津・鈴鹿 x ショッピング・おみやげ
津・鈴鹿のおすすめのショッピング・おみやげスポット
津・鈴鹿のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元で愛され続けるはちみつ風味の饅頭「蜂蜜まん本舗」、漁協ならでは。とれたての魚介をリーズナブルに販売「鈴鹿市漁業協同組合直販所 魚魚鈴」、鈴鹿の地酒を取りそろえる「太田屋」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:3 件
津・鈴鹿のおすすめエリア
津・鈴鹿の新着記事
津・鈴鹿のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
蜂蜜まん本舗
地元で愛され続けるはちみつ風味の饅頭
創業64年の老舗和菓子店。蜂蜜がもっと身近になってほしいという思いから生み出した饅頭、通称はちまんが好評。パリッとした皮とアツアツのこし餡、そしてほんのり蜂蜜の風味がマッチする。
蜂蜜まん本舗
- 住所
- 三重県津市大門8-5
- 交通
- JR津駅から三重交通米津行きバスで6分、三重会館前下車すぐ
- 料金
- はちみつまんじゅう=60円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~17:00
鈴鹿市漁業協同組合直販所 魚魚鈴
漁協ならでは。とれたての魚介をリーズナブルに販売
白子漁港近くの漁協直営の販売所。水揚げされたばかりの魚介が、驚くようなリーズナブルな値段で並ぶ。コウナゴやアサリ、アナゴなど、季節ごとの伊勢湾の幸がおすすめ。
![鈴鹿市漁業協同組合直販所 魚魚鈴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011008_2968_1.jpg)
![鈴鹿市漁業協同組合直販所 魚魚鈴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011008_3151_1.jpg)
鈴鹿市漁業協同組合直販所 魚魚鈴
- 住所
- 三重県鈴鹿市白子1丁目6277-3
- 交通
- 近鉄名古屋線白子駅から徒歩15分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~13:00
太田屋
鈴鹿の地酒を取りそろえる
地元・鈴鹿のお酒を専門に販売。鈴鹿で唯一の蔵元・清水清三郎商店の全商品を取り扱っている。蔵元と直接取引を行ない、つくリ出したオリジナルの日本酒も人気が高い。
![太田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011531_00001.jpg)
![太田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011531_00003.jpg)
太田屋
- 住所
- 三重県鈴鹿市南堀江2丁目23-28
- 交通
- 近鉄名古屋線箕田駅からすぐ
- 料金
- 作 雅乃智 中取り(純米大吟醸)=2106円(720ml)/鈴鹿の幻 真樹=2160円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
カメヤマ キャンドルハウス 亀山店
アートキャンドルや香りつきなど、おしゃれなアイテムがそろう
老舗キャンドルメーカー・カメヤマキャンドルハウスの直営店。「暮らしに癒しとぬくもりを」をテーマにオリジナルアイテムから世界の有名ブランドまで豊富に揃う。
![カメヤマ キャンドルハウス 亀山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010488_1695_1.jpg)
カメヤマ キャンドルハウス 亀山店
- 住所
- 三重県亀山市野村4丁目1-10
- 交通
- JR関西本線亀山駅から徒歩10分
- 料金
- ジェルジェム=702円~/プチスイーツキャンドル=238円~/シルエットグラス=756円~/ご進物セット=1080円~/ヤンキーキャンドル=389円~/パーティージャー=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
大谷はきもの店
はきもの文化を継承する
鼻緒に伝統の「伊勢木綿」、足の裏の部分に日本の心「たたみ」を使用したオリジナルの草履を販売する。履きごこちが良く、一度履いたら手放せなくなりそう。
![大谷はきもの店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010994_2968_1.jpg)
大谷はきもの店
- 住所
- 三重県津市丸之内28-41
- 交通
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩10分
- 料金
- カリプソ=2100円(婦人用)、2300円(紳士用)、1950円(子供用)/婦人草履=3100円/紳士雪駄=3600円/特選めせき織り=4200円(婦人用)、4400円(紳士用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店17:30)
JA鈴鹿 果菜彩 鈴鹿店
新鮮な農産物を販売
JAが運営する農産物直売所。地元の生産者と会話をしながら選べるのが魅力。なじみのない農産物でも調理法などを教えてもらえるので安心。
JA鈴鹿 果菜彩 鈴鹿店
- 住所
- 三重県鈴鹿市地子町1268
- 交通
- 近鉄鈴鹿線鈴鹿市駅からタクシーで5分
- 料金
- 野菜=80円~/果物=80円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
深川屋
関を代表する銘菓「関の戸」
小豆のこしあんを求肥で包み和三盆糖でまぶした、一口サイズの上品な餅菓子「関の戸」の本舗。創業370年を数える老舗で、天明4(1784)年築の建物は、江戸の面影を残す。
![深川屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000403_3151_1.jpg)
![深川屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000403_3151_2.jpg)
深川屋
- 住所
- 三重県亀山市関町中町387
- 交通
- JR関西本線関駅から徒歩7分
- 料金
- 関の戸=500円(6個入)、850円(10個入)、1150円(14個入)/お茶の香関の戸=600円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
志ら玉屋
三色の彩りもかわいらしい志ら玉
東海道の宿場町の面影をよく残す関の町並の中に建つ菓子舗。江戸時代に「白玉」と呼んでいた団子餅を復活改良させた「志ら玉」が名物。あっさり味のさらしあんがおいしい。
![志ら玉屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000399_1268_1.jpg)
![志ら玉屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000399_3151_1.jpg)
志ら玉屋
- 住所
- 三重県亀山市関町中町407
- 交通
- JR関西本線関駅から徒歩10分
- 料金
- 志ら玉=90円(1個)、650円(箱入り6個)、1050円(箱入り10個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
大徳屋長久
創業300年紀州藩御用達の老舗和菓子屋
紀州藩の御用達だったという老舗の菓子店。銘菓小原木は、うすいメリケン粉にアメを加えたあんを入れて半分に折ってあるもの。みやげに喜ばれる。
![大徳屋長久の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000417_00000.jpg)
大徳屋長久
- 住所
- 三重県鈴鹿市白子1丁目6-26
- 交通
- 近鉄名古屋線白子駅から徒歩5分
- 料金
- 鈴鹿銘菓 小原木=100円(1個)/鈴鹿名物 かりんとう饅頭=120円(1個)/わた雪=120円(1個)/雪花=120円(1個)/鈴鹿川 酒饅頭=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
お菓子の松美堂
鈴鹿のおみやげにぴったりの銘菓
第23回全国菓子博覧会金賞に輝いた名物鈴鹿酒まんを販売。地酒仕込みのやわらかい生地に包まれるのは、厳選した小豆を職人がていねいに手炊きした自家製のこし餡。やさしい甘さで大好評。
![お菓子の松美堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011533_00000.jpg)
お菓子の松美堂
- 住所
- 三重県鈴鹿市三畑町5075-45
- 交通
- 東名阪自動車道鈴鹿ICから県道27号を加佐登方面へ車で3km
- 料金
- 名物鈴鹿酒まん=110円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
臼井織布
日本唯一の伊勢木綿の織元
環濠が残る津市の一身田寺内町にある伊勢木綿の織元。明治時代の織機で伝統的なものから斬新なものまで幅広い伊勢木綿を製造。店先から工場内を見学できる。
臼井織布
- 住所
- 三重県津市一身田大古曽67
- 交通
- JR紀勢本線一身田駅から徒歩15分
- 料金
- 反物=19440円~/ハンカチ=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00