犬山 x 日帰り温泉・入浴施設
犬山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
犬山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。療養泉クラスの高濃度炭酸泉を導入「松竹温泉 天風の湯」、歴史の香りと豊かな自然に恵まれた風情あふれる城下町のいで湯「犬山温泉」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
犬山の新着記事
犬山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
松竹温泉 天風の湯
療養泉クラスの高濃度炭酸泉を導入
「和」のテイストにこだわる浴場に、ミネラル豊富な自家源泉や高濃度炭酸泉をたっぷりと満たす。リーズナブルな料金設定の朝6時からの朝風呂、趣が異なる6つの岩盤浴「天風房」が評判だ。
![松竹温泉 天風の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012999_3896_1.jpg)
![松竹温泉 天風の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012999_00001.jpg)
松竹温泉 天風の湯
- 住所
- 愛知県江南市前飛保町栄378-15
- 交通
- 名鉄犬山線江南駅から名鉄バス江南団地行きで6分、ヴィアモール前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生370円、幼児(3歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生420円、幼児200円/入浴料(6:00~8:00)=大人650円、小学生300円、幼児150円/入浴料(土・日曜、祝日の6:00~8:00)=大人700円、小学生350円、幼児200円/天風房(入浴料別)=大人500円、小学4年生~300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:15(閉館24:00)
犬山温泉
歴史の香りと豊かな自然に恵まれた風情あふれる城下町のいで湯
県内屈指の観光地。平成8年に開湯した白帝の湯は湯上りのツルツル感が気持ちいいと泉質のよさで注目されている。国宝犬山城をはじめ、明治村、木曽川うかいなど、見どころが充実している。