静岡 x そば
静岡のおすすめのそばスポット
静岡のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。喉越しの良い十割そばの店「蕎麦処 きしがみ」、自分で打ったそばと名産ワサビを味わう「うつろぎ」、石臼挽きの二八そばが評判「鷹匠 つむらや」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
静岡のおすすめエリア
静岡の新着記事
静岡のおすすめのそばスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
蕎麦処 きしがみ
喉越しの良い十割そばの店
そばはすべて十割で、繊細なコシ、香りの良さが特徴。マイタケがのった温かい蕎麦「尾瀬蕎麦」や、マイタケ天ぷらが付く「天せいろ」が人気。
![蕎麦処 きしがみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014360_4028_1.jpg)
![蕎麦処 きしがみの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014360_4028_2.jpg)
蕎麦処 きしがみ
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷232-2
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン中部国道線岡部営業所・藤枝駅前行きバスで35分、宇津の谷入口下車、徒歩8分
- 料金
- せいろ=860円/天せいろ=1620円/マイタケ天せいろ=1350円/峠のそば団子=430円/ニシンの煮付け=860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)
うつろぎ
自分で打ったそばと名産ワサビを味わう
ワサビ栽培の発祥地とされる、静岡市有東木地区。すぐ横を清流が流れる店内には、有東木産のワサビで作ったワサビ漬けやワサビのりが並ぶ。そば打ち体験(要予約)も楽しめる。
![うつろぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014555_00002.jpg)
うつろぎ
- 住所
- 静岡県静岡市葵区有東木280-1
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン有東木行きバスで1時間20分、有東木橋下車すぐ
- 料金
- 天おろしそば=800円/さびめし定食=1300円/そば打ち体験(1週間前までに要予約)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~16:00(閉店)
鷹匠 つむらや
石臼挽きの二八そばが評判
北海道産のそば粉を石臼でていねいに挽いて打った二八そばが評判の店。なかでも由比産の桜エビの「かき揚げ」などに、月替わりの変わりそばがつく「ふくわうち」が人気だ。
![鷹匠 つむらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011115_1378_1.jpg)
鷹匠 つむらや
- 住所
- 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目13-17
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線日吉町駅から徒歩3分
- 料金
- ふくわうち=1650円/おにわそと=1650円/鴨せいろ=1300円/かきそば=1700円/天いそ=1700円/天もり=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)、水曜は~15:00(閉店)
KURITA
こぢんまりとしてモダンなそば処
街の中心から少し離れた場所にこぢんまりとたたずむそば店。モダンでおしゃれな店内は女性一人でも入りやすい。そばの味は本格的。そば好きも満足させる、豊かな風味と滑らかな喉ごしが楽しめる。
![KURITAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012990_3462_1.jpg)
![KURITAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012990_3383_1.jpg)
KURITA
- 住所
- 静岡県静岡市葵区伝馬町12-7
- 交通
- JR静岡駅から徒歩5分
- 料金
- 鴨せいろ=1674円/天ぷらそば=1566円/玉子焼=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00、17:00~21:00、日曜、祝日は11:30~21:00