静岡市街 x イベント
静岡市街のおすすめのイベントスポット
静岡市街のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。桜の季節にふさわしい華やかな花見行列「静岡まつり」、質・量ともに県内トップクラスの花火が楽しめる「安倍川花火大会」、毎月28日の大鈩不動尊の縁日に開かれる朝市「丸子の朝市」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
静岡市街の新着記事
静岡市街のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
静岡まつり
桜の季節にふさわしい華やかな花見行列
「徳川家康公が、家臣を連れて駿府で花見をした」という故事に倣い、昭和32(1957)年から始まった市民の祭り。「大御所花見行列」をメインに、桜の季節の風物詩として親しまれている。
安倍川花火大会
質・量ともに県内トップクラスの花火が楽しめる
県内4つの花火業者によって大型スターマインやナイアガラなどスケールの大きな花火が多く上がり、質・量ともに静岡県内でもトップクラスの花火大会だ。
![安倍川花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001299_2881_1.jpg)
安倍川花火大会
- 住所
- 静岡県静岡市葵区田町7地先安倍川橋上流側河川敷
- 交通
- JR静岡駅から徒歩40分(静岡県庁から有料シャトルバスあり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月最終土曜
- 営業時間
- 19:00~21:00
丸子の朝市
毎月28日の大鈩不動尊の縁日に開かれる朝市
丸子の朝市は毎月28日の大鈩不動尊の縁日に開かれる朝市。国道から不動尊までの約1.5km続く沿道には、花や野菜、伝統工芸品などが多く出店される。
丸子の朝市
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区丸子大鈩
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで26分、二軒家下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 毎月28日
- 営業時間
- 8:00~14:00頃
青葉シンボルロードイルミネーション
静岡市中心部を幻想的に輝かせる冬の風物詩
冬の風物詩として親しまれている青葉シンボルロードイルミネーション。静岡市中心部が虹色に輝くイルミネーションで彩られ、幻想的な世界が広がる。
![青葉シンボルロードイルミネーションの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011780_3476_1.jpg)
![青葉シンボルロードイルミネーションの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011780_1875_1.jpg)
青葉シンボルロードイルミネーション
- 住所
- 静岡県静岡市葵区呉服町青葉緑地
- 交通
- JR静岡駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月中旬~翌2月
- 営業時間
- 17:00~22:00(時期により消灯時間変更あり)
静岡おでんフェア
街中がまるでおでん街に
青葉通りを中心に、多数のおでん屋台が街中に出現するイベント。3月の中旬に開催され、静岡おでんはもちろん、県外のおでん屋さんの味やB級グルメなども楽しめる。
静岡おでんフェア
- 住所
- 静岡県静岡市葵区青葉シンボルロード周辺
- 交通
- JR静岡駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月中旬の金~日曜
- 営業時間
- 16:00~21:00、土曜は10:00~、日曜は10:00~18:00