豊田 x 神社(稲荷・権現)
豊田のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
豊田のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地域住民からの崇敬を集める三河国三宮のひとつ「猿投神社」、松平家と地元の氏神として親しまれている。松平八幡宮とも呼ぶ「松平東照宮」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
豊田の新着記事
豊田のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
猿投神社
地域住民からの崇敬を集める三河国三宮のひとつ
三河国三宮のひとつで、秋には紅葉が鮮やかに色付く名所としても知られる神社。ふもとに本社、遊歩道で猿投山山頂に向かうと西宮、東宮がある。
猿投神社
- 住所
- 愛知県豊田市猿投町大城5
- 交通
- 東海環状自動車道豊田藤岡ICから県道13・349号、一般道を猿投山方面へ車で2km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
松平東照宮
松平家と地元の氏神として親しまれている。松平八幡宮とも呼ぶ
松平八幡宮ともよばれ、松平家と地元の氏神として親しまれている。境内の松平家屋敷跡には産湯の井戸があるが、この水は家康誕生のときも使われたといわれている。
![松平東照宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001006_3665_2.jpg)
![松平東照宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001006_3665_1.jpg)
松平東照宮
- 住所
- 愛知県豊田市松平町赤原13
- 交通
- 名鉄三河線豊田市駅からとよたおいでんバス下山・豊田線大沼行きで30分、松平郷下車、徒歩5分(タクシーでは20分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由