新湊 x 祭り
新湊のおすすめの祭りスポット
新湊のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。13本の曳山が昼に夜に町を練り歩く勇壮な祭り「新湊曳山まつり」、田の神を乗せた牛を座らせる「牛乗式」など珍しい神事が行われる「加茂神社やんさんま祭り」、様々な催し物が行なわれる富山県最大の魚・海産物の祭り「新湊カニかに海鮮白えびまつり」など情報満載。
- スポット:3 件
新湊の新着記事
新湊のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
新湊曳山まつり
13本の曳山が昼に夜に町を練り歩く勇壮な祭り
放生津八幡宮の秋季例大祭の一つ。県内最多13本の曳山が「イヤサー、イヤサー」の独特の掛け声とともに、昼は花山、夜は提灯山に装いを変えて、町中を練り廻る姿は、絢欄豪華そのもので、地元一体となって盛り上がる。
新湊曳山まつり
- 住所
- 富山県射水市八幡町放生津八幡宮、山町地区一円
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩10分(放生津八幡宮)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月1日
- 営業時間
- 9:00~23:00
加茂神社やんさんま祭り
田の神を乗せた牛を座らせる「牛乗式」など珍しい神事が行われる
加茂神社の春祭り。勇壮な流鏑馬や、五穀豊穣を願い鎧甲を身に着けた田の神を乗せた黒牛を押しつぶす(座らせる)「牛乗式」などの珍しい神事が古式ゆかしく執り行われる。
加茂神社やんさんま祭り
- 住所
- 富山県射水市加茂中部630加茂神社
- 交通
- あいの風とやま鉄道小杉駅から射水市コミュニティバス小杉駅・下庁舎線で16分、下村パークゴルフ場口で下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月4日
- 営業時間
- 14:00~17:15
新湊カニかに海鮮白えびまつり
様々な催し物が行なわれる富山県最大の魚・海産物の祭り
県下最大の魚まつり。会場で新鮮なカニ、鮮魚が購入できる。またミニセリ市やカジキマグロの解体ショー、再発見新湊かぶす料理体験など、様々な催し物が楽しめる。
新湊カニかに海鮮白えびまつり
- 住所
- 富山県射水市八幡町1丁目1100新湊漁港東地区
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬
- 営業時間
- 8:00~14:30