トップ > 日本 x グルメ > 東海・北陸 x グルメ > 北陸 x グルメ > 高岡・氷見 x グルメ > 氷見 x グルメ

氷見 x グルメ

氷見のおすすめのグルメスポット

氷見のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「氷見きときと寿司 氷見本店」、サクサクジューシー口の中に肉汁がひろがる「氷見牛専門店たなか」、伝統技法で作られたヤミツキ必至のもっちりうどん「うどん茶屋 海津屋」など情報満載。

  • スポット:33 件
  • 記事:10 件

氷見のおすすめのグルメスポット

1~20 件を表示 / 全 33 件

氷見牛専門店たなか

サクサクジューシー口の中に肉汁がひろがる

肥育から販売まで一貫して行う、氷見牛を知りつくした専門店。店内では3種類の肉を食べ比べできる上焼肉セットが味わえるほか、氷見牛コロッケなどのテイクアウトも大人気。

氷見牛専門店たなかの画像 1枚目
氷見牛専門店たなかの画像 2枚目

氷見牛専門店たなか

住所
富山県氷見市朝日丘3931-1JAグリーンセンター内
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
氷見牛メンチカツ=176円/上焼肉セット=2970円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店21:30)

うどん茶屋 海津屋

伝統技法で作られたヤミツキ必至のもっちりうどん

昔ながらの手延べと手打ちにこだわった製麺所「氷見うどん 海津屋」の直営店。注文を受けてから茹でるうどんは、シンプルながら素材の良さが伝わる逸品。

うどん茶屋 海津屋の画像 1枚目
うどん茶屋 海津屋の画像 2枚目

うどん茶屋 海津屋

住所
富山県氷見市上泉20
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス守山経由済生会高岡病院行きで7分、上泉下車すぐ
料金
海老天ぷらざるうどん=1420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)

海鮮料理おがわ

おまかせセットで本場の味を満喫

つるつるモチモチの元祖高岡屋本舗「氷見糸うどん」と新鮮な刺身や地魚の天ぷらを楽しめる。あれこれ食べたい人のための、刺身と白エビの天ぷらなど旬の地物が並ぶ豪華セットが人気。

海鮮料理おがわの画像 1枚目
海鮮料理おがわの画像 2枚目

海鮮料理おがわ

住所
富山県氷見市伊勢大町2丁目7-51
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分
料金
おまかせ氷見うどん=2500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00

氷見・魚市場食堂

競り場のすぐそばにある新鮮な魚が自慢の食堂

老舗の魚商「釣屋魚問屋」が営む食堂。漁港内の競りや仕分け作業が行われる場所の2階にある。競り落とされたばかりの魚を使った定食は地元のひとにも観光客にも人気。

氷見・魚市場食堂

住所
富山県氷見市比美町435氷見漁港魚市場 2階
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩16分
料金
ハンサ盛り=2480円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~15:00(閉店)

松葉寿司

座敷で寛ぎ氷見の味に舌鼓

味に厳しい地元客も足繁く通う氷見の名店。店内は座敷のみで、寛ぎながら寿司が味わえる。「富山湾寿し」は季節によりネタが異なるが、デブガツオやヨネズバチメなどの地物が満載。

松葉寿司の画像 1枚目
松葉寿司の画像 2枚目

松葉寿司

住所
富山県氷見市丸の内7-21
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
富山湾寿し=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~21:00(閉店)

割烹 かみしま

氷見の味覚満載の味処寒ブリ尽くしに大満足

地元漁師も足しげく通う名店。氷見うどんや氷見牛など地元の味覚満載の味処。寒ブリの季節にはブリしゃぶやブリ大根などが楽しめる。

割烹 かみしまの画像 1枚目
割烹 かみしまの画像 2枚目

割烹 かみしま

住所
富山県氷見市本町17-17
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
ブリしゃぶ(11月下旬~翌3月中旬、1人前、要予約、夜のみ)=2700円~/ブリ大根(1人前)=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)

