トップ > 日本 x 道の駅 > 東海・北陸 x 道の駅 > 名古屋・愛知 x 道の駅 > 名古屋・瀬戸・犬山 x 道の駅

名古屋・瀬戸・犬山 x 道の駅

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの道の駅スポット

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの道の駅ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。陶磁器の街ならではの器と料理が魅力「道の駅 瀬戸しなの」、ソフトクリームにどら焼きとレンコン使用の多彩な商品が人気「道の駅 立田ふれあいの里」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめエリア

名古屋

尾張徳川家のお膝元で独特の食文化をもつ大都市

瀬戸

『せともの』のふるさとで見る窯垣とせともの祭

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの道の駅スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

道の駅 瀬戸しなの

陶磁器の街ならではの器と料理が魅力

1300年の歴史ある陶磁器産業の街で生まれた「せとめし」をぜひ味わって。地域でとれた新鮮な野菜や豚肉加工品などの産直コーナーやご当地グルメも楽しめる。

道の駅 瀬戸しなのの画像 1枚目
道の駅 瀬戸しなのの画像 2枚目

道の駅 瀬戸しなの

住所
愛知県瀬戸市品野町1丁目126-1
交通
東海環状自動車道せと品野ICから国道363号・248号、県道210号を中水野駅方面へ車で3km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは8:30~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は~16:30(閉店)

道の駅 立田ふれあいの里

ソフトクリームにどら焼きとレンコン使用の多彩な商品が人気

愛知県で10番目の道の駅。130軒もの地元農家から直に仕入れる新鮮な野菜が並ぶ。愛西市特産のレンコンを使ったパンやどら焼き、ソフトクリーム、蒲焼丼、ラーメンがある。

道の駅 立田ふれあいの里の画像 1枚目

道の駅 立田ふれあいの里

住所
愛知県愛西市森川町井桁西27
交通
東名阪自動車道弥富ICから国道155号、県道125号を桑名方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは8:00~17:00