鯖江・武生・越前海岸 x 自然地形
鯖江・武生・越前海岸のおすすめの自然地形スポット
鯖江・武生・越前海岸のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季それぞれに表情を変える海岸線「越前海岸」、織田地区との境の標高612mの山。泰澄が開山、修業し修験場に「霊峰 越知山」、福井県を嶺北と嶺南に分ける地。前川家任務、越前の玄関口番所有「木の芽峠」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:3 件
鯖江・武生・越前海岸のおすすめエリア
鯖江・武生・越前海岸の新着記事
鯖江・武生・越前海岸のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
越前海岸
四季それぞれに表情を変える海岸線
冬は水仙の名所として名高く、また越前がにを求めて全国から食通が集まる。夏は海水浴やスキューバダイビングを楽しむ人々で賑わう。一帯の海岸線は国定公園に指定されている。
越前海岸
- 住所
- 福井県丹生郡越前町左右、玉川ほか
- 交通
- JR福井駅から京福バス水仙ランド入口行きで1時間10分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
霊峰 越知山
織田地区との境の標高612mの山。泰澄が開山、修業し修験場に
織田地区との境にそびえる標高612mの山。養老年間(717~724)泰澄が開山し、ここで修行をしたことから修験の場となる。山頂の越知神社には千体地蔵があり、周辺には遺跡が多い。
木の芽峠
福井県を嶺北と嶺南に分ける地。前川家任務、越前の玄関口番所有
福井県を嶺北と嶺南に分ける地。越前の玄関口としての番所があり、前川家がその任に当たった。近くに悲しい伝説が伝わる言奈地蔵がある。
龍双ヶ滝
「日本の滝百選」のひとつ
福井県で唯一「日本の滝百選」に選ばれている落差60mの滝。龍双坊という僧が神仏像を彫り、一念行願した言い伝えもある。水が岩肌から滑り落ちる姿に目を奪われるはず。
龍双ヶ滝
- 住所
- 福井県今立郡池田町東青
- 交通
- JR福井駅から京福バス稲荷行きで50分、松ヶ谷下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4~11月(冬期は県道通行不可の場合あり)
- 営業時間
- 情報なし
夜叉ヶ池
竜神伝説が残る神秘的な美しさ
福井県の南端と岐阜県境、標高1100mの三国ヶ岳の山間に位置する、周囲をブナの原生林に囲まれた美しい池。夜叉ヶ池の大蛇「夜叉竜神」の伝説が残り、昔から雨乞いの池としても知られている。
夜叉ヶ池
- 住所
- 福井県南条郡南越前町岩谷
- 交通
- ハピラインふくい今庄駅から登山口までタクシーで45分(登山口入口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~11月
- 営業時間
- 情報なし
足見滝
高さ18m、幅10mの滝。旅人が滝水にふれ安全祈願
国道305号沿いにある高さ約18m、幅約10mから流れ出る滝。昔は、険しい道中が続くこのあたりの安息の場。旅人は滝水にふれて、旅の安全を祈願した。
鳥糞岩
鳥の糞で白くなった岩肌が美しい大断崖
日本海に向かって突き出した高さ100mほどの大断崖。ウミウなどの海鳥の生息地で、鳥の糞で崖の先端が白く見えるのでこの名がついた。岩の根元には鳥糞岩トンネルがある。