岐阜・飛騨 x 雑貨
岐阜・飛騨のおすすめの雑貨スポット
岐阜・飛騨のおすすめの雑貨ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。飛騨の匠の魅力を多彩に「匠館」、家具メーカーHIDAKAGUのアンテナショップ「COREO Hida-Takayama」、クラフト作家の夫婦が営み、作家ものが充実「kochi」など情報満載。
- スポット:32 件
- 記事:8 件
岐阜・飛騨のおすすめエリア
岐阜・飛騨の新着記事
岐阜・飛騨のおすすめの雑貨スポット
1~20 件を表示 / 全 32 件
匠館
飛騨の匠の魅力を多彩に
飛騨家具メーカーが手がけるショールームやショップ、カフェ、レストランを併設。オリジナルの家具はもちろん、家具用の一枚板から、手軽なみやげまで幅広くそろう。
匠館
- 住所
- 岐阜県高山市下三之町1-22
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 楕円皿ライン入り=3100円~/森人=2270円/チェア=34560円~/ダイニングセット=547560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
COREO Hida-Takayama
家具メーカーHIDAKAGUのアンテナショップ
家具メーカーHIDAKAGUのショールームも兼ねたインテリア雑貨店。木製の雑貨は手ごろな価格でギフトにも自分用にも利用しやすい。箸置きや一輪挿しなど小さなものから時計まで幅広い品揃え。
COREO Hida-Takayama
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目8
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- スマートフォンスタンド=1080円/クインテット(5連1輪挿し)=2808円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
kochi
クラフト作家の夫婦が営み、作家ものが充実
木工作家が営むインテリア雑貨店。オリジナル商品のほか、陶磁器や布製品など作家もののアイテムがそろう。広い店内には工房が併設され、2階にはカフェスペースも。
kochi
- 住所
- 岐阜県高山市西之一色町3丁目813-7
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下下車すぐ
- 料金
- ブローチ=2484円~/ミニツリー=3024円(Sサイズ)/mass=1944円/BARホッチキス=2700円/古裂パッチワーククラッチポーチ=3024円/粉引丸ゆのみ=1944円/古布コースター=1404円/pochiマスキングテープカッター=2484円/一輪挿し=1944円~/古裂バック=6480円~/コーヒー=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
PenShop IMAI
店主の文具愛が詰まった店
実家が大正時代から続く文具店の店主が営む文具屋。海外からの輸入品やユニークなアイテムなど、さまざまな商品が並ぶ。とくに万年筆の品揃えが豊富で、リーズナブルなものから高級品まで幅広い。ペンを購入すると無料で名前入れをしてくれるサービスも。
PenShop IMAI
- 住所
- 岐阜県高山市本町3丁目5
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 高山の四季ポストカード=各150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
SAN AI HANDMADE
個性あふれるアーティスト作品
作家によるハンドメイドの作品を中心にそろえたショップ。和風からアート性の高いデザインのものまで、個性豊かなラインアップが人気を集めている。
SAN AI HANDMADE
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町80
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- ティッシュケース=1944円/パッチン・ヘアピン=各540円/ハタヤマさんのキーケース=3780円/ほんのり七味入れ=2160円/“あい吉”着ぐるみストラップ=540円/アクセサリー=324円~/オリジナルバッヂ=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
三角屋
センスのよいアンティーク雑貨を発掘
手ごろな価格とセンスのよいセレクトが人気の店。昭和初期から中期にかけてのアイテムが充実する。とくに美濃の窯元が輸出用に製作した食器や生活雑貨は必見だ。
三角屋
- 住所
- 岐阜県多治見市本町6丁目10-1
- 交通
- JR中央本線多治見駅から徒歩15分
- 料金
- ミルクピッチャー=各100円/1960年代北欧向けマグカップ=300円/1960年代北欧向け花瓶=500~1000円/ガラスの小瓶=300円/マグカップ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00
大野屋Dots&Roses
毎日が楽しくなる上質で高感度なアイテム
さんまちの中心にあり、こだわりの女性向けグッズがそろう店。バッグやアクセサリー、国産エプロンの品揃えが豊富で、インポートアイテムも充実している。
大野屋Dots&Roses
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町91-4
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 革友禅かぶせ財布=25920円/リバーシブル一輪挿し=3780円/マカロンレディフリルエプロン=7900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
カミノシゴト
美濃手漉き和紙の専門店
紙漉き職人の直営店。水うちわをはじめ、本美濃紙に模様をプリントした折り紙や、この折り紙を使ったピンバッジなど、紙の魅力を生かしたオリジナル商品がそろう。
カミノシゴト
- 住所
- 岐阜県美濃市相生町2249
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩10分
- 料金
- 小丸(うさぎ)=4320円/小丸(秋草)=4320円/折り紙=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
器の店 やままつ
美濃焼の伝統を感じられる日常使いの器が所せましと
明治創業の老舗の陶器問屋。伝統的な美濃焼や、職人のセンスが光るモダンな器がそろう。商品の多くが手の届く価格帯も魅力だ。
器の店 やままつ
- 住所
- 岐阜県多治見市本町6丁目53
- 交通
- JR中央本線多治見駅から徒歩15分
