エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 花火大会 > 東海・北陸 x 花火大会 > 岐阜・飛騨 x 花火大会

岐阜・飛騨 x 花火大会

岐阜・飛騨のおすすめの花火大会スポット

岐阜・飛騨のおすすめの花火大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。冬の空を彩る花火を楽しむ「冬の下呂温泉花火物語~花火の歳時記~」、音花火がメインの昼の部、バラエティに富んだ夜の部の2部構成「全国選抜長良川中日花火大会」、メッセージを貼り付けた花火を打上げる「ありがとう花火」「いびがわの祭り ありがとう花火」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:2 件

岐阜・飛騨のおすすめエリア

飛騨・白川郷

幕府の天領に残る江戸時代の街並みと、世界遺産の農村風景

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

岐阜・飛騨のおすすめの花火大会スポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

冬の下呂温泉花火物語~花火の歳時記~

冬の空を彩る花火を楽しむ

「美人の湯」で知られる下呂温泉で、1~3月までの毎週土曜に時節にあわせた花火の演出が楽しめる。冬から春へと向かう日本特有の行事や風習を、和の風情ある花火で表現している。

冬の下呂温泉花火物語~花火の歳時記~

住所
岐阜県下呂市飛騨川下流河畔
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
1~3月
営業時間
20:30~20:40

全国選抜長良川中日花火大会

音花火がメインの昼の部、バラエティに富んだ夜の部の2部構成

長良川の夏の風物詩ともいわれるこの大会は、音花火をメインとする昼の部、日本煙火芸術協会銘品集をはじめとするバラエティーに富んだ夜の部と、2つの顔をもつ。

全国選抜長良川中日花火大会の画像 1枚目

全国選抜長良川中日花火大会

住所
岐阜県岐阜市長良川河畔
交通
JR岐阜駅から直行臨時バスで30分
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土曜
営業時間
12:00~19:15(昼の部)、19:20~20:35(夜の部)
岐阜・飛騨の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

飛騨高山温泉 高山グリーンホテル

高山・飛騨
好評!地産地消「高山ブッフェ」◆自家源泉「天領の湯」で温泉満喫!
4.58
[最安料金]11,000円〜

飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート)

高山・飛騨
高山駅徒歩5分・市街最高層に天然温泉大浴場&サウナ有◎
4.24
[最安料金]10,945円〜

飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ

高山・飛騨
自家泉の天然温泉『飛天の湯』は、天望大浴場や併設の露天風呂、畳敷きの大浴場でお楽しみ頂けます!
4.53
[最安料金]12,650円〜

下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭

下呂温泉・濁河温泉
楽天売れ筋旅館ランキング(11〜50室)東海エリア1位★ご夕食はお部屋食♪貸切露天や露天付客室が人気
4.35
[最安料金]11,800円〜

ホテルアソシア高山リゾート

高山・飛騨
雄大な北アルプスを望む露天風呂。ゆったりした客室。最上のリラクセーションで皆様をお迎えいたします。
4.06
[最安料金]10,032円〜

飛騨高山 本陣平野屋 別館

高山・飛騨
古い町並・陣屋前朝市まで徒歩1分!2023年3月、個室食事処『祭ばやし』オープン!
4.85
[最安料金]17,787円〜

高山龍神温泉 自家源泉100%かけ流し 龍リゾート&スパ

高山・飛騨
≪PH9.1★奇跡の美肌の湯≫加水・循環・消毒薬一切無し!美食と天然温泉に癒される魅惑のリゾート♪
4.21
[最安料金]17,050円〜

大江戸温泉物語Premium 下呂新館

下呂温泉・濁河温泉
プレミアムラウンジで贅沢な時間を満喫。南飛騨の山河を望む温泉宿
4.13
[最安料金]13,000円〜

下呂温泉 冨岳(ふがく)

下呂温泉・濁河温泉
【夕食・朝食ともにお部屋食!】★源泉掛流し貸切温泉あり★露天から飛騨川一望●温泉街近し●
4.05
[最安料金]16,720円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

いびがわの祭り ありがとう花火

メッセージを貼り付けた花火を打上げる「ありがとう花火」

揖斐川の水利・水運を祈願して行われる。願い事や感謝の気持ちを表した「ありがとう花火」が打上がるほか、全長200mにおよぶナイアガラは見ごたえ充分だ。

いびがわの祭り ありがとう花火の画像 1枚目

いびがわの祭り ありがとう花火

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町下岡島地内揖斐川河川敷
交通
養老鉄道揖斐駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
19:30~20:30

下呂温泉花火ミュージカル夏公演

壮大で華やかな花火は音楽に合わせコンピュータ制御で打上げる

「下呂温泉まつり」の3日目を飾る花火大会。コンピュータ制御で音楽に合わせ花火が壮大かつ華やかに打上げられる。宿によっては温泉に浸かりながらの花火観賞が楽しめる。

下呂温泉花火ミュージカル夏公演の画像 1枚目
下呂温泉花火ミュージカル夏公演の画像 2枚目

下呂温泉花火ミュージカル夏公演

住所
岐阜県下呂市飛騨川河畔下呂大橋上流
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩3分
料金
入場料=無料/
営業期間
8月3日
営業時間
20:00~20:45

