飛騨・白川郷 x その他名所
飛騨・白川郷のおすすめのその他名所スポット
飛騨・白川郷のおすすめのその他名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。火薬製造が行われていた遺構が見学できる「神田家」、レストランやお土産ショップも充実した中部地方の環境拠点「平湯バスターミナル」、「清水楼」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
飛騨・白川郷のおすすめエリア
飛騨・白川郷の新着記事
飛騨・白川郷のおすすめのその他名所スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
神田家
火薬製造が行われていた遺構が見学できる
文政年間に和田家より分家。焔硝(火薬) れ、農具や炊事道具などの民俗資料が見られる。生産や養蚕業で栄え、床下の焔硝製造場は今もそのまま残されている。母屋周辺にある水神さまや稲架倉や唐臼小屋も見ておきたい。
![神田家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010988_3895_1.jpg)
![神田家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010988_00007.jpg)
神田家
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町796
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩8分
- 料金
- 大人300円、小学生150円 (団体15名以上大人250円、小学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
平湯バスターミナル
レストランやお土産ショップも充実した中部地方の環境拠点
特産品からレストラン、展望温泉大浴場からなるアルプス街道平湯内にあるバスターミナル。上高地や高山、乗鞍、新穂高など、各方面への発着の拠点としてにぎわっている。
![平湯バスターミナルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010370_3462_1.jpg)
平湯バスターミナル
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:30(冬期は7:00~17:00)
御母衣ダム湖
四季の美しさに包まれた人造湖
高さ131m、堤長405mの国内有数のロックフィル式ダムによって造られた貯水池。周辺の木々の緑が、湖に美しく映える。ダムの下流にある電力館も見学できる。
![御母衣ダム湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000513_3895_1.jpg)
![御母衣ダム湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000513_1380_1.jpg)
御母衣ダム湖
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村牧横平162-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間35分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
岩屋ダム
日本有数の美しさを誇る多目的ダム
ナゴヤデーム約120杯分の水を溜めておくことができるダム。自然が豊かで、四季折々の風景を楽しむことができる。特に秋は紅葉が美しく「飛騨・美濃紅葉三十三選」に選ばれている。
岩屋ダム
- 住所
- 岐阜県下呂市金山町卯野原
- 交通
- 東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道156・256号、県道86号を下呂方面へ車で32km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由