下呂温泉街 x 寺院(観音・不動)
下呂温泉街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
下呂温泉街のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「白鷺伝説」に由来する寺「温泉寺」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
- 記事:1 件
下呂温泉街の新着記事
下呂温泉街のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
温泉寺
「白鷺伝説」に由来する寺
寛文11(1671)年創建。白鷺に姿を変えて温泉が湧き出る場所を村人に知らせたといわれる薬師如来を本尊とする寺。山の中腹に建っているので、境内からは下呂の町並みが一望できる。
![温泉寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000684_3895_2.jpg)