根尾川花火大会

川面にキラキラと映える花火が美しい

根尾川を挟んだ2つの市と町をつなぐように仕掛けられた巨大なナイアガラをはじめ、特大スターマインなど迫力満点の花火が打上げられ、川面をキラキラと彩る。

根尾川花火大会の画像 1枚目

根尾川花火大会

住所
岐阜県揖斐郡大野町根尾川河畔藪川橋上流
交通
JR東海道本線穂積駅からみずほバス大野バスセンター行きで25分、相羽東下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬の土曜
営業時間
19:30~20:10

飛騨高山花火大会

華麗な仕掛花火やナイアガラの滝などで真夏の夜空を美しく彩る

特大スターマインやナイアガラの滝など豪華な花火の数々が、真夏の飛騨高山の夜空を美しく彩る。宮川を横切る仕掛花火も華麗で、見応え十分だ。

飛騨高山花火大会の画像 1枚目

飛騨高山花火大会

住所
岐阜県高山市宮川万人橋下流
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月2日
営業時間
19:30~20:45

手力の火祭

手力雄神社で行われる火祭を、長良川河畔で再演する花火の祭典

手力雄神社の例祭。約300年の歴史があり、岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている。花火が仕掛けられた神輿を裸男たちが威勢良くかつぎ乱舞する、音と火の勇壮な祭り。

手力の火祭の画像 1枚目

手力の火祭

住所
岐阜県岐阜市長良福光田ヶ脇地先長良川公園 長良橋北詰下流河川敷
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、鵜飼屋下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
8月第2日曜
営業時間
18:45~21:00

全国花火大会

スーパースターマインや300mものナイアガラは大迫力

金華山をバックに3・4号玉、50基の華麗なスターマインなどが息つく間もなく打上げられる。長良川を横断する300mものナイアガラやスーパースターマインは大迫力だ。

全国花火大会の画像 1枚目

全国花火大会

住所
岐阜県岐阜市長良川河畔長良橋~金華橋間
交通
JR岐阜駅から直行臨時バスで20分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
19:30~20:45

岐阜新聞大垣花火大会

想像を超える迫力で仕掛けや新型創作花火などが夜空を彩る

スターマイン、巨大ナイアガラ、仕掛け、新型創作花火が夜空を彩り、想像を超える迫力を感じさせる。なかでも一尺玉、クライマックスの二尺玉の大型花火は名物の一つだ。

岐阜新聞大垣花火大会の画像 1枚目

岐阜新聞大垣花火大会

住所
岐阜県大垣市東町地内揖斐川河川敷
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス岐阜聖徳学園大学行きで20分、万石下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土曜
営業時間
19:30~20:30

濃尾大花火 一宮市・羽島市市民花火大会

尾張随一の大きさを誇る2尺玉が夜空を彩る様は見ごたえ満点

200mのナイアガラやスターマイン、見ごたえ満点の尾張随一の大きさを誇る2尺玉が夜空を彩る。木曽川の川面には、提灯を下げたまきわら舟がさらに幻想的な趣をそえる。

濃尾大花火 一宮市・羽島市市民花火大会の画像 1枚目

濃尾大花火 一宮市・羽島市市民花火大会

住所
愛知県一宮市小信中島、ほか
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から名鉄バス起行きで12分、起工高・三岸美術館前下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月14日
営業時間
19:30~20:45

飛騨高山手筒花火打ち上げ

厄払いを願って吹きあげられる手筒花火

飛騨高山の宮川に川床の仮設台を設け、飛騨高山手筒組が爆音の中、火の粉を浴びながら打ち上げる勇壮な花火。毎年8月9日・厄(や・く)の日にちなみ、打ち上げる人たちはもちろん、観ている人たちも厄落としができるよう願いを込めて打ち上げる。

飛騨高山手筒花火打ち上げの画像 1枚目

飛騨高山手筒花火打ち上げ

住所
岐阜県高山市七日町1丁目
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月9日
営業時間
19:30~21:00

濃尾大花火 羽島市・一宮市市民花火大会

迫力満点、東海地区最大級の2尺玉は必見

羽島市と一宮市での共同開催。ナイアガラや仕掛花火のほか、東海地区最大級の20号(2尺)玉6発の打上げで、両市のどちら側からでも、迫力ある夏の夜空が堪能できる。

濃尾大花火 羽島市・一宮市市民花火大会の画像 1枚目

濃尾大花火 羽島市・一宮市市民花火大会

住所
岐阜県羽島市正木町大浦正木堤外運動場
交通
名鉄竹鼻線羽島市役所前駅からシャトルバスで15分(有料)
料金
マス席(事前申し込みによる抽選)=10000円(3名まで)、20000円(6名まで)/
営業期間
8月14日
営業時間
19:30~20:45

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