静岡・奥大井 x カフェ
静岡・奥大井のおすすめのカフェスポット
静岡・奥大井のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隠れ家的なベーカリーカフェ「池田の森ベーカリーカフェ」、「MARUZEN Tea Roastery」、イチゴたっぷりのスイーツが一年中楽しめる「なかじま園」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:14 件
静岡・奥大井のおすすめエリア
静岡・奥大井の新着記事
静岡・奥大井のおすすめのカフェスポット
1~20 件を表示 / 全 55 件
池田の森ベーカリーカフェ
隠れ家的なベーカリーカフェ
畑のまわりに住宅やショップ、アトリエなどが並ぶ素敵な住宅地「池田の森」の一角にあるベカリーカフェ。天然酵母と国産小麦のパンやスイーツが魅力。ブランチ、ランチ、ティータイムと一日中おいしいお店。サンドイッチも種類が豊富。
![池田の森ベーカリーカフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013862_3758_2.jpg)
![池田の森ベーカリーカフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013862_3758_1.jpg)
池田の森ベーカリーカフェ
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区池田1263
- 交通
- JR東海道本線東静岡駅からしずてつジャストライン英和学院大学・日本平動物園方面行きバスで9分、畑守稲荷前下車すぐ
- 料金
- ランチ=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店18:00)
なかじま園
イチゴたっぷりのスイーツが一年中楽しめる
真っ白な建物に映える真っ赤な看板が目印。直売所がカフェとしてリニューアルし、イチゴ尽くしのスイーツが揃う。11~翌6月は生で、7~10月はフローズンでいただける。
![なかじま園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013350_3896_1.jpg)
![なかじま園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013350_3896_6.jpg)
なかじま園
- 住所
- 静岡県静岡市葵区羽鳥本町11-21
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン谷津ターミナル行きバスで21分、藁科学習センター下車すぐ
- 料金
- 贅沢ストロベリーパフェ=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(L.O.)
Cafe FUGGICOSI
地元野菜がおいしい、家具屋カフェ
家具と雑貨の店「FUGGICOSI」内に併設されている、ナチュラルな雰囲気のカフェ。地産地消にこだわった素材の味が活きている。IFNicoffee×FUGGICOSIのオリジナルブレンド豆を使用したおいしいコーヒーも楽しめる。ヨーロッパ直輸入のパンも好評。
![Cafe FUGGICOSIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013864_3758_1.jpg)
Cafe FUGGICOSI
- 住所
- 静岡県藤枝市志太5丁目3-34
- 交通
- JR東海道本線藤枝駅からタクシーで5分
- 料金
- ベジタブルカレー=610円/セット=880円/トマトチキンクリーミーカレー=610円/セット=880円/サンドセット(ローストベジタブル、テリヤキチキン、生ハム)=410円/セット=790円/キッシュ=360円/キッシュプレート=790円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
This Is Cafe 新金谷駅店
改札口となりの人気カフェ
バリスタがていねいに淹れるカフェラテと、居心地の良い空間で評判のカフェ。観光客が時間調整やテイクアウトに利用するのはもちろん、地元客にも愛されている。
![This Is Cafe 新金谷駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013452_4024_1.jpg)
![This Is Cafe 新金谷駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013452_4024_2.jpg)
This Is Cafe 新金谷駅店
- 住所
- 静岡県島田市金谷東2丁目1112-2新金谷駅構内
- 交通
- 大井川鐵道本線新金谷駅構内
- 料金
- SLラテ=420円/静岡緑茶ラテ=460円/サンドイッチ=350円~/ワッフル各種=380円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)
茶房 華蔵
歴史を感じる石蔵でコーヒーを堪能
築80年の石蔵を改装した、昭和の雰囲気漂うレトロなカフェ。注文後に挽く自家焙煎コーヒはストレート10種、ブレンド6種を常時そろえる。ランチやスイーツもすべて手作り。ジャズをBGMに、くつろげるひと時を過ごそう。
茶房 華蔵
- 住所
- 静岡県藤枝市藤枝5丁目6-48
- 交通
- JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン新静岡行きバスで10分、藤枝5丁目下車すぐ
- 料金
- ランチセット=1200円~/華蔵ブレンド=420円/ストレートコーヒー=480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.)、ランチタイムは11:30~13:30(L.O.)
