安城 x 寺院(観音・不動)
安城のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
安城のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広大な境内は二重の堀で囲まれたりと、堅牢な造りになっている「本證寺」、無量寿寺境内の回遊式庭園では、カキツバタの花が咲き乱れる「八橋かきつばた園(無量寿寺)」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
安城の新着記事
安城のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
本證寺
広大な境内は二重の堀で囲まれたりと、堅牢な造りになっている
戦国時代の城郭寺院の代表的な存在といわれる。広大な境内は二重の堀で囲まれ、正門、太鼓楼、鐘楼の基壇、本堂外陣部の意匠など、堅牢な造りだ。
八橋かきつばた園(無量寿寺)
無量寿寺境内の回遊式庭園では、カキツバタの花が咲き乱れる
平安時代の歌人、在原業平が「伊勢物語」に詠んだことで有名な八橋のカキツバタ。無量寿寺境内の心字池を中心とした回遊式庭園では、約3万本ものカキツバタが花を咲かせる。
八橋かきつばた園(無量寿寺)
- 住所
- 愛知県知立市八橋町寺内61-1
- 交通
- 名鉄三河線三河八橋駅から徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由