しげはま

温かな対応と確かな味3代続く人気店

昭和20(1945)年に創業し地元の人たちに長らく愛されてきた割烹店。温かなサービスと確かな味に定評がある。お造りと焼き魚の付く豪華な定食や、冬季限定の鰤コースが人気。

しげはまの画像 1枚目
しげはまの画像 2枚目

しげはま

住所
富山県氷見市丸の内2-18
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
海鮮丼=1850円/魚のたたき石焼丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~14:00(祝日のみ、平日は要予約)、17:00~21:45

きときと亭 三喜

氷見自慢のブリを海鮮丼で

地産地消にこだわる、ひみ番屋街内の人気料理店。氷見漁港に揚がる旬の魚介を、昼はランチで、夜は一品料理や会席コース(前日まで要予約)で堪能できる。冬はブリ三昧のランチを提供。

きときと亭 三喜

住所
富山県氷見市北大町25-5ひみ番屋街内
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス市街地周遊バス左回りで12分、ひみ番屋街下車すぐ
料金
白えびかき揚げ丼=1350円/おまかせ定食=1650円/氷見御膳=2500円/海鮮丼=2350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~18:30(閉店19:00、ネタがなくなり次第閉店)

cafe 風楽里

風情あるカフェで癒しの時を

里山の麓にたたずむ、古民家風のカフェ。ブルーベリー茶やジュースなど、自身の農園で育てた無農薬栽培のブルーベリーを使ったメニューが人気。ランチのほか、ジャム作り体験(要予約)もできる。

cafe 風楽里の画像 1枚目

cafe 風楽里

住所
富山県氷見市触坂1585-1
交通
能越自動車道氷見南ICから県道76・64号を触坂方面へ車で7km
料金
ミックスベリーのパンケーキ=950円/ブルーベリージュース=550円/ (摘み取り体験、ジャム作り体験は要予約)
営業期間
通年
営業時間
カフェタイム10:00~16:30、バルタイム18:30~21:30、カフェタイムは予約不可、バルタイムは要予約

居酒屋 まる甚

家庭的な雰囲気の食事処

天然魚だけを使った季節の刺し身や焼き魚が味わえる。昼は海鮮丼、ジャンボエビフライ定食、白エビかきあげ丼定食が人気。

居酒屋 まる甚

住所
富山県氷見市伊勢大町2丁目4-5
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩10分

寿司・割烹 万葉

美味が詰まったボリューム満点の丼

四季の地魚料理が自慢の、家族経営の大衆割烹料理店。食材の生産地と地魚にこだわった料理が良心的な価格で楽しめる。

寿司・割烹 万葉の画像 1枚目
寿司・割烹 万葉の画像 2枚目

寿司・割烹 万葉

住所
富山県氷見市比美町5-15
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩10分
料金
海鮮丼=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:30(閉店21:00)

ばんや料理 ひみ浜

朝どれにこだわった漁師料理を味わう

ばんやとは漁師の作業小屋のこと。氷見漁港の目の前で、素材にこだわった豪快な漁師料理が楽しめる。冬期のみ提供のブリは、脂の乗りと甘さに驚く大物のブリならではの究極の味。

ばんや料理 ひみ浜の画像 1枚目
ばんや料理 ひみ浜の画像 2枚目

ばんや料理 ひみ浜

住所
富山県氷見市比美町21-15
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩12分
料金
昼コース(1人~)=5500円~/夜コース(4名~、金~日曜は1名~)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制

鮨処 きよ水

朝に競り落とした極上ネタが並ぶ

店の近くには氷見の海が広がる、定置網漁の網元が経営する寿司店。ネタの質の高さと鮮度は折り紙付きだ。自家精米のコシヒカリとネタとの相性も抜群。

鮨処 きよ水の画像 1枚目

鮨処 きよ水

住所
富山県氷見市中央町8-22
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
特上にぎり(みそ汁付き)=3500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)

