半田 x ショッピング・おみやげ
半田のおすすめのショッピング・おみやげスポット
半田のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。手作りの和菓子をおみやげに「松華堂」、知多銘菓・生せんべいの老舗「総本家田中屋」、知多の農産物&グルメが大集合「JAあぐりタウン げんきの郷」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
半田の新着記事
半田のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
松華堂
手作りの和菓子をおみやげに
江戸末期から続く老舗和菓子店。昔ながらの手法で一つひとつ作られている。半田名物の柔らかいおこしにあんが詰まった雁宿おこしや米こうじから作る酒饅頭の半田饅頭がおすすめ。
![松華堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001794_00003.jpg)
![松華堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001794_1940_2.jpg)
松華堂
- 住所
- 愛知県半田市御幸町103
- 交通
- JR武豊線半田駅から徒歩3分
- 料金
- 溜ロール=800円(1本)/雁宿おこし=630円/半田饅頭=180円/松かげ=540円/千代の糸(10~翌4月限定)=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
総本家田中屋
知多銘菓・生せんべいの老舗
黒糖と蜂蜜のやさしい甘さと、もちもちとした食感が特徴の生せんべいの老舗店。素材の味が伝わるシンプルな製法を守り、季節や天候によって配合や蒸し時間を見極めている。
総本家田中屋
- 住所
- 愛知県半田市清水北町1
- 交通
- 名鉄河和線住吉町駅からすぐ
- 料金
- 生せんべい(白・黒・抹茶入り)=570円(9個入箱)/生せんべいミニ=216円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
JAあぐりタウン げんきの郷
知多の農産物&グルメが大集合
農畜産物直売所や地元食材を使った料理が味わえるレストラン、カフェ、パン工房などがそろい知多の魅力を満喫できる施設。サウナや炭酸泉など、設備の充実した天然温泉も併設している。
![JAあぐりタウン げんきの郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012849_3252_1.jpg)
![JAあぐりタウン げんきの郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012849_3252_3.jpg)
JAあぐりタウン げんきの郷
- 住所
- 愛知県大府市吉田町正右ェ門新田1-1
- 交通
- JR東海道本線大府駅から知多バスげんきの郷行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- めぐみの湯入泉料=大人950円、小人400円/ (会員の場合は大人850円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、温泉は~20:30(最終入館)、レストランは8:00~15:30(L.O.15:00)
米市商店
いろいろな味が楽しめる煎餅を販売
明治8(1875)年創業の米屋から平成元(1989)年に煎餅屋へ。武豊産の溜に、常滑産ののりや美浜産の塩など確かな素材を使い、一枚一枚煎餅を焼く。紺屋海道散策途中に立ち寄りたい。
![米市商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011568_2976_1.jpg)
米市商店
- 住所
- 愛知県半田市堀崎町1丁目47
- 交通
- 名鉄河和線知多半田駅から徒歩10分
- 料金
- 赤レンガ煎餅=450円/大丸煎餅=350円/ミックス紺屋海道=648円/がんこたまり=540円/うす焼=540円/海苔付黒壁=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00