福光・城端 x 資料館・文学館など
福光・城端のおすすめの資料館・文学館などスポット
福光・城端のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アニメのキャラクターの特別住民票を発行「南砺市城端伝統芸能会館」、疎開生活時の棟方志功作品を展示「棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎」、4つの蔵が織りなすノスタルジックな雰囲気「土蔵群 蔵回廊」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
福光・城端の新着記事
福光・城端のおすすめの資料館・文学館などスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
南砺市城端伝統芸能会館
アニメのキャラクターの特別住民票を発行
仲上眞一郎、石動乃絵、湯浅比呂美、安藤愛子の4人の特別住民票を発行するほか、関連グッズを販売。4~11月の第2・4土曜には、城端の伝統芸能「庵唄」「むぎや踊り」の定期公演が行われている。
南砺市城端伝統芸能会館
- 住所
- 富山県南砺市城端1046
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩17分
- 料金
- 特別住民票の交付手数料300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎
疎開生活時の棟方志功作品を展示
愛染苑では棟方志功の福光での疎開生活を支えた石崎俊彦氏が寄贈した作品を展示する。鯉雨画斎は棟方の旧居を移築したもの。板戸に鯉や鯰、厠に天女や菩薩が描かれている。
![棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000141_00011.jpg)
![棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000141_00009.jpg)
棟方志功記念館愛染苑・鯉雨画斎
- 住所
- 富山県南砺市福光1026-4
- 交通
- JR城端線福光駅から徒歩15分
- 料金
- 310円 (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
土蔵群 蔵回廊
4つの蔵が織りなすノスタルジックな雰囲気
明治中期に豪商野村家が建てた土蔵を修復再生した展示館。城端曳山会館に直結しており、建物の構造や景観も観賞できる。
![土蔵群 蔵回廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000797_3462_1.jpg)
土蔵群 蔵回廊
- 住所
- 富山県南砺市城端579-3
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料(城端曳山会館と共通)=大人510円、高・大学生300円、中学生以下無料/ (障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)