茶臼山高原 x 自然地形
茶臼山高原のおすすめの自然地形スポット
茶臼山高原のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レジャー満載の高原リゾート「茶臼山高原」、展望台で涼風を感じながら見る大滝は大迫力「振草渓谷」、湖面に宿る幻想的な気配「みどり湖」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
茶臼山高原の新着記事
茶臼山高原のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
茶臼山高原
レジャー満載の高原リゾート
標高1415mの茶臼山の中腹にある高原。花畑や池、放牧場があり、のどかな雰囲気に包まれる。春から秋はペダルボートやマウンテンバイク、冬はスキーなど山のレジャーが満載だ。
![茶臼山高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000297_2524_1.jpg)
![茶臼山高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000297_20211130-1.jpg)
茶臼山高原
- 住所
- 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185
- 交通
- 三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号、県道506号を茶臼山高原方面へ車で42km
- 料金
- 入場料=無料/観光ペアリフト(夏期)=片道500円、往復800円/ボート(3人乗、20分)=1000円/ジャージー牛乳パン=540円/ブルーベリージャム=650円/とまとケチャップ=440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストハウスは9:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)、のりものは11:00~
振草渓谷
展望台で涼風を感じながら見る大滝は大迫力
東栄町内を南東に貫く振草川は、いくつもの滝や淵が見ごたえのある景観を造りあげている。なかでも“奥三河のナイアガラ”と呼ばれる蔦の渕は圧巻。近くに、天然療養泉「とうえい温泉」もある。
![振草渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000316_3896_1.jpg)