小矢部 x 祭り
小矢部のおすすめの祭りスポット
小矢部のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。愛宕神社の春祭。1列に並んで石動市街地を練り歩く「石動曳山祭」、武者絵の行灯が激しくぶつかり合う様は迫力満点「津沢夜高あんどん」、源平倶利伽羅合戦に用いた「火牛の計」にちなんだレースを開催「源平火牛祭り」など情報満載。
- スポット:3 件
小矢部の新着記事
小矢部のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
石動曳山祭
愛宕神社の春祭。1列に並んで石動市街地を練り歩く
愛宕神社の春祭。小矢部商工会館前の仮設の御旅屋に11台の絢爛豪華な花山車が勢揃いした後、1列に並んで石動市街地を練り歩く。戻ってきた花山車はライトアップされ、試乗体験もできる。
![石動曳山祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000213_2881_1.jpg)
![石動曳山祭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000213_2881_2.jpg)
津沢夜高あんどん
武者絵の行灯が激しくぶつかり合う様は迫力満点
五穀豊穣を祈って行われる喧嘩夜高祭り。武者絵の行灯が激しくぶつかり合う様子は迫力満点。前夜祭は夜高踊り街流しなどで盛り上がる。
津沢夜高あんどん
- 住所
- 富山県小矢部市津沢市街地
- 交通
- 北陸自動車道小矢部ICから国道359号を砺波方面へ車で4.5km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月第1金・土曜
- 営業時間
- 練りまわしは19:00~24:00、ぶつかり合いは21:00~