郡上八幡 x 祭り
郡上八幡のおすすめの祭りスポット
郡上八幡のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。珍しい雛人形があちこちに「郡上八幡 城下町のおひなまつりと福よせ雛」、約30夜行われる夏の風物詩「郡上おどり」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
郡上八幡の新着記事
郡上八幡のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
郡上おどり
約30夜行われる夏の風物詩
江戸時代に、藩内の村々で行われていた盆踊りを城下に集めたのが始まりと言われる。観光客も地元の人も、一緒に輪になって踊るのが特徴。7月中旬から9月上旬にかけて、町内の通りや広場、神社などで順次開催され、全日程で市街地を一巡する。
![郡上おどりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001068_00007.jpg)
![郡上おどりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001068_1071_3.jpg)
郡上おどり
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町市街地各所
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から徒歩10分(会場により異なる)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬~9月上旬
- 営業時間
- 20:00~22:30、土曜は~23:00、8月13・16日の徹夜おどりは~翌早朝4:00まで、8月14・15日の徹夜おどりは~翌早朝5:00まで、ネットでライブ配信するオンラインの開催、要問合せ