静岡 x 歴史的建造物
静岡のおすすめの歴史的建造物スポット
静岡のおすすめの歴史的建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レンガ造りに歴史を感じる、日本初の有料トンネル「明治のトンネル」、白壁が美しい貴重な洋風住宅「旧マッケンジー住宅」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
静岡のおすすめエリア
静岡の新着記事
静岡のおすすめの歴史的建造物スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
明治のトンネル
レンガ造りに歴史を感じる、日本初の有料トンネル
明治9(1876)年開通、静岡市と藤枝市を結ぶ日本初の有料トンネル。当初は木造だったが改修されレンガ造りになった。歩行者専用で現在は通行無料。内部のランプがレトロな雰囲気。
![明治のトンネルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014359_4028_1.jpg)
明治のトンネル
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン中部国道線岡部営業所・藤枝駅前行きバスで40分、宇津の谷入口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
旧マッケンジー住宅
白壁が美しい貴重な洋風住宅
静岡特産の茶の輸出に力を注いだマッケンジー氏の住宅として建設された洋館。市内に残る数少ない戦前の洋館として貴重な建物。設計は建築家W.M.ヴォーリズ。国登録有形文化財。
![旧マッケンジー住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012243_2417_1.jpg)
旧マッケンジー住宅
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区高松2852
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン下島経由東大谷行きバスで15分、浜敷地下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)