スウプはやし

自家製野菜の幸せスープ

氷見産の野菜を使用し、化学調味料を使わずに仕上げたスープは一口食べると、野菜や肉の旨みがふわっと広がる味わい。ラインナップは定期的に変わるので、訪れるたびに新しい味に出会えるのもうれしい。

スウプはやしの画像 1枚目

スウプはやし

住所
富山県氷見市中央町14-71階
交通
JR氷見線氷見駅から加越能バス氷見市街周遊バス左回りで6分、氷見中央下車、徒歩3分
料金
スープ(1種)=480円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

割烹 秀月

氷見の朝とれ地魚を満足いくまで味わえる

富山県認定「越中とやま食の匠」でもある店主・水口秀治が、氷見の海・野・山の幸をふんだんに使った創作料理を提供する。魚料理はもちろん、氷見牛から山海の珍味まで幅広いメニューが自慢。

割烹 秀月の画像 1枚目
割烹 秀月の画像 2枚目

割烹 秀月

住所
富山県氷見市幸町9-78
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩20分
料金
寒ぶりミニ会席=4450円~/ミニ会席=3000~5000円/会席料理=6000~10000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00、土・日曜、祝日、GW・盆時期は要予約)

SAYS FARM

眺望の丘にたたずむ農園レストラン

ワイナリーに併設するレストラン。富山湾や立山連峰を一望できる丘の上にあり、農園でとれた野菜や卵、魚処として全国に知られる氷見の新鮮な魚介を用いた料理が楽しめる。

SAYS FARMの画像 1枚目
SAYS FARMの画像 2枚目

SAYS FARM

住所
富山県氷見市余川北山238
交通
JR氷見線氷見駅からタクシーで20分
料金
ランチコース=2600円・3600円/シャルドネ=3600円/見学料(ワイナリー、要予約)=500円/ディナーコース(3日前の15時までに要予約)=8000円/グラスワイン=800円~/メルロ=3600円/シードル=1800円/
営業期間
12~翌1月
営業時間
ランチタイムは11:00~13:00(閉店14:30、要予約)、カフェタイムは15:00~16:30(閉店17:00)、ディナータイムは17:30~21:00(閉店21:30、要予約)

イタリアンキッチン オリーブ

氷見の食材を堪能できるイタリアン

地元の農家から直接仕入れた旬の野菜を使ったアンティパストやパスタなどが味わえる。店の大きな窓から、のんびりとした田園風景を眺めながら食事がいただける。

イタリアンキッチン オリーブ

住所
富山県氷見市十二町301-1
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス仏生寺経由済生会高岡病院行きで4分、清水下車すぐ
料金
パスタランチ=1298円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~20:00、夜は予約制

稲泉農園カフェ・オーチャード

完熟果実のスイーツが評判の農園カフェ

オーチャードは果樹園の意味。築100年の古民家を利用し、庭を望む和室や洋室で一番旬の味覚を味わえる。さくらんぼやラズベリーなどを使ったオリジナルスイーツもおすすめ。

稲泉農園カフェ・オーチャードの画像 1枚目
稲泉農園カフェ・オーチャードの画像 2枚目

稲泉農園カフェ・オーチャード

住所
富山県氷見市上田1661
交通
能越自動車道氷見ICから国道415号を羽昨方面へ車で3km
料金
おまかせ野菜ご膳セット(オリジナルコーヒー、季節のデザート付)=2000円/ケーキセット=700円/手作りケーキ=450円/
営業期間
3~12月
営業時間
11:30~14:30(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店16:00)

貧瞋癡

地元産煮干しで作る大人気の絶品ラーメン

全国からファンが集う絶品ラーメンがいただける店。一番人気の「氷見産煮干ラーメン」はトッピングが別皿に盛られ、黄金色のスープと麺の紛れのない旨さが特徴。

貧瞋癡の画像 1枚目

貧瞋癡

住所
富山県氷見市朝日本町1-30
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩11分
料金
氷見産煮干ラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(スープがなくなり次第終了)