敦賀 x レジャー施設
敦賀のおすすめのレジャー施設スポット
敦賀のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。敦賀湾、遠浅でエメラルドグリーンの無人島。通称、北陸のハワイ「水島海水浴場」、気比の松原と白い砂浜が美しい「気比の松原海水浴場」、静かにくつろげる穴場の海水浴場「白木海水浴場」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:3 件
敦賀の新着記事
敦賀のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
水島海水浴場
敦賀湾、遠浅でエメラルドグリーンの無人島。通称、北陸のハワイ
敦賀湾に浮かぶ遠浅のエメラルドグリーンの無人島。「北陸のハワイ」と呼ばれ、夏場は渡し船が出て大勢の人が海と戯れに訪れる。
![水島海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000262_00006.jpg)
![水島海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000262_00000.jpg)
水島海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市色
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス立石行きで30分、色ヶ浜下車、徒歩3分の港から渡船で10分
- 料金
- 渡船料=大人1200円、小学生以下650円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(渡し舟、水島からの最終時間)
気比の松原海水浴場
気比の松原と白い砂浜が美しい
日本三大松原のひとつ「気比の松原」と、約1kmにおよぶ白い砂浜が描くコントラストが美しい海岸。海上遊具などもあり、子どもにも人気だ。体験観光の地引網もある。
![気比の松原海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011584_2411_1.jpg)
気比の松原海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市松島町
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス松葉町行きで12分、気比の松原下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
白木海水浴場
静かにくつろげる穴場の海水浴場
敦賀半島の先端にあり、プライベートビーチの雰囲気が味わえる静かなビーチ。白く美しい砂浜は釣りにも最適だ。近くにある市指定名勝「門ヶ崎」には、遊歩道が整備されており、そそり立つ奇岩を観賞できる。
白木海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市白木
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から広域路線バス菅浜線白木行きで58分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
野坂いこいの森
自然の魅力がいっぱい
森林公園内にある林間のサイトはとても利用しやすい。自然の中にあり、低料金で安心して利用できる。利用の際は必ず少年自然の家で受付を。
![野坂いこいの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000249_20211007-1.jpg)
![野坂いこいの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000249_20211007-2.jpg)
野坂いこいの森
- 住所
- 福井県敦賀市野坂80-15
- 交通
- 北陸自動車道敦賀ICから国道27号を小浜方面へ。立体交差を下り、西野神から県道225号を左折し、関峠方面へ進み看板に従い現地へ。敦賀ICから10km。または舞鶴若狭自動車道敦賀南スマートICから敦賀市街方面へ。県道211号を左折、ふるさと夢街道を左折し、関峠方向へ進み看板に従い現地へ。敦賀南スマートICから6km
- 料金
- サイト使用料=無料/宿泊施設=バンガロー2250円/ (敦賀市内在住者はバンガロー1500円)
- 営業期間
- 4~11月15日(敦賀市少年自然の家は通年)
- 営業時間
- イン8:30~16:00、アウト12:00(宿泊施設はイン13:00~)
鞠山海水浴場
海岸線が美しい遠浅のビーチ。温水シャワー、浜茶屋、トイレ完備
海岸線が美しい遠浅のビーチ。温水シャワー、浜茶屋、トイレがあり設備の整った海水浴場。キャンプができる。
![鞠山海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000260_3665_1.jpg)
鞠山海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市鞠山
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス元比田行き(一部予約制)で11分、田結口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
ファーストハーバーツルガ
釣りイカダに乗って気軽にフィッシング
波穏やかな敦賀湾に浮かぶイカダに乗り、アジやクロダイを狙う釣りが気軽に楽しめる。陸地からイカダまで渡船で随時送迎してくれる。イカダの上には日差し避けのテントやトイレもあり、のんびり快適な釣り時間が過ごせる。
ファーストハーバーツルガ
- 住所
- 福井県敦賀市名子37-19-1
- 交通
- 北陸自動車道敦賀ICから国道8号、一般道、県道33号を立石岬方面へ車で8km
- 料金
- 釣りイカダ=大人2200円、小学生1100円(釣り竿レンタル・餌付はプラス2200円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00(11~翌3月は8:00~16:00)
手の浦海水浴場
澄みきった海で思いきり泳ぎたい
敦賀の中でも水の透明度が抜群で、若狭湾国定公園にも指定されている海水浴場。砂を踏みしめるとキュッ、キュッと音がする。砂浜からの投げ釣りや船釣りのほか、鷲崎沖では筏釣りも楽しめる。
手の浦海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市手の浦
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス立石行きで27分、手の浦口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
原子力の科学館「あっとほうむ」
体験型の展示館や科学の広場など遊びながら原子力や科学を学べる
ゲーム・クイズ・映像が楽しめるあっとシアター、参加体験型の展示館、遊具がいっぱいの科学の広場、自然を満喫できるわくわく山歩道など、原子力や科学が遊び感覚で学べる施設。
![原子力の科学館「あっとほうむ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010237_3252_3.jpg)
![原子力の科学館「あっとほうむ」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010237_00002.jpg)
原子力の科学館「あっとほうむ」
- 住所
- 福井県敦賀市吉河37-1
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで8分、あっとほうむ下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
TSURUGA POLT SQUARE otta
敦賀の観光交流&賑わい創出拠点
敦賀駅前にある、物販店や飲食店、ホテルなどが集まる複合施設。市内へのバスやタクシー、レンタカーに乗りやすい立地で、観光拠点として利用すると便利。
![TSURUGA POLT SQUARE ottaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18012155_20240220-1.jpg)
TSURUGA POLT SQUARE otta
- 住所
- 福井県敦賀市鉄輪町1丁目5-25
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
江良海水浴場
海岸の美しさと遠浅の海が特徴的な海水浴場
遠浅と海岸美がファミリーに人気の海水浴場だ。国道8号横の海水浴場なので、車でのアクセスが大変便利。
江良海水浴場
- 住所
- 福井県敦賀市江良
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス元比田行き(一部予約制)で16分、江良下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
中池見人と自然のふれあいの里
自然豊かな中池見湿地。メダカなどの田んぼの生き物とふれあえる
昔ながらの田んぼの原風景等、豊かな自然を残す中池見湿地。今はあまり見かけないメダカやイモリが生息し、四季を通じて自然とふれあえる。
![中池見人と自然のふれあいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010755_3877_1.jpg)
![中池見人と自然のふれあいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010755_3877_2.jpg)
中池見人と自然のふれあいの里
- 住所
- 福井県敦賀市樫曲奥堀切79
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園、時期により異なる)