- 料金
- マルチカップ=1728円/手付き丸碗=1728円/コーヒーカップ=3240円/作家物志野マグカップ=6264円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
奥田又右衛門膏本舗
疲れを癒す下呂膏をみやげに
下呂で接骨院を営む奥田家が発祥の貼り薬「下呂膏」。その伝統的製法で美濃和紙に天然和漢植物成分を塗り伸ばした、和風のアロマシート「なごみしーと」が女性に人気。
奥田又右衛門膏本舗
- 住所
- 岐阜県下呂市森28
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩7分
- 料金
- 下呂膏物語なごみしーと=292円(4枚入)/下呂膏の湯=648円(3包入)/奥田家下呂膏(黒・白)=各1080円(8枚入)/楊貴肌=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
山田春慶店
木の美しさが際立つ春慶塗りの工芸品がそろっている
高山の伝統工芸品、飛騨春慶を扱う。淡黄金色を放つ透明感のある塗りが特徴で木目を生かしたシンプルな漆器は多くの人から愛され続けている。櫻山八幡宮の参道沿いにある。
山田春慶店
- 住所
- 岐阜県高山市大新町1丁目111
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 檜材を使用したワイングラス=9500円/置き時計=8650円/カードケース=2160円/シャープペンシル=3090円/花器=4650円~/菓子器=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
ALASKA BUNGU
岐阜らしい文具を見つけに
機能的でシンプルなものからちょっと変わったユニークなものまで、国内外の優秀な文具をセレクト。遊びゴコロあふれる楽しい文具も多くそろう。岐阜の鵜や鮎をモチーフにしたオリジナル文具は、みやげにもぴったり。
ALASKA BUNGU
- 住所
- 岐阜県岐阜市神田町6丁目16-2
- 交通
- JR岐阜駅から徒歩11分
- 料金
- 学習シール・岐阜版=324円/岐阜のブックマーク=160円/オリジナルのメモ帳=248円/ほしぞらペンケース=1350円~/海外の消しゴム=86円~/海外の鉛筆=76円~/海外のノート=270円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00
織部うつわ邸
情緒あふれる古い商家で美濃の名窯に出会う
茶室を備えた情緒あふれる旧商家を利用した、器の専門店。美濃を代表する窯元作品のほか、手ごろな和洋陶器や和雑貨を扱う。2階のギャラリーでは、作家にスポットを当てた常設展示が楽しめる。
織部うつわ邸
- 住所
- 岐阜県多治見市小路町3-2
- 交通
- JR中央本線多治見駅から徒歩12分
- 料金
- 玉山窯織部ぶどう夫婦茶碗=5400円/玉山窯織部ぶどう夫婦湯呑=5400円/芳州窯薄墨桜片口半酒器揃=10800円/玉山窯織部流し抹茶碗=12960円/抹茶(菓子付)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店)
古書と古本 徒然舎
気軽に立ち寄れる、本との出会いが楽しい古書店
ジャズが流れる店内には絵本や暮らしの本、人文書、美術の専門書など、約1万冊がずらり。小さな出版社の本など一部の新刊書籍も取り扱う。
古書と古本 徒然舎
- 住所
- 岐阜県岐阜市美殿町40矢沢ビル 1階
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで5分、柳ケ瀬下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
森の恵みと手仕事のある暮らしを提案
大正9(1920)年創業の家具メーカーが手掛ける複合ショップ。木のぬくもりが感じられる家具は充実のラインナップ。オリジナルアロマの量り売りをするほか、クラフトマーケット、居心地のよさにこだわったカフェも併設されており、ゆったりと楽しむことができる。
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
- 住所
- 岐阜県高山市名田町1丁目82-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- チェア=66000円/アームチェア=91300円/セミアームチェア=108900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
渋草焼窯元 芳国舎
職人の手による精緻な絵付けが映える飛騨九谷の窯元の直営店
「飛騨九谷」と呼ばれる渋草焼は、陶石を使った真っ白な地肌と、色鮮やかな絵付けが特徴。江戸末期創業の芳国舎では、職人が手造り、手描きで仕上げた製品を製造販売している。
渋草焼窯元 芳国舎
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町63
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- コーヒーカップ&ソーサー=16200円~/唐草模様の豆急須(平)=12960円/しょう油差=8640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店)
岐阜県刃物会館
関の刃物はココでゲット
1階の直売所では包丁やナイフ、はさみなど2500点以上もの「関の刃物」がそろう。刃物研ぎ工房では、包丁の正しい研ぎ方が体験できる(無料、要予約)。
岐阜県刃物会館
- 住所
- 岐阜県関市平和通4丁目6
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅からすぐ
- 料金
- パン切りナイフ=5940円/ペティナイフ=5400円/三徳包丁=6480円/包丁の正しい研ぎ方体験(要予約)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
コストコホールセール 岐阜羽島倉庫店
アメリカ生まれの会員制倉庫店
高品質で低価格、大容量の商品が揃う、会員制の卸売倉庫店。倉庫のように商品が積み上げられた売場には、食品から日用品、家具、家電、洋服、おもちゃまで並ぶ。
コストコホールセール 岐阜羽島倉庫店
- 住所
- 岐阜県羽島市上中町長間2422-1
- 交通
- JR東海道新幹線岐阜羽島駅からタクシーで10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、12月31日は8:00~18:00
やわい屋
地域の“らしさ”を伝える民芸品と器と暮らしの道具店
民芸品を中心とした器や小道具をじっくり選べる店。作り手の思いがこもった堅牢な器は、店主みずから全国の作家から直接買い付けるこだわりぶり。屋根裏にある私設図書館は、人文系や哲学書など約2000冊を所蔵。利用料500円で自由に利用できる。