松阪 x 寺院(観音・不動)
松阪のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
松阪のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本堂は国の重要文化財に指定。豪商三井家の菩提寺「来迎寺」、本居宣長夫妻と息子春庭夫妻の墓が、背中合わせに立つ「樹敬寺」、聖武天皇の勅願を由緒とする厄除けの観音様「岡寺山継松寺」など情報満載。
- スポット:4 件
松阪の新着記事
松阪のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
来迎寺
本堂は国の重要文化財に指定。豪商三井家の菩提寺
天台宗真盛宗の寺で、豪商三井家の菩提寺。本堂は二棟からなる複合施設で江戸中期を代表する建造物として国の重要文化財に指定されている。9月28日には万燈祭が行われる。
樹敬寺
本居宣長夫妻と息子春庭夫妻の墓が、背中合わせに立つ
浄土宗の寺で本居宣長一族の菩提寺。本居宣長夫妻の墓と、視力を失いながらも宣長の後を継いで生涯を研究に捧げた息子春庭夫妻の墓が、背中合わせに立っている。
岡寺山継松寺
聖武天皇の勅願を由緒とする厄除けの観音様
正しくは継松寺というが「岡寺さん」の名で親しまれている。本尊の如意輪観音は聖武天皇勅願の厄落とし観音といわれ、3月の「初午大祭」には多くの参詣客で賑わう。