トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 名古屋・愛知 x 寺社仏閣・史跡 > 奥三河 x 寺社仏閣・史跡 > 茶臼山高原 x 寺社仏閣・史跡

茶臼山高原 x 寺社仏閣・史跡

茶臼山高原のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

茶臼山高原のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。廃城だったが、現在は復元された。書院造り様式を採用している「歴史の里田峯城」、三河三観音のひとつ。お堂を取り囲む杉の巨木は神秘的「田峰観音」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

茶臼山高原のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

歴史の里田峯城

廃城だったが、現在は復元された。書院造り様式を採用している

文明2(1470)年、菅沼定信によって築かれた。菅沼家断絶により廃城となっていたが、400年以上の歳月を経て、平成6年に復元された。書院造り様式を採用している。

歴史の里田峯城の画像 1枚目

歴史の里田峯城

住所
愛知県北設楽郡設楽町田峯城9
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで30分、田峯下車、徒歩15分
料金
高校生以上210円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人190円、小・中学生90円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

田峰観音

三河三観音のひとつ。お堂を取り囲む杉の巨木は神秘的

三河三観音のひとつで、村人の願いにより真夏に雪を降らせたという江戸時代の霊験は特に名高い。お堂を取り囲む杉の巨木は神秘的な姿。

田峰観音

住所
愛知県北設楽郡設楽町田峯鍛治沢14
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで30分、田峯下車、徒歩20分