砺波・五箇山 x 道の駅
砺波・五箇山のおすすめの道の駅スポット
砺波・五箇山のおすすめの道の駅ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。チューリップグッズをみやげに公園でチューリップを観賞「道の駅 砺波」、棟方志功記念館へは車で5分。豪農屋敷をイメージした建物「道の駅 福光」、旬の山菜や岩魚寿司、五箇山とうふがおすすめ「道の駅 上平」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:3 件
砺波・五箇山のおすすめエリア
砺波・五箇山の新着記事
砺波・五箇山のおすすめの道の駅スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
道の駅 砺波
チューリップグッズをみやげに公園でチューリップを観賞
砺波の特産品が豊富。春には隣接のチューリップ公園で約300万本のチューリップが開花。特産の大門素麺も販売。地元の農産物直売所やレストランも併設している。
![道の駅 砺波の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000155_3486_2.jpg)
![道の駅 砺波の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000155_3486_3.jpg)
道の駅 砺波
- 住所
- 富山県砺波市宮沢町3-9
- 交通
- 北陸自動車道砺波ICから国道359号・156号を高岡方面へ車で約3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~22:00
道の駅 福光
棟方志功記念館へは車で5分。豪農屋敷をイメージした建物
医王山の山並みを背景に豪農屋敷風の駅舎が目を引く。特産品は柿の加工品や米菓、ドジョウの蒲焼き、野球のバットなど。紹興友好物産館では飲茶もOK。農産物直売場「いっぷく市」や貸し農園、中国物産館も常設。
![道の駅 福光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010285_4027_1.jpg)
![道の駅 福光の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010285_00001.jpg)
道の駅 福光
- 住所
- 富山県南砺市中ノ江21
- 交通
- 東海北陸自動車道福光ICから国道304号を金沢方面へ車で約7km
- 料金
- 米菓=100~3000円/米粉パン=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
道の駅 上平
旬の山菜や岩魚寿司、五箇山とうふがおすすめ
飲食店やみやげ店があり、名物岩魚寿しや山菜料理、五箇山とうふなどが味わえる。季節限定で農産物直売所も。近くには真背戸の滝があるほか、世界遺産の菅沼集落へは車で約5分。
![道の駅 上平の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010284_00001.jpg)
![道の駅 上平の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010284_00002.jpg)
道の駅 上平
- 住所
- 富山県南砺市西赤尾町72-1ささら館
- 交通
- 東海北陸自動車道五箇山ICから国道156号を岐阜方面へ車で約2km
- 料金
- 赤かぶ漬=580円(大)/岩魚寿し=980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(レストラン、物販は店舗により異なる)
道の駅 庄川
施設が充実した道の駅は五箇山観光への中継地点
庄川峡の玄関口に位置し、世界文化遺産登録の五箇山の観光拠点。土産にはゆずの加工品や庄川挽物木地製品など。食品スーパー、銭湯、ホームセンター、コインランドリーが隣接していて便利。
![道の駅 庄川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010282_00002.jpg)
道の駅 庄川
- 住所
- 富山県砺波市庄川町示野437
- 交通
- 北陸自動車道砺波ICから国道156号を五箇山方面へ車で約10km
- 料金
- ゆず味噌=650円/ゆずまる(まんじゅう)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は9:00~18:00、フードコートは~17:30(閉店18:00)
道の駅 たいら
五箇山和紙の歴史や技を見学。和紙の手漉き体験もできる
「和紙体験館」「南砺市たいら郷土館」のある和紙の里が道の駅になっている。情報交流コーナーやレストラン、みやげ物販売店が隣接している。
![道の駅 たいらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000552_2883_1.jpg)
![道の駅 たいらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000552_3075_2.jpg)
道の駅 たいら
- 住所
- 富山県南砺市東中江215
- 交通
- 東海北陸自動車道五箇山ICから国道156号を砺波方面へ車で約14km
- 料金
- 入館料(2館共通)=大人200円、小人150円/紙すき体験=600円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、物産館は9:30~、レストランは10:00~18:00