天竜川 x 神事・神楽など
天竜川のおすすめの神事・神楽などスポット
天竜川のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。勝坂地区の祭礼。400年の歴史をもつ「勝坂神楽」、その年の安全・五穀豊穣を祈念し、新春に行われる民俗芸能「懐山のおくない」、手作りの素人歌舞伎。江戸の歌舞伎役者・尾上栄三郎を偲んで上演「浦川歌舞伎」など情報満載。
- スポット:3 件
天竜川の新着記事
天竜川のおすすめの神事・神楽などスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
勝坂神楽
勝坂地区の祭礼。400年の歴史をもつ
400年の歴史をもつ勝坂地区の祭礼。獅子頭に花笠、女物の着物姿の若衆が、清水神社の奉納「ほろ舞」、八幡神社の奉納「ぬさ舞」、渡御の間の「道中舞」を華麗に舞う。
![勝坂神楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011416_1875_1.jpg)
勝坂神楽
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区春野町豊岡清水神社~八幡神社
- 交通
- JR東海道本線袋井駅から秋葉バス気多行きで1時間40分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬の日曜
- 営業時間
- 12:00~
懐山のおくない
その年の安全・五穀豊穣を祈念し、新春に行われる民俗芸能
新春にその年の安全・五穀豊穣を祈念して行われる民俗芸能。迫力満点の「鬼の舞」や「宵の獅子」、昔の生活を感じさせる「綿買い」など20余りの舞いが多彩に演じられる。
![懐山のおくないの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011421_1875_1.jpg)
懐山のおくない
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区懐山懐山泰蔵院
- 交通
- 遠州鉄道西鹿島駅から遠鉄バスくんま水車の里行きで30分、懐山入口下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月3日
- 営業時間
- 13:00~20:00頃