掛川 x 神社(稲荷・権現)
掛川のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
掛川のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。厄除け、子授け、安産、縁結びの神様「三熊野神社」、霊験あらたかな名所「粟ヶ岳山頂 阿波々神社」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
掛川の新着記事
掛川のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
三熊野神社
厄除け、子授け、安産、縁結びの神様
大宝元(701)年、文武天皇の皇后が子授け安産を祈り無事に皇子が誕生し、熊野本宮大社の分霊をうつしたことに始まる。厄除け、子授け、安産、縁結びの神として親しまれる。
![三熊野神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011207_1614_1.jpg)
三熊野神社
- 住所
- 静岡県掛川市西大渕5631-1
- 交通
- JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン横須賀車庫前行きバスで28分、新横須賀下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:30~15:00)
粟ヶ岳山頂 阿波々神社
霊験あらたかな名所
736年に創建されたと言われている由緒ある神社。桜の名所としても有名で、子授け・安産の神様である阿波比賣命が御祭神だ。境内には遊歩道が整備されていて、厳かな自然の中を散策できる。富士山、伊豆半島など眺望も良好。
![粟ヶ岳山頂 阿波々神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014947_00001.jpg)
![粟ヶ岳山頂 阿波々神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014947_00000.jpg)
粟ヶ岳山頂 阿波々神社
- 住所
- 静岡県掛川市初馬5419
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅から掛川バスサービス東山行きバスで31分、終点下車、徒歩45分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由