石部屋
昔ながらの製法を守る安倍川餅の元祖
静岡の銘菓として知られるあべ川餅。文化元(1804)年創業の石部屋は、昔ながらの製法を守り続ける老舗。もち米100%、1個が4cmほどのつきたての餅は、軟らかく美味。
![石部屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000936_1746_1.jpg)
石部屋
- 住所
- 静岡県静岡市葵区弥勒2丁目5-24
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン手越方面行きバスで15分、安倍川橋下車すぐ
- 料金
- あべ川餅=600円/からみ餅=600円/おみやげ(2人前)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
甘味処 今昔
情緒ある街並みにたたずむ甘味処
周辺集落の散策途中に立ち寄りたい店。おすすめの「たまて箱」は、緑茶カステラに、岡部産玉露抹茶を使用した抹茶寒天ゼリーを合わせた和の甘味。アイスクリームを混ぜながらいただこう。
![甘味処 今昔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014358_4028_1.jpg)
甘味処 今昔
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷231-2
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで35分、宇津ノ谷入口下車、徒歩8分
- 料金
- たまて箱=500円/季節の寒天ゼリー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
マリアサンク
ビル3階の隠れ家でティータイム
季節感のあるケーキが並ぶカフェ。丁寧な作りのケーキに思わずうっとり。紅茶やハーブティーの種類も豊富。
マリアサンク
- 住所
- 静岡県静岡市葵区紺屋町8-3モガミビル 3階
- 交通
- JR静岡駅から徒歩5分
- 料金
- ダブルチーズケーキ=540円/ハーフ&ハーフ(好みのケーキ2種)=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店19:30)
Patisserie HANAI
“オトナ”なケーキはお酒とも相性ピッタリ
常時20種ほどのケーキが並ぶパティスリー&カフェ。ビターなチョコレートやシャンパンのケーキなど、大人の味わいでお酒と合わせたくなるケーキが多い。2階カフェ席ではハンバーグやスパゲッティなどの食事メニューも利用できる。
![Patisserie HANAIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014185_3897_4.jpg)
![Patisserie HANAIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014185_3897_2.jpg)
Patisserie HANAI
- 住所
- 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目10-23
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩5分
- 料金
- ハンバーグ(デミグラスソース、ドリンク付)=1260円/マルコポーロ=700円/チーズケーキ=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
道の駅 玉露の里
まろやかな朝比奈玉露を堪能
朝比奈川周辺は室町時代から続く玉露の産地。茶室「瓢月亭」では玉露または抹茶で一服できる。別棟の「茶の華亭」には四季折々の旬の料理が味わえる食事処「茶の花」と物産館がある。
![道の駅 玉露の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000957_1378_1.jpg)
道の駅 玉露の里
- 住所
- 静岡県藤枝市岡部町新舟1214-3
- 交通
- 新東名高速道路藤枝岡部ICから県道209号を玉露の里方面へ車で6km
- 料金
- 玉露・抹茶(茶菓子付)=510円/玉露しるこ=430円/玉露ソフトしるこ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、茶室 瓢月亭は9:30~16:30(最終入館)、茶の華亭売店は9:00~17:00
T’s green omachi
香ばしい揚げ団子と静岡茶でひと休み
静岡のお茶を気軽に親しめる和カフェ。メインで提供するお茶は金谷産。看板メニューの揚げ団子は、外はカリッと、中はもっちりとした食感が特徴。テイクアウトにも対応している。夏期に登場する自家製シロップを使ったかき氷も人気。
![T’s green omachiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015028_20211025-3.jpg)
![T’s green omachiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015028_20211025-5.jpg)
T’s green omachi
- 住所
- 静岡県静岡市葵区七間町16-7OMACHIビル 1B
- 交通
- JR静岡駅から徒歩15分
- 料金
- お街の灯り=1320円/抹茶ラテ=590円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
川村農園カフェ
農家の庭でいただく完熟ジュース
300年以上続く農家の12代目がはじめた直売所&カフェ。看板メニューは、完熟にこだわったトマトやメロンの生ジュース。冬季限定の「野菜たっぷりミネストローネ」も、まろやかさが評判。
![川村農園カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013349_3543_2.jpg)
![川村農園カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013349_3543_1.jpg)
川村農園カフェ
- 住所
- 静岡県静岡市清水区三保1816-2
- 交通
- JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保方面行きバスで25分、三保松原入口下車、徒歩10分
- 料金
- 週替わりスイーツ=300円/アイスクリーム(パッションフルーツがけ)=680円/ピザトースト=350円/トマトジュース=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~日暮れ頃まで(L.O.)