トップ > 日本 x その他史跡・建造物 > 東海・北陸 x その他史跡・建造物 > 静岡・浜松 x その他史跡・建造物 > 浜松・浜名湖 x その他史跡・建造物 > 浜松 x その他史跡・建造物

浜松 x その他史跡・建造物

浜松のおすすめのその他史跡・建造物スポット

浜松のおすすめのその他史跡・建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。初代はここから誕生、井伊家はじまりの井戸「井伊共保出生の井戸」、武田軍に一矢を報いた古戦場「犀ヶ崖古戦場」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

浜松のおすすめのその他史跡・建造物スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

井伊共保出生の井戸

初代はここから誕生、井伊家はじまりの井戸

龍潭寺の山門から南に徒歩5分ほど、田んぼに囲まれた場所に白壁に囲まれた井戸がある。大きな石組みの井戸で、井伊氏初代の共保が生まれたとされる。そばには「井伊氏祖備中守藤原共保出生之井」の碑が建つ。

井伊共保出生の井戸の画像 1枚目
井伊共保出生の井戸の画像 2枚目

井伊共保出生の井戸

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1989龍潭寺門前
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで50分、神宮寺下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

犀ヶ崖古戦場

武田軍に一矢を報いた古戦場

犀ヶ崖は浜松城の北、約1kmの場所にある断崖。三方ヶ原から逃げ帰った家康が付近で野営していた武田軍を急襲し、地理に不案内な武田軍に大打撃を与えた。隣接する資料館では、三方ヶ原の戦いおよび遠州大念仏に関する資料を展示している。

犀ヶ崖古戦場

住所
静岡県浜松市中央区鹿谷町25-10
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス渋川・奥山方面行きで8分、さいが崖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由