨峰と梨のセット狩りが人気。予約なしで手ぶらで入園できる。
![山口観光ぶどう梨園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24001129_3252_1.jpg)
山口観光ぶどう梨園
- 住所
- 三重県津市高茶屋小森町1854
- 交通
- 近鉄名古屋線久居駅から三重交通香良洲公園行きバスで6分、高茶屋団地前下車、徒歩5分
- 料金
- 種なしぶどう=大人1400円、小人1000円、幼児700円/巨峰=大人1700円、小人1300円、幼児900円/梨=大人1300円、小人1000円、幼児700円/巨峰狩り・梨のセット狩り=大人2200円、小人1800円、幼児1300円/ (20名以上の団体は100円引)
- 営業期間
- 8月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)